1920px-Ikinari_Steak_rib_eye_steak

1: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 10:56:55.99 ID:6n/34EvAd

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634435815/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 10:59:38.74 ID:FnxIZ5/k0
近くの店ぜんぶなくなったわ

7: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:00:52.56 ID:OmbsCe93d
ワイの地元の田舎に出来たけど半年ぐらいで潰れてたで

9: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:02:07.91 ID:nPFCr8iBM
調子に乗り過ぎた

11: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:02:27.38 ID:X+iTVTqGd
値上げ値上げ&値上げ

12: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:02:52.27 ID:NrruAYma0
サービスの割に対して安くない
ブロンコビリーのランチ見たら心臓とまるで

83: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:13:57.90 ID:du3epqo+0
>>12
ハンバーグランチのコスパ最強やね

352: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:44:24.50 ID:wNRdYrjF0
>>12
ブロンコビリーってうまい?

357: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:44:41.95 ID:rysCMMPea
>>352
うまいよ

13: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:03:01.37 ID:aPNnJ+HDd
ワイルドステーキ食って
味がどうこう言うやつばかり

話にならない

15: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:03:29.53 ID:zCEILmq40
特典劣化させたのほんまあたおか
あれ以来一度も行ってない

17: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:03:57.90 ID:070+1uCE0
ランクダウンとかいう仕様だれが考えたんだ
ランクダウンしちゃう行かなきゃ…とはならんだろ
ランクダウン…?もういかへんわ…ってなるよ

25: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:05:12.04 ID:LVY3BOJu0
カード改悪 ランチ改悪

30: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:05:53.33 ID:W8mYSd0F0
やっぱりステーキ→肉柔らかい、ご飯キャベツおかわり自由、薬味多い、薬味の取り皿がある

これでいきなり選ぶやつおる?

39: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:06:33.37 ID:070+1uCE0
やっぱりステーキ
赤身200グラム1000円(ご飯サラダスープ食べ放題)
肉はワイルドステーキより遥かに柔らかい

44: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:07:20.07 ID:rYhaJuIg0
ランチはけっこういいのに

no title

72: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:12:46.47 ID:4WL/Pfr50
>>44
ランチは1000円固定なんけ?

79: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:13:39.62 ID:070+1uCE0
>>72
これは開店時期あたりの値段や
今このセット食べるなら1500円以上はかかるよ

128: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:21:35.08 ID:owcdSmbB0
>>79
メニュー調べたらワイルドステーキ300g単品で1400円 サラダスープライスのセットは+400円で草

58: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:10:00.98 ID:eZHnUXEp0
地方出店し過ぎて都会感失せたのが残念やったな
始めの頃は地方の奴が食べに行くから上手くいってたんじゃねーの

65: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:11:29.57 ID:W8mYSd0F0
まあお前らこの笑顔見たら一瞬で手のひら返すんやろうけどな
no title

71: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:12:42.31 ID:6328DJzX0
>>65
怪文書定期

459: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:53:16.39 ID:3VvtXIHwd
>>65
壁やメニューにこういうウンチク書きまくっとるハンバーグ屋あったけど半年くらいで潰れてたわ
中が赤いハンバーグ出しやがって当日お腹痛かったわ
たぶん食中毒出して閉店したんだと思う

69: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:11:56.63 ID:1dGSBPK20
とにかく店舗数増やすのが目的みたいなチェーン多すぎやろ

74: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:12:57.39 ID:/DpaCjRMr
>>69
東京チカラめしの悪口はやめろ

77: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:13:14.12 ID:9pdHj8Ci0
1回目は面白いやんwと思ったが2回目でこれ高いな🤔と思って行かなくなった

91: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:15:18.25 ID:yf7RwcMx0
・申告より多めに入れといてその分もキッチリとる
・常連にはいい肉を用意してそうでない客にはつまらない部位を出すことを公にする
・社員に番号をひたすら言わせる無意味な儀式をTVで流す
・怪文書

ワイなら行かない

104: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:17:26.86 ID:4Mw9L5oh0
普通に高い
もうちょい安ければ栄養重視の筋トレ民から愛用された

105: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:17:36.55 ID:gCHOTNkR0
サービスがんがん改悪したのがまずかった
常連が消えていく

116: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:19:44.00 ID:fOBpp07p0
近所に二店舗あったけど両方潰れた(´・ω・`)

119: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:20:00.16 ID:4N/XTjxK0
no title

no title

no title


一回も食べたこと無いけど良い会社なんじゃないか

147: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:23:36.65 ID:1oLlpsuTd
no title


これを大っぴらにHPから見れるようにしてたのすごい

157: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:25:38.88 ID:ppG32yAP0
いきなりどころか注文くそめんどいし多く切られた分金取るから廃れたな

167: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:27:17.31 ID:Q27Sewtx0
切りすぎた分はサービスですとかにしてればまだ良かったのにな

170: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:28:02.01 ID:o6TfTg5nd
地元にできてすぐ西日本豪雨で浸かって閉店したわ

196: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:30:30.29 ID:Il90K6IJ0
>>170

201: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:30:48.31 ID:7CAcCz+Ga
もう肉は無理…せや!
no title

219: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:32:01.17 ID:mmAvGOBD0
>>201
ほんま草

209: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:31:17.72 ID:oW1hotNP0
近くに出来たから行ったけどリピしたいとは思えなかったわ
なおすぐ潰れた模様

231: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:33:28.23 ID:nJYUTdCf0
勢いが出た時ここまで質が低くなるのかってくらい
店員の段取りの悪さがすごかった

239: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:34:14.34 ID:GGI7xSb80
千葉限定だけどステーキ共和国って店は美味いぞ
ステーキはもちろん牛骨スープがうまい

247: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:35:11.06 ID:dZjjUZwXr
神奈川県はハングリータイガーあるから
強いんだよなぁ

268: 名無しの旅人 2021/10/17(日) 11:36:59.93 ID:/seg4fib0
東京チカラめしと同じようなスピードで展開して撤退していったよな

スポンサーリンク