1: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:06:25.56 ID:vxFRnjMRa
no title

結構人おる

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641315985/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:06:50.64 ID:hxIvUhZ40
誰も居らんやん

4: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:06:57.08 ID:6B5H13V20
人いねえじゃねえか!

8: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:07:41.94 ID:KAA2d8st0
写ってて草

11: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:08:14.91 ID:vxFRnjMRa
寒いから帰るンゴ

15: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:08:57.85 ID:zhBO4vG70
>>11
なんか買えよ

24: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:09:36.29 ID:vxFRnjMRa
>>15
1人で来てるのワイだけやし恥ずかしいンゴ

12: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:08:37.83 ID:HZ1R+bFt0
ハンバーガーのやつって直ったんか?

16: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:09:04.96 ID:vxFRnjMRa
>>12
ハンバーガーあったで
陽キャ集団が買ってたわ

44: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:11:59.93 ID:HZ1R+bFt0
>>16
やっぱ人気なんやな

203: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:54:46.22 ID:zDOhBGpWd
>>12
直ったで
名古屋のプラスチック会社が無償で修理を引き受けた

壊された昭和のハンバーガー自販機、古びた色合いまで元通りに 粋な修理をした加工業者に称賛集まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7c796044d4c50f7036d9512c8d421ffc4593f7
https://youtu.be/b2oBvUFgqGA

22: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:09:32.26 ID:rdH96JCKM
手前の奴お菓子が引っかかって取れないときあるよな

25: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:09:38.98 ID:ax4reDdw0
冬休みやし土地柄もアレやしヤンチャなやつ多そう

28: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:10:05.02 ID:vxFRnjMRa
>>25
エアロギラギラのプリウスから陽キャが出てきた

31: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:10:27.72 ID:vxFRnjMRa
なんか買った方がええやろか

46: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:12:04.10 ID:4qaYWUYka
no title

けっこう来てるやろ

73: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:16:57.00 ID:Ne9wVBFW0
>>46
8年ぐらい前まで近所に住んでたけど、普通のタイヤ中古扱ってくれてたところやったのに
いつの間にか凄いことになってんな

47: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:12:11.05 ID:HRbsaDus0
ワイ相模原市民やけど知らんな
どこやこれ

61: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:14:58.17 ID:ZuM+HhKjM
>>47
相模原の山の方や

88: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:21:12.97 ID:1nRllS9GH
>>47
南区の麻溝台
中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー
https://goo.gl/maps/cEYgdtcTSuBs4EGt7

55: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:13:57.05 ID:4qaYWUYka
自販機撮ろうとしたけど反射してワイが映ってしまうわ
残念

63: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:15:00.31 ID:4qaYWUYka
あれID変わってもうた寒いし帰るンゴ
一人で来てもつまらんな
ニキらはトッモと来るんやで

69: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:16:15.14 ID:8Ez6jyEba
せっかく来たのに何も買わないってある?

70: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:16:21.36 ID:zeWhsuva0
は?何も買わないで帰るのかよ

72: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:16:56.65 ID:YPwiPlQSa
カメラ自販機や
no title

80: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:18:53.04 ID:hZQUrfm4M
>>72
うわ~懐かしい
画像見なけりゃ存在したことすら忘れてたわ

77: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:18:05.10 ID:YGkqxHiu0
今はちょっとした観光名所やからな
何がどうなるか分からんもんや

79: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:18:51.06 ID:YPwiPlQSa
no title

こんなんもあったで

90: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:21:38.07 ID:CYUXjMIia
no title

ハンバーガーってこれか

92: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:22:13.78 ID:CYUXjMIia
若い女の子がぎょーさんおるわ
心霊スポットにでもなってるんかな

95: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:23:16.55 ID:Ne9wVBFW0
そっから少し降ったところに、くるまやラーメンがあったり、川魚料理屋さんがあったりするんやけどな

96: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:23:18.61 ID:CYUXjMIia
夜なのに隣のタイヤ屋さんの音楽がずっと聞こえるから明るい雰囲気や

116: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:25:22.40 ID:ffhfE/TZd
ワイ昔不動産屋勤務やったんやがよくここで時間潰したわ
相模原駅近くにある唯一の管理物件がガチ心霊物件でここが癒しのスポットやった

123: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:26:26.64 ID:CYUXjMIia
ほな今度こそ帰るわ

146: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:30:54.49 ID:dVsqlqXD0
焼おにぎりとか焼きそばたこやき売ってた自動販売機なくなって悲しいわ
なんで消えたんや

157: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:33:04.79 ID:XUS0l6HC0
>>146
社長と話したことあるけど部品壊れて直せんかったり
そもそも食品の方が作るの止めたり色々あるらしいわ

177: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:41:30.78 ID:hR8ch68sd
そういや昨日このすぐ近くのくるまやラーメン行ったばっかや
最近深夜に付近のコンビニに集まってるDQNみたいなん多いなと思ったがここ行ってるんかな

200: 名無しの旅人 2022/01/05(水) 02:52:41.54 ID:pbMVn494d
ここなくなったら二度と使えない自販機ばっかなんだよな
この前も部品壊れて修理やべえみたいなことになってたし、一度は行っとかないと後悔しそうやな

スポンサーリンク