1: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:07:00.18 ID:h3DtLvPtM
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634371620/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:07:33.08 ID:h3DtLvPtM
全国区になるべきやで
5: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:08:10.15 ID:Hsdq9vMw0
こういうのでいいんだよ
6: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:08:15.17 ID:gR7FeZugd
具沢山の味噌汁なら最高や!
8: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:08:49.97 ID:WcU9X1Fw0
豚玉やったら最高やな
9: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:08:56.13 ID:eoa7Gm+wM
もんじゃと白米食わないの?
10: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:09:22.75 ID:weBmUYj/0
白飯付けるんやったらお好み二枚にしたほうがええやろ
11: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:09:23.95 ID:X27SNnWAp
味濃いから合うわ
12: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:09:35.67 ID:vpiscdGxM
こう言うのでいいんだよ感ある
13: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:10:01.58 ID:nu+u+Y7j0
これはいけるけど焼きそばご飯は無理やな
15: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:10:28.37 ID:POkOmhJD0
ワイは千房でお好み焼きと焼きそば頼むけどな
16: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:10:35.66 ID:8UMsFlqx0
塩っ気が強ければ何でも白米には合うから
お好み焼きも単品で食う時よりもソースを濃い目にすればおかずにできるんじゃないかと予想
実際に食べた事ないからあくまで予想だけど
お好み焼きも単品で食う時よりもソースを濃い目にすればおかずにできるんじゃないかと予想
実際に食べた事ないからあくまで予想だけど
21: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:13:36.87 ID:230CaoKM0
関東人やけど食えると思う
24: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:14:48.38 ID:sp2z6oy90
たこ焼き定食もいいぞ
26: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:14:57.64 ID:ObvUUUf40
お好み焼き丼うんめぇぞ
お好み焼きとご飯の間に目玉焼き入れるのがみそや
お好み焼きとご飯の間に目玉焼き入れるのがみそや
27: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:15:03.85 ID:Jigo0kR/M
お好み焼き丼食ったことあるけど美味かったわ
28: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:15:47.68 ID:vqMy8sELa
お好み焼き丼でええんならすき家が毎年やってるやろ
29: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:16:11.45 ID:DWI/CHQxM
お好み焼き×白ごはんNG県ってあるんか?
まぁ大阪でもアリ派となし派で二分してるが
まぁ大阪でもアリ派となし派で二分してるが
33: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 17:18:13.23 ID:q34TTZ09r
大阪やけど一緒には食わん
でも食えん事はない😤
でも食えん事はない😤
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
ワイは九州育ち。
コメントする