1: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:43:59.60 ID:oO5+814m0
朝風呂入ってきたンゴ

no title

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634337839/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:45:19.71 ID:mq8iUd6i0
いまどこ?いわき?郡山?

7: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:45:53.73 ID:oO5+814m0
>>3
猪苗代湖や

no title

25: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:48:54.00 ID:nx23FUwNa
>>7
天気最悪やがこの辺ええよな
裏磐梯周辺好きすぎるわ

10: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:46:16.51 ID:oO5+814m0
オッサン三人旅やで

67: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:54:15.17 ID:cALnRVSp0
>>10
ホモやん

105: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:59:24.70 ID:SD3ZXLIs0
>>10
何も起きないはずがなく

17: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:47:26.92 ID:K5/WqK6bd
ちょっと前に会津若松旅行行ったわ
猪苗代湖近くの道の駅めっちゃ混んでるよな

21: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:48:12.29 ID:4P7uMrli0
>>17
あそこめっちゃ人来るのにトイレの数少なすぎるのがうんこや

18: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:47:34.92 ID:4P7uMrli0
猪苗代か
天気良かったら磐梯吾妻スカイラインとか最高なんやけどな

19: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:47:51.19 ID:Qjwnq+nEM
東北一人旅面白いよな
ゆったりと古い街歩くだけで楽しい
空気もきれい

24: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:48:51.02 ID:oO5+814m0
道の駅昨日寄ったわ

29: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:49:46.33 ID:oO5+814m0
昨日は最高の天気やったで
no title

31: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:50:08.11 ID:P8NnnJq+0
>>29
ここのテントサウナ行きたいねん

50: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:51:52.44 ID:oO5+814m0
>>31
もちろん入ったで
no title

33: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:50:12.87 ID:CZ3dnr+mr
no title

これ飲んでくれ

40: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:51:15.88 ID:nx23FUwNa
>>33
伊達ちゃんが世界一旨いやつとか言ってたやつか



54: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:52:22.87 ID:/FIk9IjXM
会津ソースカツならむらいか十文字屋
喜多方ラーメンなら香福

78: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:55:31.27 ID:KvVX0J6R0
>>54
ワイ会津民やがその二つはほんま観光客向けやけどな
ワイは混まなくて美味い東山にある店にいつも食いに行く

83: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:56:01.77 ID:K5/WqK6bd
>>78
ワイはとん亭ってところとうえんでって所行ったわ

102: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:59:08.74 ID:KvVX0J6R0
>>83
うえんでええよな
昔は大戸の本店は掘っ建て小屋みたいな店やったけど今はあんなに立派になって凄いわ
牛乳屋より好き
とん亭もうまい

59: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:53:03.64 ID:DfOyXwdm0
会津の方かええなあ
地のもんで写楽飲みたいわね

72: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:55:01.97 ID:w78/F0jR0
猪苗代湖ならわいは
いつも猪苗代湖の北東にある野地温泉ホテルいつも泊まっとるわ

77: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:55:30.18 ID:zwJVmO9xM
ええなあ

87: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:56:14.02 ID:w78/F0jR0
あと会津はいまキノコシーズンやから
南会津まで足を伸ばしてキノコ買いたい

113: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:00:51.41 ID:9U0zo+BHd
猪苗代ええな
夏は涼しいし冬はスキーできるしワイも大好きや
土湯も高湯も大好きやし浄土平も大好きや

117: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:01:45.46 ID:nx23FUwNa
>>113
わかる奴やなぁ🤗

125: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:03:40.80 ID:9U0zo+BHd
>>117
福島に友人住んどるからよくスキーすんねん
中ノ沢とかリステルとか拠点にすると楽しいねんな

133: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:04:53.08 ID:Haa0lxqd0
福島には何があるん?

137: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:05:25.57 ID:w78/F0jR0
>>133
美味いものと温泉と山
十分やろ

136: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:05:07.34 ID:Kb5QvN+3d
地元で草
せんべやのあげまんじゅう食べにいけよハイカロリーで飛ぶぞ

147: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:07:08.36 ID:KvVX0J6R0
>>136
あれを牛乳で流し込むのがたまらんよな
食べ終わったら近くのモンジューのジェラートと隣のハンバーガー屋で口直しや

139: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:05:40.09 ID:NVVB70jc0
でっけー道の駅あるよな

154: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:08:23.79 ID:nx23FUwNa
>>139
宮城福島は道の駅無双やぞ

155: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:08:25.92 ID:9h89Kn/F0
朝は喜多方で朝ラー→裏磐梯ドライブ→会津若松でソースカツ丼→鶴ケ城

福島はこれだけでいい

158: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 08:08:46.42 ID:LwXZQo59r
福島は遠いからなかなか行けないわ
浄土平は良かった仙台だけど2時間かかる
土湯温泉なら麓だから行きやすそう
近くのアンナガーデンもいいね

89: 名無しの旅人 2021/10/16(土) 07:57:07.08 ID:foo10mTaF
ワイのガチ地元で草
観光に来るにはええとこやで!

スポンサーリンク