1: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:29:30.176 ID:U2AOcOMZd
ずんだシェイクは飲んだ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1639117770/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
5: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:30:10.674 ID:4mf8fVM/p
ほそやのハンバーガー
7: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:30:32.966 ID:P5tTto8q0
油麩丼
9: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:30:52.738 ID:D4yYqJ6Q0
定義山の三角油揚げ

10: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:31:07.997 ID:UReoA51wd
笹かま
14: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:32:10.617 ID:U2AOcOMZd
(#^ω^)ひょうたん揚げ食べて宿に帰ろうかなぁ
17: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:32:39.785 ID:GChBttjc0
牛タンやろ!!
23: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:33:23.080 ID:U2AOcOMZd
(#^ω^)牛タンは前食べたからなー
32: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:35:45.690 ID:4zVpN2fZ0
せり鍋
34: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:36:03.603 ID:5nI4ofNYa
はらこ飯
36: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:36:24.924 ID:4mf8fVM/p
塩釜のしらはた
37: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:36:31.845 ID:aPuSZVZ00
まぁ仙台なら朝市行って魚臭いアニメいと行くとか?
今もあるか知らんが
今もあるか知らんが
43: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:37:32.831 ID:4kvW7xCe0
>>37
とっくに移転してる
とっくに移転してる
44: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:37:34.788 ID:XCxmYe7k0
半田屋でめし(大)頼め
49: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:39:47.519 ID:jimiCPvR0
牛タンせんべいは買わない方がいい
以上
以上
65: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:45:48.733 ID:6pDx2THRM
二郎系が好きなら二郎仙台店で二郎食うためだけに仙台行って蜻蛉帰りするのは良くある
69: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:47:52.973 ID:tS54SmdI0
キツネ村行け
75: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:51:25.809 ID:VyTNi8HLa
( ^ω^)牛タン、焼き鳥、炉端焼き、蛤、餃子、魚貝、パスタ、安居酒屋・・・とにかくおぬぬめがありすぎてここには書ききれないから合流したいお
78: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:52:18.919 ID:aFo3b9Jf0
牡蠣小屋かな
今ならせり鍋もいいな
今ならせり鍋もいいな
81: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:53:36.022 ID:jimiCPvR0
せり鍋くそ高いけどあれせり鍋専用のせりらしいからよそだと食えないんだよな
87: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 15:55:32.993 ID:3TZUZpVyd
北京餃子のライブハウスの前でいまからストリートファイトしようや
90: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:00:21.337 ID:eHVTK6jM0
仙台大観音!

114: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:15:40.594 ID:4mf8fVM/p
長町なら久しぶりに天ぷらパン食いたい
120: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:22:23.208 ID:PPtThi5La
ここまで萩の月なし
121: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:23:49.907 ID:Jjg3sWbBa
萩の月挙げるくらいなら喜久福勧めるわ
124: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:27:49.215 ID:ylCorZkBa
仙台は観光名所的なのは無い
八木山行けば遊園地、動物園あるけど観光名所って感じじゃない
後は少し離れるけど水族館と近くにアウトレットと今やってるか分からんけど牡蠣小屋がある
八木山行けば遊園地、動物園あるけど観光名所って感じじゃない
後は少し離れるけど水族館と近くにアウトレットと今やってるか分からんけど牡蠣小屋がある
134: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:51:39.941 ID:rqSimmRF0
>>124
秋保温泉があるじゃん
秋保温泉があるじゃん
127: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:41:00.161 ID:X7YEd4ELM
いろは通りは昭和感あっていいぞ
壱弐参通り と書いて いろは通り
壱弐参通り と書いて いろは通り
130: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:49:03.714 ID:elC9dJpFd
俺仙台住んでるけど仙台駅前行ってもイービーンズとか丸善くらいしか行かないな
137: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:58:53.083 ID:iiErpBAh0
牛タン弁当
紐引っ張るやつ
紐引っ張るやつ
138: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 16:59:35.740 ID:EtIrw0PXM
ひょうたん揚げと近くに冷たいたい焼き屋あるからそれ食っておけ
139: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 17:01:14.260 ID:NHb4wivha
ロワイヤルテラッセ(菓匠三全(萩の月の店)の洋菓子部門)の生パイ
店は駅地下のエスパルとか百貨店の藤崎に入ってる
店は駅地下のエスパルとか百貨店の藤崎に入ってる
140: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 17:18:00.182 ID:4Y+9vMrd0
仙台通の俺から言わせてもらえば
牛タンと笹かまぼこと萩の月を食べておけ
牛タンと笹かまぼこと萩の月を食べておけ
141: 名無しの旅人 2021/12/10(金) 17:22:08.778 ID:m4sbgMQc0
>>140
ベタやー
ベタやー
スポンサーリンク
コメントする