1: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:12:03.22 ID:uuDjUD2X9
11/17(水) 22:07

本格的な寒ブリシーズンを前に今シーズンの漁獲量を予測する「ブリ予報」が発表され平年を3割ほど下回るとの予測が示されました。

県水産研究所が17日発表した「ブリ予報」によりますと、今シーズンの県内のブリの漁獲量は、7キロ以上の大きいものが94トン、また、4キロ前後のものが35トンとともに平年を3割ほど下回ると予測されています。

日本海を南下するブリは山形沖と能登半島沖の水温の差が大きいほど富山湾に入りやすく豊漁になる傾向がありますが、今年は、その2つの地点の12月上旬の水温差が平年より小さくなると予想されたことから平年に比べて水温環境が悪く不漁になると予測したということです。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/6a9dcea738adffc9d90848acdfdab7618ff2edd0

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637154723/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:13:09.52 ID:IoCJoXmp0
温暖化で暑すぎるので
富山のブリは北海道に逃げました。

5: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:13:40.97 ID:QEqeZ/Hv0
最近スーパーに並んでるブリは北海道産ばかり
地球温暖化ぞ

18: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:49:05.19 ID:v4PFx9ec0
>>5
富山のブリの水揚げ高は元々、少ない。
富山のブリが有名なのはブリをとる定置網漁の発祥が氷見といわれているため。

8: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:19:09.99 ID:cCzEshqC0
天然ブリは寄生虫の宝庫だから獲らなくていいわ
養殖にしろ

11: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:22:35.06 ID:TWwLlqqt0
>>8
温かい海のはあの太い糸みたいな寄生虫いるんだよなぁ
富山でも時期外れると結構いるよ春先の時期外れるとか
1・2月の寒いときはほとんどいない

山陰とか三重や四国の天然鰤には寄生虫いるよね
まああいつら見つかりやすいから引き抜きゃなんとかなるよ

17: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:46:08.16 ID:y5frJpWV0
>>11
糸状虫は刺身では抜くけど、焼くときはあんま気にしないわ。

16: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 22:43:11.31 ID:dbF0aZ1O0
北日本は鮭が不漁でブリとかサワラがよく取れるらしい
明らかに海流が変化してるんだな

23: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 23:00:24.14 ID:SJwcyJzj0
ぶりが・・・照り焼きがうまいのに・・・・

26: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 23:08:02.93 ID:32X1nUej0
東北、北海道辺りは滅茶苦茶豊漁なんだよなぁw
んで価格が下がってると言うw

29: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 23:32:38.78 ID:WaFtg+5i0
ブリは刺身がいい
照り焼きとかにしても中がパサパサで嫌だ

35: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 23:58:02.57 ID:JlvGXDBO0
ブリって養殖と天然って全然別の肉質だね

31: 名無しの旅人 2021/11/17(水) 23:37:14.19 ID:d9JyRxpY0
お正月にないと困る(´・ω・`)

スポンサーリンク