おすすめある?
1泊2日とかで、朝から東京出発できる
関東~北陸までを希望
1泊2日とかで、朝から東京出発できる
関東~北陸までを希望
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640009674/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:15:20.294 ID:tHMGQKJj0
北陸
3: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:15:35.036 ID:C/jyFmRFa
福井、富山、石川、千葉、山梨、埼玉
この辺でおすすめあれば…
この辺でおすすめあれば…
4: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:15:56.325 ID:7cVlbIKI0
まあ金澤だろうな
6: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:17:05.995 ID:C/jyFmRFa
>>4
金沢?
おすすめ観光地あれば教えて
金沢?
おすすめ観光地あれば教えて
12: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:20:25.869 ID:7cVlbIKI0
>>6
兼六園でも逝ってこい
兼六園でも逝ってこい
16: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:24:15.949 ID:SYzuxj5hd
>>6
金沢の福座の新豚そば
此木の越前でイノシシの焼肉
中能登の福興の台湾ラーメン
津幡のちゃんぽん亭総本家の豚そばブラック
金沢の福座の新豚そば
此木の越前でイノシシの焼肉
中能登の福興の台湾ラーメン
津幡のちゃんぽん亭総本家の豚そばブラック
17: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:26:50.079 ID:C/jyFmRFa
>>16
おいしいものが多いんだな
おいしいものが多いんだな
5: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:16:29.750 ID:xDUXiH7w0
白川郷
8: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:17:31.089 ID:C/jyFmRFa
>>5
岐阜もいいけどね~
今回はちょっと遠いかな
岐阜もいいけどね~
今回はちょっと遠いかな
7: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:17:08.887 ID:H2hN6FJi0
新潟で温泉入りたい
9: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:18:39.703 ID:KbZpG/9c0
今から取れるもんなのかなあ
11: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:19:49.148 ID:C/jyFmRFa
>>9
取れないか~
くー、考えるのが遅かった
取れないか~
くー、考えるのが遅かった
10: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:18:54.286 ID:SYzuxj5hd
予算というか価格帯は?
湯快リゾートとかは求めてないレベルってこと?
湯快リゾートとかは求めてないレベルってこと?
13: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:21:10.471 ID:C/jyFmRFa
>>10
ほぼほぼノープラン
今思いつきで書き込んだレベル
まぁでも移動手段は夜行バスで構わないし、ホテルも高級感は求めない
ほぼほぼノープラン
今思いつきで書き込んだレベル
まぁでも移動手段は夜行バスで構わないし、ホテルも高級感は求めない
19: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:29:12.373 ID:SYzuxj5hd
>>13
今、大阪が府の予算で宿半額みたいなのやってて激安
心斎橋のホテルのプランで、釣り堀で釣ったやつを料理してくれるプランとか対象になってたよ
湯快リゾートはプレミアム店に行ったほうがいい
それでも安いし
これからの時期だと穴水は牡蠣祭り、輪島はカニ祭りとかやるはず
今、大阪が府の予算で宿半額みたいなのやってて激安
心斎橋のホテルのプランで、釣り堀で釣ったやつを料理してくれるプランとか対象になってたよ
湯快リゾートはプレミアム店に行ったほうがいい
それでも安いし
これからの時期だと穴水は牡蠣祭り、輪島はカニ祭りとかやるはず
24: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:35:25.170 ID:C/jyFmRFa
>>19
湯快リゾート調べてみるね!ありがとうございます
この時期色々イベントあるんだね
大阪は学生時代に2回行ったことあるな
湯快リゾート調べてみるね!ありがとうございます
この時期色々イベントあるんだね
大阪は学生時代に2回行ったことあるな
14: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:22:34.297 ID:OeqB8mhz0
北陸は年末年始雪で観光どころじゃないぞ多分
宿に引きこもったり、ちょっとそのへんで飯たべるだけとかだぞ多分
宿に引きこもったり、ちょっとそのへんで飯たべるだけとかだぞ多分
15: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:23:40.801 ID:C/jyFmRFa
>>14
北陸興味あったんだけどな…
北陸興味あったんだけどな…
18: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:28:27.018 ID:b/IKvqmg0
福井あたりでカニ食べ放題とか行けば?
22: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:33:33.999 ID:C/jyFmRFa
>>18
カニ食べ放題とかあんのか!
恐竜のイメージしかなかった
カニ食べ放題とかあんのか!
恐竜のイメージしかなかった
20: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:30:55.141 ID:0y+sBc3d0
富山の大牧温泉は秘境な雰囲気でいいよ
取れないとしても
大牧の船乗り場からまっすぐすすんで赤い橋渡ったとこに茅葺きの宿が何軒かあるよ
石川の能登の先端のランプの宿もいいよ
あと新潟の佐渡島もいいよ
どこもローカルなその地域独特のお正月が楽しめるよ
でも雪や風の具合で船が欠航したりするかもしれないから
そこらはよく調べたほうがいいとはおもう
取れないとしても
大牧の船乗り場からまっすぐすすんで赤い橋渡ったとこに茅葺きの宿が何軒かあるよ
石川の能登の先端のランプの宿もいいよ
あと新潟の佐渡島もいいよ
どこもローカルなその地域独特のお正月が楽しめるよ
でも雪や風の具合で船が欠航したりするかもしれないから
そこらはよく調べたほうがいいとはおもう

25: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:36:22.616 ID:C/jyFmRFa
>>20
良さげな所多すぎて迷う…
とりあえずあとでまとめて検索やな
良さげな所多すぎて迷う…
とりあえずあとでまとめて検索やな
21: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:31:22.221 ID:SYzuxj5hd
穴水のほそ川?がノドグロ美味しかったわ
28: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:39:42.496 ID:o/pqtQuO0
一人旅別にええけどビジホになるんちゃうか?
30: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:40:18.630 ID:C/jyFmRFa
>>28
ビジホでも構わん
旅館泊まってみたいのは否めんが
ビジホでも構わん
旅館泊まってみたいのは否めんが
29: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:39:55.524 ID:TKSw7WIL0
宿空いてるかしらんけど
伊豆七島とか
景色しか見どころないけど
伊豆七島とか
景色しか見どころないけど
32: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:46:07.971 ID:SYzuxj5hd
志賀町のいこいの村能登半島とか
シーサイドヴィラ渤海とか
その向かいの8番ラーメンの春巻きが好きだった
8番ラーメンは春巻きの店だと思っていい
シーサイドヴィラ渤海とか
その向かいの8番ラーメンの春巻きが好きだった
8番ラーメンは春巻きの店だと思っていい
34: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:48:16.576 ID:SYzuxj5hd
羽咋駅がビジホ激安だった記憶が
グリーンなんとかだっけ忘れた
グリーンなんとかだっけ忘れた
39: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:52:48.068 ID:C/jyFmRFa
>>34調べたけど、
OYO グリーンビジネスホテル?
OYO グリーンビジネスホテル?
42: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:57:45.577 ID:SYzuxj5hd
>>39
確かそれ
田舎県の怖い所は夕方で既に宿探しで詰みかけることw
確かそれ
田舎県の怖い所は夕方で既に宿探しで詰みかけることw
40: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:52:50.486 ID:MvFCj1eB0
草津にでも行ってこいよ
31: 名無しの旅人 2021/12/20(月) 23:43:14.661 ID:JzSUR7Cu0
カニなら焼きガニが最高に美味い
兼六園は年末年始は無料開放してるから雪景色した兼六園が見られるかもな
富山の寒ブリも有名だよな
兼六園は年末年始は無料開放してるから雪景色した兼六園が見られるかもな
富山の寒ブリも有名だよな
スポンサーリンク
コメントする