1: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:19:08.36 ID:8EFy3RES0
かなしい…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641511148/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:19:34.84 ID:jHHNYUND0
タピオカ…
4: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:19:43.17 ID:ZPwuKGnu0
全部売れたじゃん
5: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:20:00.65 ID:a3eZ27Ybd
利益回収が終わっただけや
7: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:20:16.25 ID:Uhmf2KyZ0
24時間餃子もこれの仲間だったのか
8: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:20:22.34 ID:/X1udcxa0
全部田舎ワイ地元に数ヶ月前に入って来てて草
10: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:20:41.44 ID:vB0d2Z620
近くの唐揚げ屋さん、
チェーン店とは違って醤油の風味が強くて好き
チェーン店とは違って醤油の風味が強くて好き
12: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:21:15.13 ID:fKS0Ixb70
田舎だけど食パンめっちゃ来てるわ
15: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:21:49.19 ID:aFBMT3asd
マトリッツォの前にゴリ押しされてたマカロンの前にゴリ押しされてたスイーツ覚えてるなんJ民0人説
17: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:21:59.99 ID:IZxAyNDrd
ワイの近所の箱タピオカ→唐揚げ→無人餃子を2年の間に達成してたわ次はなんやろな
19: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:22:10.32 ID:jHHNYUND0
ワイの近くの商店街に最近24時間餃子できたわ
20: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:22:18.75 ID:2RoEJFMGd
から揚げは生き残ってるでくっそ美味い
21: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:22:25.74 ID:DNo1WMNjd
食パン&フルーツサンドはなお田舎に出来まくってる
22: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:22:31.92 ID:fni8l2wka
餃子って数店が手広くやってるだけだろ
27: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:22:49.78 ID:jaBl2w2d0
唐揚げは鶏肉の高騰でめちゃくちゃキツイみたいやね
31: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:23:08.19 ID:wajh/MJPd
自分で作るのめんどいからから揚げだけは生きてくれ
37: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:23:27.55 ID:KOMFoljW0
白いたいやき屋さん、日本中探せばまだやってる店ある説
46: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:24:31.22 ID:DBDeCD3v0
タピオカ→クレープ→バナナジュースは近くにある
52: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:24:42.53 ID:P6ELwBl10
白い鯛焼き!クロワッサン鯛焼き!
61: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:25:05.22 ID:cP4H/W5N0
マリトッツォこの前初めて食ったけどクソ美味かったわ
単に生クリーム久しぶりに食って脳がやられただけかも知れんが
単に生クリーム久しぶりに食って脳がやられただけかも知れんが
69: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:25:43.63 ID:epkJZPRM0
タピオカもだいぶ淘汰されてきたな
乱立してたのに今生きてるのは地域で一店舗くらい
乱立してたのに今生きてるのは地域で一店舗くらい
86: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:27:09.62 ID:IZxAyNDrd
唐揚げ屋も流行り前からやっとった1店舗だけは残って流石やなぁと思った
93: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:27:35.99 ID:Nu3ZixUd0
94: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:27:38.26 ID:+Fy8q2fld
唐揚げ店はまだかなりあるわ
やっぱ元々の人気が違う
やっぱ元々の人気が違う
96: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:27:42.01 ID:YdzYbPlHd
近所に乃が美あるけど潰れないな
98: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:27:44.64 ID:e5FyzzZT0
韓国チキンって高い割に量少なくて味も大味で残念だった
よき価格で美味しくて美味しい店欲しいなあと思ったけど
大量にある唐揚げやで十分だと途中で気がついて解決した
よき価格で美味しくて美味しい店欲しいなあと思ったけど
大量にある唐揚げやで十分だと途中で気がついて解決した
114: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:28:39.05 ID:15vce61+d
無人餃子うちの糞どいなかにもできてたで
115: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:28:39.12 ID:/kxbEx2XM
餃子って全国にあるんか…
誰が買ってるか分からん謎餃子
誰が買ってるか分からん謎餃子
121: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:29:02.63 ID:5k1HNRUPr
レモネードとバナナスムージーは全然流行らんかったな
126: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:29:23.05 ID:C8xnADGe0
フィナンシェの専門店が増えてるワイの周辺
130: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:29:31.60 ID:swNISKQKM
雪松はうまいって聞いてたのに期待外れやったわ
日高屋の冷凍餃子の方が100倍うまい
日高屋の冷凍餃子の方が100倍うまい
139: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:30:14.79 ID:0t6eaMxyM
近所にクソダサネームの高級食パン屋できて最初は行列だったけど今はガラガラや
ダブルソフトでええよね
ダブルソフトでええよね
177: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:33:08.02 ID:Nu3ZixUd0
192: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:33:48.21 ID:hFjRAiiiM
251: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:37:31.47 ID:dazBNC/F0
繁盛してるかはともかくとして唐揚げ専門店は今もどんどん出来てるわ
253: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:37:38.84 ID:tIfQvQiC0
から揚げ専門店はオープンしたと思ったら
半年後くらいに消えたとこもあったわ
半年後くらいに消えたとこもあったわ
316: 名無しの旅人 2022/01/07(金) 08:41:55.02 ID:PyZOBZ6k0
うちの商店街にも変な名前の高級食パン入ってたけどこの前普通の名前に改装してたわw
全然売れんかったんやろなあ……暑くなる頃には撤退してそう
全然売れんかったんやろなあ……暑くなる頃には撤退してそう
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする