1: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:02:16.82 ID:iW0owIHNr
no title

no title

no title

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637064136/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:02:58.14 ID:wDq+NFF0d
海鮮は?

5: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:03:22.35 ID:iW0owIHNr
>>3
明日厚岸で牡蠣食べるで!

36: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:07:25.10 ID:VlH7EgQ10
>>5
漁協の直売所行くんやで

6: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:03:25.48 ID:TYPtnNta0
なんで金沢カレー?

8: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:03:55.25 ID:iW0owIHNr
>>6
帯広のインデアンってご存じない?

7: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:03:37.61 ID:iW0owIHNr
これ釧路まで行って食べるモンか?

10: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:04:21.25 ID:iW0owIHNr
なんで釧路まで行って
ニンニクマシマシ食ってんだよ

13: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:04:47.74 ID:yddlNwOU0
豚丼食った?

20: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:05:33.48 ID:iW0owIHNr
>>13
食ってる時間なかったわ

23: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:06:13.45 ID:dqf43wcud
インデアンすこすこすこ🤗
釧路行ったらついつい行っちゃうわ

45: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:08:23.53 ID:iW0owIHNr
>>23
ワイは帯広で食ったで!

ガリ入れまくったわ

27: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:06:40.40 ID:bol7ZURF0
おびひろ動物園もう休園やぞ

53: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:08:59.60 ID:iW0owIHNr
>>27
チャリで行ったけどメッチャ寂れてた

28: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:06:42.35 ID:XJu1IlxJa
河むら懐かしい
ワンタン麺が好きやった

55: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:09:12.60 ID:iW0owIHNr
>>28
有名な店なんか?

68: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:10:52.18 ID:XJu1IlxJa
>>55
釧路ラーメンでは有名店やで
札幌のラーメン共和国にも一瞬出してたはず

30: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:07:04.80 ID:twy7LR+B0
海鮮食えよ

58: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:09:48.23 ID:iW0owIHNr
>>30
探したけどどこも居酒屋で高い

酒も飲まんし
米と魚だけ食って帰っていい店ないんや

33: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:07:10.48 ID:DOsir8gjM
厚岸あたりの牡蠣は仙鳳趾が一番うまい気がするわ
厚岸の隣の牡蠣やけど

50: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:08:44.43 ID:/OGjEIvka
インデアンと釧路ラーメンのかわむらはわかったが三枚目どこ?

103: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:14:52.56 ID:iW0owIHNr
>>50
最近できた二郎系の店

天二郎とか言う名前やった

52: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:08:53.71 ID:JJBvBhrr0
小樽ええよ、余市蒸溜所も楽しい

57: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:09:48.13 ID:6MqcTMzVa
なんて事のないさびれた街の風景とか撮ってアップしてくれんか?
観光地もええけどそういう写真見ると自分もプチ旅行してる気分になれる

113: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:15:51.26 ID:iW0owIHNr
>>57 はい
no title

123: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:17:00.69 ID:/OGjEIvka
>>113
くっそ懐かしい
シケモク拾ってるホームレスじじいまだ生きてるのかな?

177: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:24:16.87 ID:iW0owIHNr
>>123
こんなとこでホームレスしとったら
今頃ルイベにでもなってるんじゃね?

67: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:10:50.81 ID:IAaeub3Xd
釧路は駅周辺がゴーストタウンなところ以外はいい街だよな

124: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:17:08.83 ID:iW0owIHNr
>>67
歩いて幣舞橋まで行くのしんどいわ

85: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:12:44.13 ID:qWhL7eq4a
もうクッソ寒そう

144: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:19:46.19 ID:iW0owIHNr
>>85
電車降りた瞬間2月かと思ったわ

97: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:14:04.66 ID:bqvN0RWa0
野菜と乳製品の国やからな北海道は
あげいも食わんかったら北海道旅行に価値はない

99: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:14:08.22 ID:l8P68/d10
スープカレー食っておけよ

132: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:18:46.43 ID:iDAA7T040
釧路の駅前のビジホの朝飯がすげぇ美味かったの覚えてる

141: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:19:18.38 ID:uLbl8t7D0
>>132
どこ?

155: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:21:13.50 ID:iDAA7T040
>>141
釧路ロイヤルインって所
値段も手頃やしええで

140: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:19:17.86 ID:5JvoU0CC0
この前北海道旅行の計画のスレたててたやつか?
何度もスレたてて美瑛と富良野あきらめてた

【完全版】ワイ北海道4泊5日旅行計画民、大幅修正した旅程が完璧すぎると話題!

196: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:26:11.96 ID:iW0owIHNr
>>140
せや

旭川行く日が天気崩れそうやから諦めたわ

夏に行くで

165: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:22:36.71 ID:rrVqWlHE0
ホテル代いくらくらいなん?

224: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:28:52.50 ID:iW0owIHNr
>>165
4泊で1マン行かなかった

札幌の冬割がマジで神

190: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:25:13.95 ID:itG+lIwJd
今北海道行くの割とええな
東横インが若者セール中で、6日間で特急乗り放題の券が12000円、どの街も地域クーポンあるから少し金出せば結構美味いもん食える

271: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:32:53.38 ID:iW0owIHNr
>>190
35さい以下35パーOFFはすごいよな

3000円で宿泊できるわ

207: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:27:19.39 ID:CN/Eh0j10
厚岸で牡蠣食べるならコンキリエでええぞ
ひたすら生牡蠣と焼き牡蠣を食え

216: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:28:15.92 ID:QNeLt7VEM
旭川行ったか?
銀鍵ってジンギスカン屋が安くてクッソ美味かったからおすすめや
ババアが勝手にタレにニンニク入れてきよるけどそれが美味い

306: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:35:42.30 ID:iW0owIHNr
>>216
旭川行くから覚えておくわ

235: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:29:34.73 ID:Pb0UJtM80
no title

北海道のバイキング美味すぎて朝からアホみたいな量食べたのが思い出や

394: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:42:14.36 ID:zlpzjHBy0
>>235
やばー
ええな

301: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:35:10.83 ID:dJCHwpIX0
ワイも北海道いってみよしのの餃子カレー食いたいな

303: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:35:25.72 ID:hZ0PBBNB0
イクラとウニは北海道行ってから初めて美味しいっておもったわ

313: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:35:58.39 ID:CN/Eh0j10
真冬に釧路湿原でカヌーツアーした時はオオワシ、オジロワシ、タンチョウと色々見れて良かった

447: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:47:31.86 ID:tZ5vwE3aa
とりあえずソフトカツゲンは美味いから一回飲んでみ

531: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:54:56.76 ID:bMQ5Al5TM
ワイも去年札幌と函館食い倒れ旅行に行ったけど大抵何食っても美味かったわ
函館山の100万ドルの夜景も見に行ったけど観光スポットになるだけあって雨風強かったけど綺麗やったわ
惜しむらくは共有できる人がおらずぼっちって所やな

542: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:55:43.48 ID:4rDPWp1wx
懐かしい また行きたいno title

617: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 22:02:01.83 ID:cuRV0QnX0
北海道は観光よりも飯メインにした方が満足度高いわ

203: 名無しの旅人 2021/11/16(火) 21:26:58.03 ID:iDAA7T040
ワイも久し振りに北海道行きてえな
何度行っても飽きない県はここ位や

スポンサーリンク