1: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:51:08.71 ID:EbF2kb8RM
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641894668/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:51:53.36 ID:YEPh7jLDa
行きと帰りがね…
4: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:52:15.98 ID:c7Yb+Oh20
うおおおおおおおお
7: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:52:52.03 ID:FLXcy1sC0
食事なしでスーパーレアなんか?
9: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:53:26.59 ID:isKEtmvHd
>>7
朝起きれんやつは食事あっても無くても変わらん
朝起きれんやつは食事あっても無くても変わらん
13: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:02.83 ID:mgj7Bz3p0
仕事が小説家とかなら沖縄言ってAW通いながら仕事したいわ
15: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:20.77 ID:eHZAj8HRp
飛行機代も安くなるんかな?
23: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:55:18.31 ID:ZG9F4Jk3M
>>15
需要がない時期はホテル込みで取るとほぼ底値みたいな額になる
ここまでのスーパーセールはないと思うわ
需要がない時期はホテル込みで取るとほぼ底値みたいな額になる
ここまでのスーパーセールはないと思うわ
17: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:38.26 ID:BBxoAdM80
泊めるだけ損やろ
18: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:40.99 ID:tzpOK1p3d
なにがあったんやろなぁ…
20: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:50.96 ID:8GAiqH7Z0
ワイはホテルの朝食バイキングが好きなの!!!
なきゃやーやーなの!!
なきゃやーやーなの!!
22: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:54:59.98 ID:eHZAj8HRp
だいぶ前になんj民が言ってたんやけどみんなが自粛してる時にこそ遊ぶべきやな
28: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:56:31.92 ID:ZG9F4Jk3M
>>22
デルタぐらいの感染力ならそうやけどオミクロンはどうやろな
交通機関に乗ってるだけで貰うならやっぱりアウトや
デルタぐらいの感染力ならそうやけどオミクロンはどうやろな
交通機関に乗ってるだけで貰うならやっぱりアウトや
39: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:58:27.84 ID:XUjIZuKm0
>>22
誰も誘えず行ったことすら誰にも話せない旅に何の意味があるのか
誰も誘えず行ったことすら誰にも話せない旅に何の意味があるのか
83: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:09:47.47 ID:09WsNLQy0
>>39
自分が満足できればええやん
あれやったここ行ったって一から十まで人に話さなきゃいけない気になるのってSNSに毒されすぎやで
自分が満足できればええやん
あれやったここ行ったって一から十まで人に話さなきゃいけない気になるのってSNSに毒されすぎやで
86: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:10:44.62 ID:1BGMmQu/a
>>39
他人に話すために旅するの?
ガチで理解できんわ
他人に話すために旅するの?
ガチで理解できんわ
30: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:57:14.77 ID:jTcmGYtXd
素泊まりと変わらんやん
老舗のアーバンリゾートも潰れたしやっぱりホテル業界キツイんやね
老舗のアーバンリゾートも潰れたしやっぱりホテル業界キツイんやね
35: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:57:48.80 ID:EpWxdgjR0
感染リスクと料金を天秤でかけたらめちゃめちゃ行き時だと思う
行かないけど
行かないけど
42: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:59:41.47 ID:sLqF4CMwd
社会人で今沖縄いけるやつおらんやろ
ニートか大学生くらいちゃうん
ニートか大学生くらいちゃうん
43: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 18:59:45.16 ID:ZG9F4Jk3M
ピークの間は予約が動かない上に値段も安いままやから1番酷い時に1ヶ月後ぐらいの予約とるとええで
みんなピークアウト確認してから予定立て始めるから1ヶ月後はまだあんまり動いてないのに安くて感染リスクも大したことない
みんなピークアウト確認してから予定立て始めるから1ヶ月後はまだあんまり動いてないのに安くて感染リスクも大したことない
48: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:00:24.97 ID:T0mzBWqL0
帝国ホテルみたいに30日プラン出せばええやん
リモワー殺到するやろ
リモワー殺到するやろ
68: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:04:50.59 ID:I28/gstk0
よくわからんけどこれってお客さん泊めれば泊めるほど赤字になる金額ちゃうんか
71: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:05:48.03 ID:ZG9F4Jk3M
>>68
既に予約がある前提で従業員と施設動かしてるから畳めないんやろ
どうせ真っ赤やけど空よりはマシ理論や
既に予約がある前提で従業員と施設動かしてるから畳めないんやろ
どうせ真っ赤やけど空よりはマシ理論や
70: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:05:06.17 ID:yGz0xmPE0
東京も年末年始クソ安かったわ
3~4で東京駅徒歩5分のきれいなとこが3000円台やった
3~4で東京駅徒歩5分のきれいなとこが3000円台やった
82: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:09:38.00 ID:6ld5JJ6+0
沖縄って美ら海水族館遠すぎなんよな
89: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:11:20.20 ID:ZG9F4Jk3M
>>82
美ら海行くなら北の方の宿取ったほうがええわ
沖縄は渋滞も酷いし、今はスカスカやろうけど
美ら海行くなら北の方の宿取ったほうがええわ
沖縄は渋滞も酷いし、今はスカスカやろうけど
96: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:13:11.69 ID:JDUMqEgu0
53: 名無しの旅人 2022/01/11(火) 19:01:00.02 ID:SY7WeAY0d
北海道なら行きたい
沖縄は海入れるなら行きたい
沖縄は海入れるなら行きたい
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
そんなら日本も基地負担つらいから、支那にもらってもらえよ! 日本も清々するから!
コメントする