1024px-Yakiniku_king_Fuchu_branch

1: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:40:22.94 ID:JqwlfRjF0
そんな美味いんか?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640814022/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:41:23.40 ID:jtOUzqqf0
牛角と変わらん

5: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:41:54.78 ID:sZz/sIrrd
>>3
さすがにいくら何でもそれはない

7: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:42:42.86 ID:zR3EIxas0
ワンカルみたいな感じ

9: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:43:19.26 ID:ZUFBhVKzr
メニュー豊富

11: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:43:26.10 ID:e0pF/fhW0
キングカルビより上カルビの方がうまい

14: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:44:07.36 ID:kO/IoI4L0
肉ちっちゃすぎ
接客はそこそこ

17: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:45:01.30 ID:Q2fGjXpNd
すたみな太郎よりは美味しい

22: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:45:57.26 ID:Bq7jUXt70
自分でキングと名乗っちゃうあたり薄そう(肉が)

33: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:47:28.40 ID:e0pF/fhW0
>>22
キングカルビは分厚いで
雑にでかい肉が来るから
ハサミで切るんや

24: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:46:05.19 ID:egjnbLDA0
真ん中のコースがちょうどええよ

26: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:46:25.40 ID:Y5sr3iL4a
ワンカルビでいいよね

28: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:46:36.26 ID:aEINoEt10
普通にうまいやろ
すき焼き風のやつクソ美味い

34: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:47:40.88 ID:pJ6yVNf70
別にそんなに悪くないけど安いコースは辞めとけ

43: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:48:49.87 ID:MWYjAEpq0
牛角って行ったことないんやが
コスパはええんか

47: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:49:32.67 ID:zdu1Xu3md
>>43
キングと大差無いで
同価格帯なら鍋も楽しめる赤からとかのがええわ

45: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:49:05.85 ID:NYkEnK9c0
この価格帯ならちょい足して牛角の食べ放題がコスパいい

46: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:49:22.44 ID:4K/5nwp0p
極めて普通の食べ放題系の焼肉屋
カルビスープがうまい

49: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:49:39.37 ID:Yn5q+cjGd
三千円代の焼肉食べ放題の中では良いで

72: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:54:18.31 ID:Y9ROiePZ0
>>49
あの価格帯の中ではコスパ一番良いチェーン店やろな

55: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:50:38.49 ID:uoOdhQ5J0
メニューがいっぱいあると思いきや実際に注文するメニューはかなり限られてるんだがみんな満遍なく頼んでんのかな

56: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:51:26.22 ID:+zz5i64z0
ランチメニューが1番コスパええわ

それより上コースの食うくらいなら普通の焼肉屋さんで食べる

59: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:51:53.49 ID:yR76rv9Q0
ジンギスカンが食えるという圧倒的アドバンテージ

69: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:54:05.52 ID:TNXNnFBQ0
立地が悪すぎる
大井町とか山手線から1つ外れたくらいの所に作ってくれ

74: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:54:48.21 ID:aEINoEt10
>>69
基本変なところにあるのなんでやろな

82: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:55:43.92 ID:9rE65jxX0
>>74
車で通りやすいとこに作ってるんやろ

71: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:54:17.82 ID:oGUxB2rL0
【悲報】J民が認める焼肉屋、存在しない

73: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:54:40.89 ID:e0pF/fhW0
>>71
牛角😁

75: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:55:14.38 ID:ehoY6uc10
>>71
なんJはグルメ多いからな😁

81: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:55:42.07 ID:4K/5nwp0p
>>71
叙々苑

87: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:56:56.17 ID:aRIt7Glo0
>>71
地元の焼肉屋やな
コロナ前は巨人の選手たちが球団ごとやってくる名店

79: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:55:32.58 ID:YmWQM4cr0
普通肉匠坂井だよね?

95: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:58:46.46 ID:NVSttnbbr
お前らのおすすめ焼肉屋教えろや
ワイは犇屋

96: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:58:46.89 ID:l5WnJnwyM
店によるのかも知れんけど
うちの近くのキングは注文したらすぐ来るからえーわ
牛角はどこも遅すぎる

99: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 06:59:19.00 ID:wz3Run+EM
食べ放題ならプレミアムカルビ最強

105: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 07:00:29.29 ID:l5WnJnwyM
>>99
タンのがうまくね?

137: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 07:06:14.79 ID:wz3Run+EM
>>105
すまんそういう名前のお店や

112: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 07:01:22.50 ID:J+3h/K7Ca
回転寿司みたいなもん
気楽

113: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 07:01:56.02 ID:cyMabeDh0
焼肉きんぐ
牛角
安安
安楽亭

この辺の違いまったくわからん

123: 名無しの旅人 2021/12/30(木) 07:03:13.62 ID:quiJJe3bd
通勤途中に通るんやがいつも並んでるからワイも行ったけど普通に満足したわ

スポンサーリンク