1: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:52:56.961 ID:VoXDIzaO0
なんで
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624773176/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:53:40.522 ID:HFmHyvYV0
浜松は都会だろ
5: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:53:51.136 ID:VWn9wloF0
山があってお茶が美味しいからだろ
7: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:54:43.343 ID:p8f6NEG/0
自分が子供の頃は伊豆から東京までリニアモーターカー通るって話あったな
9: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:55:06.330 ID:Y8Tw8iv30
そんなに田舎じゃないよ
隣が神奈川と愛知だからそう見えるだけ
隣が神奈川と愛知だからそう見えるだけ
10: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:55:15.605 ID:mZo3HlE+a
全国的には都会の方だが
12: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:56:14.357 ID:liwLmykEM
100万人都市3個くらいあるんじゃなかったけ?
13: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:56:42.512 ID:OlK4tnFZM
小学生の頃少し浜松に住んだけど子供達の方言というか語尾にビビったわ
19: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:57:55.602 ID:Y8Tw8iv30
>>13
あの辺は三河弁に近いから豊橋豊川辺りの奴と話す方が違和感はないと思うよ
あの辺は三河弁に近いから豊橋豊川辺りの奴と話す方が違和感はないと思うよ
16: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:57:13.409 ID:dS+dwdce0
魚介類もウマそうだし天気も良さそう
21: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 14:59:30.522 ID:KShEoZxSd
静岡、浜松以外は田舎だからな
県の半分から上はマジで山しかないし
県の半分から上はマジで山しかないし
24: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:00:51.421 ID:Y8Tw8iv30
>>21
浜松でも天竜区はすごいけどね
電車2時間に一本しかこない
浜松でも天竜区はすごいけどね
電車2時間に一本しかこない
28: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:01:51.514 ID:KShEoZxSd
>>24
あそこは山との境目だからな…
あそこは山との境目だからな…
34: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:06:43.580 ID:ACQKbaw30
無駄に広いうえ中心地が静岡と浜松に分散してるから薄く浅い文化経済圏になっちまってる
37: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:12:38.967 ID:CPyET2ix0
東の静岡市、西の浜松市
って感覚だけど
地図で見ると静岡市も浜松市も県の西側なんだよな
西の静岡市と浜松市、東の虚無
っていうのが正しい
って感覚だけど
地図で見ると静岡市も浜松市も県の西側なんだよな
西の静岡市と浜松市、東の虚無
っていうのが正しい
38: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:14:00.071 ID:8g8aITox0
18きっぷで乗り通すと都会とまでは言わなくとも普通にそこそこの間隔で電車来るからビビる
なお端から端まで行った場合の所要時間は
なお端から端まで行った場合の所要時間は
40: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:14:50.554 ID:oQYHNK8id
県民からすると東は沼津と富士で静岡や浜松に次いでるイメージ
あと伊豆のリゾートエリア
あと伊豆のリゾートエリア
41: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:15:50.669 ID:7pgl+hUNa
東京「首都です」
愛知「車作ってます」
両隣が悪かっただけだ
愛知「車作ってます」
両隣が悪かっただけだ
52: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:24:23.849 ID:CPyET2ix0
>>41
浜松だってスズキとヤマハの工場あるし
バイクいっぱい作ってるし…
浜松だってスズキとヤマハの工場あるし
バイクいっぱい作ってるし…
43: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:20:27.053 ID:xehbmz5s0
さわやかって他県からわざわざ行く価値ある?
44: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:22:02.609 ID:7pgl+hUNa
>>43
栃木在住ならさわやかに近いと言われるフラガーがあるぞ
栃木在住ならさわやかに近いと言われるフラガーがあるぞ
50: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:23:54.595 ID:DuxCKtjtM
>>44
フライングガーデンみたいな名前のとこだよな
たしかにファミレスのレベル超えてたわ
フライングガーデンみたいな名前のとこだよな
たしかにファミレスのレベル超えてたわ
45: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:22:04.505 ID:DuxCKtjtM
>>43
ないだろ
函館のラッキーピエロ宇都宮のみんみんみたいにその県に行く予定があったときに行くとこ
ないだろ
函館のラッキーピエロ宇都宮のみんみんみたいにその県に行く予定があったときに行くとこ
61: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:40:00.203 ID:JKNOfa0nd
東名高速での静岡の強敵感は異常
デカすぎる
デカすぎる
64: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 15:48:16.193 ID:u+fcTIaR0
浜松80万人いる市なのに街中とか悲惨やぞ。マジで何も無い
あと風が強くて疲れる
あと風が強くて疲れる
69: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 16:12:27.851 ID:CPyET2ix0
沼津にある水族館2箇所は
どっちも特色あっていい所だよ
ただ、最近はアイドルアニメ推しが強くて
少し痛々しい
デレマスかバンドリか知らんけど
ほどほどにして欲しいわ
どっちも特色あっていい所だよ
ただ、最近はアイドルアニメ推しが強くて
少し痛々しい
デレマスかバンドリか知らんけど
ほどほどにして欲しいわ
70: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 16:14:09.646 ID:1kaDFmNyp
>>69
あわしま
みとシー
シーラカンス
三つあるがどれを省いた
あわしま
みとシー
シーラカンス
三つあるがどれを省いた
76: 名無しの旅人 2021/06/27(日) 17:47:55.720 ID:gkw6AQdv0
静岡ってのんびりしてて
自然にめぐまれてるとこがいいとこやから
せわしない殺風景な都会になりたくなさそう
家康さんお墨付きのひとの休まる地っていめーじ
自然にめぐまれてるとこがいいとこやから
せわしない殺風景な都会になりたくなさそう
家康さんお墨付きのひとの休まる地っていめーじ
スポンサーリンク
コメントする