tatemono_michinoeki

1: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:12:22.49 ID:WIdyYlpkpVOTE
1(二)川島パーキングエリア
2(遊)淡路サービスエリア
3(右)姨捨サービスエリア
4(中)諏訪湖サービスエリア
5(一)足柄サービスエリア
6(左)ひるがの高原サービスエリア
7(三)杉津パーキングエリア
8(捕)海ほたるパーキングエリア
9(投)刈谷パーキングエリア

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635631942/

2: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:12:44.29 ID:WIdyYlpkpVOTE
1(二)川島パーキングエリア
(岐阜県、東海北陸道)
1024px-Kawashima-Parking-Area-2

バーベキューの出来るパーキングでワイのお気に入り
水族館とか自然公園もあってガチで1日遊べる

4: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:13:08.79 ID:WIdyYlpkpVOTE
2(遊)淡路サービスエリア
(兵庫県、神淡鳴道)
1024px-Awaji-SA-R

たまねぎスープうまいンゴ

60: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:20:44.01 ID:HmYc2JRV0VOTE
>>4
玉ねぎのUFOキャッチャー人並びすぎ

307: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:59:31.59 ID:S63+ZulR0VOTE
>>4
観覧車乗ってみたいンゴ

6: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:13:26.99 ID:WIdyYlpkpVOTE
3(右)姨捨サービスエリア
(長野県、長野道)
1280px-OBASUTE_SA_Night_view_Chikuma_city_direction

ここから見える長野盆地の夜景はほんまにきれいや

8: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:13:39.15 ID:AzSZqMAjMVOTE
ひるがののソフトクリーム🍦すき🤗

9: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:13:47.91 ID:Zf5lsjxl0VOTE
談合坂がないやん

10: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:13:51.38 ID:WIdyYlpkpVOTE
4(中)諏訪湖サービスエリア
(長野県、中央道)
1024px-SuwakoSA-nobori

景色もいいし温泉もあるし飯もうまいし言うことなし
昔は諏訪湖の花火大会も見れた

14: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:14:10.47 ID:WIdyYlpkpVOTE
5(一)足柄サービスエリア
(静岡県、東名高速)
1024px-Mount_Fuji_from_Ashigara_Service_Area

富士山見ながら足湯カフェでゆっくりするのがすき

15: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:14:35.11 ID:WIdyYlpkpVOTE
6(左)ひるがの高原サービスエリア
(岐阜県、東海北陸道)
Hirugano-SA.07

休みの日はいつもくっそ混んでるサービスエリアや
ここ来たら毎回牛乳かソフトクリーム買ってしまう
牛乳とソフトクリームが美味しくて大人気やけどワイの一押しはここで売ってる鶏肉や

16: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:14:52.30 ID:WIdyYlpkpVOTE
7(三)杉津パーキングエリア
(福井県、北陸道)
Sunset_seen_from_YUHIs_atelier

くっそ小さいパーキングなんやけどここから見える若狭湾の夕焼けはガチ

17: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:15:00.66 ID:rcJTjePErVOTE
海老名は?

23: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:15:55.68 ID:WIdyYlpkpVOTE
>>17
海老名はでかいだけや
悪くはないがワイの中では足柄の方が圧倒的に上

28: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:16:11.27 ID:gCRtLERO0VOTE
>>23
世界一のメロンパン屋あるぞ

19: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:15:20.08 ID:WIdyYlpkpVOTE
8(捕)海ほたるパーキングエリア
(千葉県、アクアライン)
1024px-Umihotaru_Parking_Area_02

夜の海ほたるはガチで絶景
羽田空港に着陸する飛行機や東京の夜景なと色々見れて楽しい

20: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:15:32.03 ID:WIdyYlpkpVOTE
9(投)刈谷パーキングエリア
(愛知、伊勢湾岸道)
1024px-Kariya_Highway_Oasis_20181008N

産直市場がめちゃくちゃ安いからいつも賑わってる
ゴーカートや観覧車もあって遊ぶこともできる

22: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:15:51.43 ID:opXcpMBE0VOTE
九州ほんましょぼい

34: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:13.47 ID:WIdyYlpkpVOTE
>>22
ワイ九州はそんなに詳しくないんやけど大村湾PAとか好きやで

29: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:16:24.35 ID:C/pWrvJmdVOTE
沼津の景色はガチ

32: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:01.45 ID:gwTnH+KX0VOTE
足柄つええええ

35: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:21.00 ID:6UCxy9lV0VOTE
諏訪湖そんなにええか

37: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:38.97 ID:w5XWyikQ0VOTE
新しい高速道路のSAはきれいやけどイオンモールみたいで魅力に欠ける
それなら高速降りてイオンモールに行くって話や

38: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:39.63 ID:vW1ziZ+70VOTE
小笠PAの桜えびのかき揚げ
東郷PAのカレーパン

こいつらは美味いわ

52: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:19:35.47 ID:WIdyYlpkpVOTE
>>38
東郷のカレーパンめっちゃ好きやった
1年ほど前までは東郷PAがワイの中で打線入りしてたけど、リニューアルとかいって潰れてしまったからベンチ外になったわ
かなC

40: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:43.81 ID:Hy/Wed360VOTE
ワイ高速バスファン、足柄しか知らない

41: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:47.11 ID:mxbNPRen0VOTE
杉津で草
マイナーすぎるやろ

42: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:17:58.69 ID:dupRvGEE0VOTE
川島はガチ
水族館もあるしSAの中に川流れてて渡し船走ってるとか狂ってるやろ
滝もあるしバーベキュー場もあるし他が勝てるわけねぇわ

43: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:18:01.19 ID:RXqlnz+waVOTE
海老名はぽるとがるしか価値ないし、ぽるとがるは実は海ほたるにもある

ワイも沼津は加えたい
浜松上りもすこ

56: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:20:21.50 ID:gwTnH+KX0VOTE
>>43
沼津のそふとくりーむうまいよな

58: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:20:40.65 ID:Ryk8aXRqMVOTE
SAPAなんてご当地感あってナンボやろ

景色も名産もなくただただそこらにありそうなモールでしかない海老名なんか選外で残当

64: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:21:26.76 ID:pKzmWGuZ0VOTE
北海道のまともなSA、輪厚しかない

73: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:23:13.02 ID:mxbNPRen0VOTE
>>64
輪厚と砂川でバトって終わりやろなあ

94: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:26:52.85 ID:mHHGZ1GI0VOTE
>>64
輪厚はPAなんだよなぁ

70: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:22:47.89 ID:dbW8Z0BZMVOTE
刈谷は過大評価やと思うわ
観覧車とゴーカートと温泉だけで景色もねぇし
何であんな人気なんか正直理解でけへん

78: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:24:39.76 ID:x6t5suV40VOTE
>>70
子連れメインや
大人の集団がこぞって来る場所ではない

72: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:23:09.16 ID:KjDgnKqAMVOTE
東北方面に行くときのワイの投手起用

一番手 佐野SA 朝食バイキングもあるし佐野ラーメンも食える
二番手 矢板北PA 職業ドライバー系ガッツリ割安メニューがええ
三番手 安積PA PAの割に広いからゆっくり休める
二軍落ち 大谷PA PAにドトールとか要らんねん

83: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:24:47.07 ID:515ekMIR0VOTE
東北道で飯、お土産オススメのSAどこ

99: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:27:50.77 ID:WIdyYlpkpVOTE
>>83
東北方面そこまで詳しくないんやけど国見と菅生は好きや
国見は揚げパンが美味しかったし、菅生の牛タンも美味しかった

112: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:29:19.47 ID:8SVSPF/e0VOTE
軽井沢近辺に温泉あるPASAなかったか?

134: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:32:21.29 ID:TxWYrswt0VOTE
>>112
佐久平やな
ハイウェイオアシスやから正確にはSA・PAじゃないけど
スキー場にも隣接していたはず

122: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:31:03.95 ID:x/y3l5nR0VOTE
みんなええなあ
茨城ゴミ過ぎてお出かけ楽しないで

149: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:34:22.43 ID:WIdyYlpkpVOTE
>>122
茨城やと友部は好きやで
あっち方面行く時は友部で納豆買うわ

159: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:35:12.25 ID:LYVWX4txdVOTE
>>149
常磐道なら友部より守谷やろ

146: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:34:03.60 ID:XS3qHMdkrVOTE
津田の松原サービスエリアはセルフうどんが食べれるからおすすめ

174: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:36:43.92 ID:gwTnH+KX0VOTE
浜松方面のPAは石松餃子食えるからうまい さわやかも沼津とかで出店してどうぞ

189: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:39:10.70 ID:km2SLyfM0VOTE
>>174
入り口で渋滞起こしそう

188: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:39:08.14 ID:eHe146OjMVOTE
常磐道の四倉PA上りのレストランはええぞ
震災前は地元の漁港で取れた魚の刺身とか出してたけどな、TEPCOのせいで

197: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:40:30.82 ID:n3Dd3KKvaVOTE
>>188
あの辺の魚は旨かったなあ
ホンマ悲しいわ

191: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:39:23.61 ID:M6fvyieI0VOTE
色々あるところもいいけど、便所と自販機くらいしかないような寂しいPAもすき

198: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:40:35.69 ID:jUA2pGlU0VOTE
淡路島はしらす丼美味かったし後ろの景色良かったわ観覧車は謎すぎたけど

205: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:41:38.45 ID:l7EwPM7sdVOTE
三芳PAは野菜果物置いてたり物産展なんかもやってるから好き
一般道からも買い物来れるし

218: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 07:43:42.61 ID:Hu7cd2QHMVOTE
北陸道米山SAのトルコ風サバサンドは美味かった

317: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 08:01:34.06 ID:hwa+kK5RaVOTE
淡路の玉ねぎラーメン?みたいなやつまずすぎてキレた記憶ある

339: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 08:07:22.20 ID:LxbZHUhDdVOTE
>>317
これか?ワイは残した
no title

356: 名無しの旅人 2021/10/31(日) 08:10:41.15 ID:Sq2deORF0VOTE
北海道レンタカーで旅行したときはなんでもないPAのしょうが焼きがめちゃくちゃ旨かったのにびびった
肉もだが玉ねぎとか野菜のクオリティがヤバい