1: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:36:15.38 ID:4+F4nHb60
no title

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638279375/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:36:48.73 ID:yURxynAT0
ここマジうまいよな
毎日食ってる

3: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:37:05.30 ID:/NW/BKbY0
丼丸はもうちょっと流行ってもええよな

4: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:37:55.88 ID:T21+I0Dz0
ここうまいんか
最近引っ越したら近所にあったから興味あるんよな

10: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:39:48.61 ID:1W2KboUf0
流行ってうちの田舎にも出してくれや

12: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:40:16.51 ID:cc6L5DqVa
うひょー

13: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:40:19.96 ID:iHSxDWM70
駅前の小さな土地にしか出さない縛りでもしとんのかここ

17: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:41:04.22 ID:gepjwcE9d
与野本町にあって買ったことはないけど
個人の老舗みたいな空気出てたからまさかチェーン店だとは思わなかった

18: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:41:09.28 ID:M/Y2nllG0
綾瀬の訳分からん裏道にあった店は閉店してたな
パーキングが駅近だと1200円、徒歩7,8分のとこだと600円だから後者に停めて帰りにある丼丸よく買って帰ってたわ
俺は好き

21: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:41:24.26 ID:8qSuVset0
これローカルっぽいけど全国にあるんやな

32: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:43:47.43 ID:uBQEbAmra
丼丸ええなあ
店舗増えてほC

48: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:48:04.01 ID:cT1TY43r0
ワイのとろサーモン丼
no title

no title

52: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:48:36.32 ID:4PUamTOC0
今日食ったやつや
ネタ大盛りあん肝トッピング900円
痛風待ったなし
no title

54: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:49:02.71 ID:iHSxDWM70
>>52
あん肝とかあるんやな

57: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:49:18.32 ID:O10GIMSo0
>>52
ええやん

68: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:50:28.38 ID:4PUamTOC0
うちの近所たまに1000円とかでワケわからん量の特別メニュー出してきて楽しい

72: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:51:04.90 ID:iHSxDWM70
>>68
フランチャイズっぽいから好きにやれてそうよな

96: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:54:45.04 ID:E/pQ3m2U0
店によって盛りに差が大分あるよな
盛りがいい店でネタ大盛りにすると米より厚さあるし

103: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:55:55.60 ID:maZXlpr10
近所にあると地味にQOLが上がる有能

110: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:57:30.75 ID:FvfE1aoxd
日替わり丼でたまに大当たりの日あるよな

123: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 22:59:49.61 ID:okFTyq5Fd
ネギトロ食いたくなった時に行く

129: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:00:44.81 ID:Ck58nynZ0
そこそこ混んでる店でも潰れるからビビるわ
テナント代高いとこはきついんやろか。原価高そうやし

136: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:01:53.47 ID:Uns6NOsT0
トロサーモン丼はうまい
というかサーモンとキムチ鍋は安くてもまぁまぁ質が良いから、ジャンクフードみたいなもんや

138: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:02:00.01 ID:rVEfNCA60
値段通りの味だな
つまり悪くはない

145: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:02:34.09 ID:2/Kmr6CJ0
最寄り駅の両側にあって草

146: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:02:46.05 ID:faYbWWVu0
めっちゃ美味い
豊津駅前のとこ家からすげー近いからよく買ってるで
コスパ最強や

163: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:05:57.01 ID:4PUamTOC0
どうしてもネギトロあるやつ頼んでしまう
醤油ガッツリかけてごはんとかっこむと最高や

175: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:08:21.25 ID:6OwJleCJ0
>>163
海鮮丼って高いネタよりもネギトロとかの安いネタに醤油ぶっかけて食べる方が満足感得られるよな

185: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:11:19.38 ID:540Nasgt0
no title

no title

198: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:14:58.81 ID:4+F4nHb60
>>185

200: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:15:40.91 ID:T43rCP1P0
>>185
何が隠れてんだ?

204: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:17:01.35 ID:540Nasgt0
>>200
no title

no title

212: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:17:47.34 ID:K6nMlD280
>>204
バラちらしをひっくり返したみたいなもんか

194: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:13:59.93 ID:amZNPV+g0
ワイの行きつけの丼丸や
昨日までPayPay20%還元やってたわ
no title

no title

133: 名無しの旅人 2021/11/30(火) 23:01:36.41 ID:44hv7Bsu0
丼丸って経営者の裁量がでかくて店毎に全然クオリティが違うみたいやな
少し遠い所にある丼丸が美味くてたまに行ってて
近所に新しく出来た丼丸が出来たから喜んで行ったら全然美味くなくてガッカリしたわ

スポンサーリンク