adpDSC_0369-750x500

1: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:01:33.76 ID:FURZJLQVp
週末のドライブスルーに車の列
車移動以外はキ○ガイ

あと1つは?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633179693/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:02:17.20 ID:X5kF0moj0
名古屋市緑区やんけ

374: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:33:37.91 ID:XLyR3pTP0
>>3
実質豊明やししゃーない

4: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:02:24.94 ID:KM1xQ0dlp
イッチ田舎に住んでないやろ?

10: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:03:49.22 ID:FURZJLQVp
>>4
岐阜県飛騨市住みやぞ

5: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:02:28.42 ID:r3KOThIRa
熊が出る

6: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:03:01.10 ID:Yi7Zhutwx
すまんがドライブスルーって何ンゴ?

7: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:03:14.49 ID:Oi4OTU6WM
イオンもない

8: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:03:34.56 ID:qOfCPoi2p
バスは1日1度来る

9: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:03:35.13 ID:VMUz+uLY0
映画館潰れまくって最寄りの映画館が100キロ先

16: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:04:20.46 ID:ifAPHnJFp
国道のマックに行列

17: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:04:23.15 ID:YQcmKawQ0
最寄り駅まで1時間半

18: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:04:23.86 ID:tNme2RHp0
ヤンキー的な価値観が未だに強くて陰キャが人間扱いされない

27: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:06:12.71 ID:468wsBaE0
町にコンビニが一つしかないからみんな集まる

35: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:07:30.04 ID:Y2jtax4j0
コンビニ面積3倍以上の駐車場

46: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:08:59.48 ID:YQcmKawQ0
>>35
たぶんコンビニの通路も広いよな
東京に行ったとき棚の間隔が狭すぎて驚いた

44: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:08:41.36 ID:VMUz+uLY0
12時と5時にどこにいてもわかるくらい防災チャイムが響き渡る

50: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:09:47.66 ID:6qW0RUFZ0
同じ苗字だらけで、苗字で言っても誰のことかさっぱり分からない

65: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:11:41.33 ID:r3KOThIRa
住所が地割

90: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:14:21.90 ID:2rMRIJWZd
>>65
東北民かな

80: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:13:09.30 ID:tNme2RHp0
地元社会でどれだけマウント取れるかしか判断基準が無い
外の世界など存在しない 都会はよくわからん大学生くらいの若者が遊んでる場所
インテリ層の存在は認知すらしてない

87: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:13:58.06 ID:jlU1bPuR0
>>80
めっちゃわかる。
外の世界を知らないよな。

106: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:15:52.79 ID:eyTIGkVld
>>80
島から出たこと無いとか
たまに出るのは病院の時ぐらいって年配の人少なくないからな
流石に最近の子は学校通うため島から出る方が多いけれど昔は逆だったから

108: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:15:58.68 ID:+akcr5uua
スーパーが9時に閉まるけど7時くらいにはもう品はない

120: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:17:32.13 ID:ujzDo+bT0
消防団は強制加入

130: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:18:32.64 ID:XSqzyoOG0
そこらじゅうで野焼きをしてるから常に臭い

166: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:21:48.37 ID:Qm/MdA0+0
大型ショッピングモールから車で3分で1面田んぼになる

188: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:23:22.06 ID:Ay/fzo7E0
>>166
イオンモールかほくは隣が田んぼやぞ

184: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:23:10.18 ID:qOfCPoi2p
夜の自販機は虫が集って買えない

226: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:25:53.64 ID:TO+7Kcoh0
とっくに死んだ地方議員のポスターが色褪せてそのままにしてある

234: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:26:17.22 ID:j0gAef71p
>>226

240: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:26:32.52 ID:rn5bPwrv0
no title

304: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:29:31.84 ID:+k28FuNma
>>240
これほんまテンプレやわ
田舎のメインストリートって基本こんな感じよな

357: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:32:43.13 ID:lSIqtUNt0
>>304
これは田舎というより郊外やろ

283: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:28:11.88 ID:i0PtZoQA0
土着の支配階級の家には逆らえない
政治に興味をもったり不正を正そうとするとアカ扱いされる

287: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:28:23.31 ID:ligEMtyj0
わいの実家の最寄り駅に震えろ
no title

298: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:29:13.62 ID:P9wYShRf0
バス一本逃すと死ぬ

366: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:33:20.31 ID:+yH6CwUGd
ワイの実家付近の駅見せたろか?
この階段上がると改札無しでそのままホームや
no title

380: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:33:54.14 ID:IcZ1hlRz0
ワイが住んでるところや

no title

410: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:35:15.36 ID:3R5zoa5jd
>>380
岩手?

420: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:35:39.55 ID:IcZ1hlRz0
>>410
福島や

496: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:39:18.00 ID:s0oMwqTY0
ガチの田舎ってこういうとこやろ
no title

511: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:40:12.52 ID:OZ32aWLD0
>>496
ええなー行ってみたいわ

533: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:41:24.86 ID:mD8o5/Ha0
夜ガチの真っ暗になる 家が少ないから電灯も全然ない

363: 名無しの旅人 2021/10/02(土) 22:33:13.57 ID:iIF/FE5E0
限界集落から県庁所在地レベルまで各々が話し出すからめちゃくちゃなんだよなこの手のスレ

スポンサーリンク