Sakurabuchi_park

1: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 19:58:12.99 ID:ZbFZuK61r
最強すぎるだろ...

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633690692/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 19:58:54.27 ID:50cwa93MM
金メダル噛みます

3: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 19:59:29.88 ID:MAVJwuLna
仕事いっぱいあります

5: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:00:11.82 ID:TkmJ0B6t0
名古屋ほど街歩きがおもんない街あるか?

7: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:00:36.01 ID:uKUBAq4t0
>>5
大須楽しいじゃん

123: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:17:57.39 ID:W3MG2T49a
>>7
確かにかにかに

6: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:00:18.43 ID:uKUBAq4t0
食べ物はみんな茶色です

8: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:00:39.72 ID:9VPTtOUP0
なんでこんなに災害ないのか逆に不思議やわ
ずっと地震くるくる言われてるのに毎回台風被害もスルーやし
ここ半世紀で東海豪雨だけやろ

17: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:01:40.54 ID:MAVJwuLna
地震こなさすぎるせいで耐性ないから愛知県民は震度3とかで大騒ぎする模様

20: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:01:55.93 ID:ZQbxWDxu0
メシマズはあかん

21: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:01:59.03 ID:/tMfE44Mr
仕事にも困りません
なんやかんや都会なので交通網も充実してます

23: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:02:09.47 ID:f6r1uVmy0
スガキヤが一番好きです
Sugakiya_onecoinset

27: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:02:29.38 ID:eIzKec+N0
レゴランド😤

29: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:02:55.58 ID:Yg/u2fCXr
岡崎こいよイオンで完結するぞ

35: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:03:50.84 ID:W4iz+Ucp0
俺コロナが大量発生します

37: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:03:58.97 ID:CZK4dUE40
夏暑くて冬は乾風で寒いです
でも雪は年数回しか振りません

38: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:04:00.15 ID:MAVJwuLna
飯が不味いってよく言われるけどその点はガチで意味わからんな
全国区のチェーン店なんていくらでもあるし外食でも飯には困らんで

42: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:04:37.04 ID:e3uMOpGmr
>>38
ご当地メシが不味いんやで

50: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:06:04.46 ID:919QD4zG0
>>42
味噌煮込みうどん
世界の山ちゃん
赤福
天むす
味噌カツ
味噌
エビフライ

充分定期

57: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:06:52.64 ID:QnqIPC+/0
>>50
味噌と強奪とチェーン店やん

44: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:05:23.71 ID:uAJ6bt1nM
>>38
味覚なんて好みだからな
自分の舌に合う店見つけるのが楽しい

45: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:05:26.99 ID:9JGWqP8L0
立てこもり事件が起こる地域のイメージが何か強いわ

52: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:06:22.08 ID:xXXYqdHf0
たまに浸水します

55: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:06:40.07 ID:ByrAA8xS0
新城市とか県民でもよくわからんよな

68: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:08:48.58 ID:8kMni9/Yd
>>55
愛知エアプか?
愛西とか弥富の方が分からんて奴多いで

63: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:08:01.40 ID:9VPTtOUP0
フグ・鰻・平貝・シャコ・シラス・タコ・ハモ・ワタリガニ
この辺の全国有数の産地なことはあんまり知られてない
あとウニや鯛も美味い

112: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:15:35.89 ID:+f1kSLwca
>>63
南知多の食堂とかでなくちゃんとした日本料理屋で食う焼きワタリガニはクッソ美味かった
2000円くらいでタラバやズワイより美味いと感じたコスパ最高やったわ

75: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:09:40.84 ID:MAVJwuLna
まあ暑いのはガチ
三河民のワイからしたら夏の名古屋は異常や

81: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:10:50.26 ID:r1hAjcbHd
夏の苛烈さだけ耐えられれば住むには困らない

84: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:11:00.92 ID:ijGx0ILpa
ワイ海に面してない自治体の県内公務員10年目
今まで大きな災害での出勤がないのほんまありがたい

89: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:11:38.51 ID:1+Vew9ob0
デカい地震が来ないのはガチ
これは自慢できる

100: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:13:09.45 ID:AgmLuqur0
矢場とんすこ
Yabaton's_misokatsu_(Nagoya_soul_food)

104: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:13:25.51 ID:fE6VMv4kr
世界の山ちゃん多過ぎやろ

107: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:14:29.76 ID:IJEvhtIu0
鉄道網が普通に充実してる
神奈川が案外スカスカやったわ

88: 名無しの旅人 2021/10/08(金) 20:11:34.57 ID:KWQciwgSa
愛知県民っていつも前向きよな
見習いたい

スポンサーリンク