1: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:15:59.929 ID:5+A+/JNBp
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635419759/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:18:12.674 ID:TXvaQEzNp
引っ張り屁って何だよ
6: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:18:33.286 ID:nGCgvFl/0
方言をこれだけ操れる子供とか珍しい…
17: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 21:04:21.074 ID:/lt3qQ1x0
>>6
地元民だけど絶対に親や祖父母が関わってると思う
地元民だけど絶対に親や祖父母が関わってると思う
8: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:18:43.946 ID:dWo7NBYG0
わろた
何も伝わってこない
何も伝わってこない
9: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:19:17.069 ID:dWo7NBYG0
小学生かよ
バイリンガルすごいな
バイリンガルすごいな
10: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:19:28.917 ID:f6i6mZmQ0
沖縄よりマシ
11: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:19:33.140 ID:Z/rKYI06a
全く理解できん
13: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:22:57.277 ID:j6+/d41K0
誰も答え合わせできないw
16: 名無しの旅人 2021/10/28(木) 20:29:04.134 ID:CwXMSSqW0
ダメだわがんね
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
アイツらコレで当たり前とか思ってるから救い用がない。
大人で小学生レベルにも満たないマナーモラルの連中ばかりだしな
まず標語の意味を教えてよ
わんつか→僅か→少し
ねでから→寝てから
ひっぱりへ→運転しなさい
こわいは東日本の広いエリアで共通の方言。東海関西とかならえらいと全く同じ使い方。
津軽だと何故か「車を運転する」を「車をひっぱる」と言う。元の意味とは差異があるけど牽引から来てるのかもな。
コメントする