1: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 14:25:09.15 ID:CAP_USER
社会 2021年11月09日 12時10分
FCrOoxWVIBAEMMm

来年2月1日に開館予定の中野東図書館の公式ツイッターが炎上している。

問題となっているのは、公式ツイッターが7日に投稿したツイート。「7階の天井から9階にかけて吹き抜けになった場所に、高い高い本棚があります」とつづられたもので、一緒に投稿された写真には、3階分もの高さがある壁一面を覆うほど巨大な木製の本棚が写されていた。

しかし、この投稿にネット上からは「本は飾るものじゃない」「税金使って作る図書館でやることじゃない」「地震が怖い。落ちてきそう」「図書館にこの本棚って、何がしたいの?」「読みたい本が取れない本棚がなんで必要なの?」といった批判が殺到する事態に。

本棚に置かれるであろう本のほとんどに利用者の手が届かないこと、本の落下を防止するための棒が設置されているものの、大きな地震に耐えられるのかどうかが、ネットユーザーの不安を煽っているようだ。

とは言え、こうした巨大本棚はここ最近の図書館によくあるもの。2020年7月に開館した、建築家の安藤忠雄氏が設計した「こども本の森 中之島」も、地面から天井までの壁一面が本棚となっている。また、同年11月にオープンした、隈研吾氏デザインの角川武蔵野ミュージアムにも、高さ8メートルの巨大本棚がある。

それだけに、ネット上からは「ここ最近の流行りなんじゃない?」「飾り棚があってもいいと思うけど」「こういう棚は何もここに限ったものじゃない」という批判に対する疑問の声も集まっていた。

果たして、この巨大本棚にはどのような本が置かれることになるのだろうか――。

記事内の引用について
中野東図書館公式ツイッターより 
https://twitter.com/NakanoLib

https://npn.co.jp/article/detail/200017334/

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1636435509/

スポンサーリンク
22: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 16:47:20.93 ID:IHfoijh9
>>1
マジでこれ上の方の本はどうやって取んの?

2: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 14:26:33.13 ID:NRCip9iS
他県のものも気軽に借りれないと意味がない

4: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 14:30:03.85 ID:f6cjiIA4
これはやっちまったな

7: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 14:36:32.65 ID:ddEKmQlk
上の方にある本取れないじゃん
東日本大震災の時に市立図書館いたが
高く無い本棚でも倒壊するから危ないな

10: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 14:55:25.99 ID:0E7gs2kS
本じゃ無いだろな、インテリア会社が提供した空箱だろ

法律事務所や論文朗読ユーチューバの背景は空箱を飾ってるし

11: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 15:08:13.61 ID:dLyNpJLj
図書館という建造物に思い入れがあったんやろな
時代錯誤だと思うけど…

12: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 15:10:47.65 ID:BbODlLUy
ほぼ無意味だけど欧米のすげー図書館にもよくある意匠
図書の保管という役割は果たせるし、最悪梯子とかで取れるし良いんじゃね?
閉架みたいなもんだろ
まぁでも反対するのは分かる

図書館はほぼCDレンタルでしか使ってないな
乗換駅の近くにあるとすごく便利

15: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 15:20:12.65 ID:cCxkB/VD
届かない本棚って実用性あんの?

16: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 15:22:12.35 ID:IYXCQEFw
木や岩貼ったものばかりの隈建築が流行ってるからな。
本や本棚も貼っとけばいいんじゃないかと思ってるんじゃねーのw

20: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 15:34:11.24 ID:Nh550XE+
オブジェと割りきれ

21: 名無しの旅人 2021/11/09(火) 16:26:56.69 ID:JuHYiYOB
地震で本を2000冊処分した経験から言うと
「壁一面に背の高い本棚とか人にも本にも自殺行為」

スポンサーリンク