1: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:14:38.32 ID:nsz+1pfca
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641669278/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:14:50.95 ID:oL3ucLgq0
よく見る
3: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:14:54.72 ID:Q82HOFnQ0
増えすぎ
4: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:03.78 ID:IGSI7vVca
なぜか美味そうじゃないな
5: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:36.38 ID:2BrnmwEM0
具が練られすぎててあんま美味しくなかった
6: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:40.86 ID:kwlz10JNa
店舗数増えてるってことは買ってる人おるのか
7: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:43.01 ID:ONj6wlCX0
不味くはないけど高いわ
8: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:53.66 ID:o4dZqnUc0
モニターがあると監視されてる感じがして万引きしづらい
49: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:25:26.44 ID:o056BW0k0
>>8
草
草
9: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:15:59.61 ID:pwu3iHqE0
まずくはないけど積極的に買いたいもんでもない
11: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:16:24.72 ID:5Y/VZj1wp
ニンニクきつすぎて個人的にはあんまり好きじゃなかった
13: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:17:57.28 ID:+RsqBGIQ0
食ったらうまかった
無人販売自体はどこに金を入れるのかわからなくて時間かかった
無人販売自体はどこに金を入れるのかわからなくて時間かかった
14: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:17:59.12 ID:cU5KPfI70
やけにニンニク効かせてるなってだけ
17: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:18:16.27 ID:YrKszT7i0
地域に一気に出来てるしあれエリア担当が1台で周ってんのかな
18: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:18:22.59 ID:Q82HOFnQ0
物珍しさで買う層はおるんやろけどリピーターおるんか?
22: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:19:56.65 ID:OeroyBi50
謎やな
都内にもある?
都内にもある?
100: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:33:22.74 ID:9w1+fMGqa
>>22
高円寺か阿佐ヶ谷にあった気がする
高円寺か阿佐ヶ谷にあった気がする
109: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:35:15.70 ID:EAH9NHY50
>>100
中野にあるで
中野にあるで
24: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:20:30.86 ID:Jgort7TdM
幸楽苑の冷凍餃子でええわ
25: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:20:32.87 ID:hqcu6eEI0
雪松以外にも無人の冷凍餃子屋増えたな
29: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:21:01.26 ID:7ZGx+llV0
味の素や王将の冷凍餃子に対するアドバンテージがなんもなかった
揚げ餃子には良いのか?
もう買うことも無いから試すことも無いけど
揚げ餃子には良いのか?
もう買うことも無いから試すことも無いけど
30: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:21:05.67 ID:qqqw73bQ0
金入れてますよアピールで監視カメラに金見せてるのワイだけじゃないはず
33: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:21:36.92 ID:/9AkJ2oE0
無人販売真似てるとこあったけど冷蔵庫の扉が開きっぱなしなの見てあんなとこで買う人の気が知れんと思った
36: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:22:21.79 ID:iqK75uA+p
マジで雪松はニンニクが多すぎ
美味いとか不味いとかいう問題じゃない
美味いとか不味いとかいう問題じゃない
41: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:23:27.64 ID:AbkTldUO0
最近うちの近くにも出来てびっくりした
44: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:23:44.99 ID:YrKszT7i0
話題性だけに頼ってるし新鮮さ無くなってきたら別の味追加したりしそうだわ
46: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:24:28.03 ID:qPwz0W/i0
冷凍なのに生餃子って意味分からんな
47: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:25:00.34 ID:iqK75uA+p
味の素の餃子を1000円分買う方がよっぽどかしこい
しかもそれなら約60個買えるという
しかもそれなら約60個買えるという
60: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:28:11.54 ID:NvX2wEn50
普通ぎょうざの満洲だよね
67: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:28:52.65 ID:aVqaWwvHd
満州の業務用冷凍餃子が1番うまい
81: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:30:33.25 ID:XDssMlgX0
88: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:31:45.29 ID:Lp82eeGnM
高い
五味八珍のお持ち帰り冷凍餃子の方が安くてうまい
五味八珍のお持ち帰り冷凍餃子の方が安くてうまい
116: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:37:18.42 ID:xtw9UUod0
餃子の丸岡でええよ
131: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:42:26.38 ID:D1IzgyL50
地元情報配信Twitterがやけにツイートしてるわ
全国的に増えてるんやな
全国的に増えてるんやな
160: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:53:17.42 ID:LyTn8JE50
王将の持ち帰りで十分
162: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:54:01.27 ID:MOHN5KnI0
36個1000円って安くない?
自炊しないから相場わからんけど
自炊しないから相場わからんけど
166: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:55:40.10 ID:g9+zj0hb0
>>162
その分小さいのよ
王将の3分の2位の大きさ
その分小さいのよ
王将の3分の2位の大きさ
39: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:22:45.27 ID:AGgDdsyR0
最近食ったけどワイは結構好き
具がもうちょっとしっかりしてたら言うことなかったわ
具がもうちょっとしっかりしてたら言うことなかったわ
97: 名無しの旅人 2022/01/09(日) 04:33:12.50 ID:Q82HOFnQ0
来年にはもみほぐし2900円の店になってそう
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
なんか急激に店舗増やしてて薄気味悪いし
食べ応えが無いというか
もう買うことはあるまい
真夜中にどうしても餃子焼いて食べたい! ならまぁ…(コンビニもあるけど)
間違えると客だけ損する
コメントする