1: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:34:11.07 ID:6QPYPXI+9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/860023/

北九州市は11日、1日現在の推計人口が92万9991人となり、1963年の同市誕生以来、初めて93万人を割り込んだと発表した。
79年12月の106万9117人をピークに減少傾向が続いており、2004年4月に初めて100万人を割った。
少子高齢化に加え、新型コロナウイルス禍で市の移住施策も立ちゆかなくなっているという。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641954851/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:35:10.38 ID:isbig9Y80
40年で1割しか減ってないならいい方では

4: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:36:47.73 ID:qOvJ8Al+0
半分は工藤会のせい

8: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:39:14.92 ID:mi4XR/Or0
百貨店が井筒屋だけになって何年経った?

11: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:40:46.72 ID:yPECnKsR0
福岡市が吸い取ってるな

13: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:41:58.75 ID:oFeVb8P20
小倉の駅前好きだけどな

17: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:44:03.85 ID:8BBwFHII0
どんどん福岡市の方に流れて行ってる印象
やっぱ就職先のキャパが違いすぎる

20: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:45:33.69 ID:V1PvzyhJ0
政令市発足の際には記念切手まで発行されたのに

21: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:46:04.89 ID:HKYQrUKX0
福岡市と明暗分かれすぎ

34: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:52:11.13 ID:D5csjb1I0
修羅がいつも抗争やってるからそりゃ減りますわ

44: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:57:17.77 ID:Q87bMeTs0
30年前は北九州市と広島市は街並みが薄汚れた感じでよく似てたんだが
いまでは広島は都市開発が進んできれいになってきてる
北九州は取り残された感があるよね

46: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 11:57:39.72 ID:tKHfUSt50
80年代とか
北九99万、福岡90万くらいの時もあったよな
まだ八幡製鉄所があったとき

53: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:00:21.41 ID:z14XUg5Q0
逆に福岡市は人口増えすぎてどこ行っても渋滞渋滞でヤバイわ
仕事もねーのどんどん他所から入って来てるな

55: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:00:48.17 ID:78Ox5NLl0
なんか西部はマンションが沢山立ってて栄えてるような気がするけど
門司の方はすっかりさびれてるけど

66: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:05:01.12 ID:yqJpH5Yq0
20年前数年住んでた時天ぷらふじしまによく行ってたな
ラフォーレのタワーレコードでCD買って本のクエストで漫画買って魚町銀天街の入口にあるマックで休憩してた

69: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:05:19.51 ID:H+Y1WQpM0
人口ピークか最近ではなく、79年なのか、すごいな
子供の頃は人口100万人都市の1つとして覚えてたのだが

72: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:07:19.05 ID:gSN0Bk0P0
>>69
子供の頃は北九州工業地帯と習ったが
子供の教科書見たら北九州工業地域に格下げされてた

79: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:11:18.18 ID:kRc87WlU0
前に小倉駅前に会ったピンクそごうは景観最悪だったなw
風俗ビルにしか見えなかった

104: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:22:02.96 ID:frPGvTj60
正月に帰省して電車好きの息子を初めてモノレールに乗せたあと、小倉駅から平和通りまで歩いたんだけど、ペットボトルやら吸い殻やらゴミが歩道や植え込みに散乱。とにかく街が汚くて臭い。福岡市出身の嫁にまたバカにされたわ。

153: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 13:07:10.86 ID:BHpKU9vf0
高度成長期に栄えてた市だな
昔はこういう地方都市多かったね

158: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 13:10:17.81 ID:XRyZC3oD0
>>153
造船、鉄鋼で栄えた都市は軒並み没落

173: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 13:15:22.06 ID:nw40XV7E0
モノレール沿線はめちゃくちゃ住みやすいんだが、生活コストが福岡市内と大して変わらんのよね…w

190: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 13:24:16.62 ID:tr1PiX+v0
市内間の交通アクセスが便利な福岡市にそりゃ吸われるよ。
モノレール小倉駅乗り入れが遅すぎた。あと、小倉と八幡のアクセスがよろしくない。

78: 名無しの旅人 2022/01/12(水) 12:10:50.31 ID:rkiA3tvf0
100年後や200年後、300年後
小さな市町村はどうなってんだろうな
かつて人々が住んでたガチのゴーストタウンになるのかね

スポンサーリンク