1: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:04:34.41 ID:tpqG1Hc99
「昨日りんご風呂を開催したのですが、男性浴槽は握りつぶしたりする人がいるのが、割れたり潰れたりしたリンゴが写真の通り多数あって、浴槽が悲惨なことに…一部のマナーの悪い方の仕業かと思いますが、こういうことをされるとお風呂イベント自体もう出来なくなります」

北海道芦別市の温泉施設「芦別温泉おふろcafé星遊館&芦別温泉スターライトホテル」の公式Twitterアカウント(@seiyu_ofurocafe)による投稿が物議を醸している。湯船にりんごを浮かべる「りんご風呂」の企画を実施したところ、男性浴槽のりんごの多くが故意に握り潰されたのか、割れたり潰れたりして「悲惨なこと」になっていたというのだ。詳しい事情を聞いた。

■男性風呂だけりんごが潰されて悲惨な状況に

同施設の担当者によると、りんご風呂は10月の限定イベントとして、第1・3・5日曜日を開催日に設定。Twitterに投稿したのは、その初日である3日の出来事だという。

「昨年はゆず風呂も1回実施しましたが、ゆずは元々崩れやすいと聞いていたので、実が崩れるのは仕方ないのかなと思っておりました。しかしりんごは温泉に終日入れていても硬さが保たれていましたので、今回は故意に潰されたり壊されたり割られたりしたように思います」(担当者)

Twitterでは「酷いね」「掃除大変そう」「なんでそもそも潰そうって発想になるのか」などのコメントが殺到。女性風呂のりんごには何も問題はなかったことから、「これだから男は…」と嫌悪感を示す人も目立った一方で、「『実は潰した方がいいのに』という程度の感覚で、悪気はないのかも」といった声も散見された。

そもそも、このような施設の使い方で性別による違いはあるのだろうか。施設側に重ねて訊いてみたところ、「清掃担当者からの聞き取りでは女性浴場の方が比較的綺麗に使われているようです」とのことだった。

■担当者「潰したくなる気持ちもわかるが…」

担当者は「効能を考えて実を潰したくなる気持ちも分かりますが、それはご自宅で楽しむ場合のみにして頂きたいです」とした上で、「潰した果実や種で湯船が汚く見えてしまうだけでなく、温泉施設の故障などにも繋がりますので、公共スペースでのそうした行為はお控えください」と呼び掛ける。

次回は10月17日だが、施設側は「男性側は潰す行為に対しての注意喚起を貼って、りんごは温泉に浮かべずにネットに入れる」などの工夫をした上で実施する予定。また同じような状況になれば、今後は女性浴槽だけの開催にすることも検討するという。

(まいどなニュース・黒川 裕生)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3285c6e2595fcc153b6adbdb44e0df3f3d625dfd
りんご風呂((eariewboo/stock.adobe.com)
no title

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633439074/

スポンサーリンク
7: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:06:29.09 ID:/zl4FBrl0
食うやついそう

12: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:06:51.68 ID:t3DiEP8x0
>施設側は「男性側は潰す行為に対しての注意喚起を貼って、りんごは温泉に浮かべずにネットに入れる」などの工夫をした上で実施する予定

注意書きくらいは最初から貼っとけよ

111: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:17:33.04 ID:6xmQhncz0
>>12
普通は潰さない

13: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:07:03.04 ID:1zP0jNW40
普通に器物損壊でいいと思うんだが。

店も店で客を甘やかしすぎ。

14: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:07:21.60 ID:dew14f9e0
男だが意味が分からん
何で潰すんだ?

221: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:26:05.06 ID:Uk5B+36b0
>>14
林檎を見ると他の客と握力勝負したくなるだろ
男にとって林檎は握り潰すためにあるんだよ

222: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:26:06.08 ID:0nx9DRr40
>>14
いまどき旅行にいく奴は、こういう民度なんだよ…
Gotoで客の質が堕ちたっていう旅館の嘆きとかあったよな

16: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:08:04.92 ID:R0mbUU2o0
最初からすりおろせよ

17: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:08:08.08 ID:mGFtOuQJ0
りんごってそのまま入れてもそんなに匂いとかしないよな

24: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:09:04.82 ID:SMO7D4LA0
>潰したくなる気持ちもわかるが…

わかんねぇよw
アホだな

26: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:09:11.19 ID:o4aXm8aE0
男同士で風呂に入ったら力自慢しないわけにいかないだろ。
宿側が配慮しろよ。

27: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:09:13.86 ID:Io4wbGVW0
目の前にリンゴがあれば、フリッツ・フォン・エリックの真似をしたくなるジジイが多いのは仕方ない
最初からすりおろして、目の細かい袋に入れて浮かべておけばいい

28: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:09:18.04 ID:D6+BWCcu0
リンゴに限らず後の掃除のこと考えろよ 
迷惑すぎる 

52: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:12:07.19 ID:jT+vdiA10
うちの父親がこれだ
家で柚子湯やるといつもぐちゃぐちゃにしてた
バカな子供かよ

67: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:13:30.98 ID:h64mfQ1d0
>効能を考えて実を潰したくなる気持ちも分かりますが

>次回は(中略)男性側は潰す行為に対しての注意喚起を貼って

こりゃ潰すなって書いてない方が悪いわ
ゆず風呂だって潰す風習あるもの

80: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:14:37.32 ID:vqcoM5DF0
男風呂にそんな小洒落た演出要らないんだよ。殺風景であればあるほど良い。

82: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:15:00.05 ID:UBumVFnT0
そもそも風呂にリンゴを入れる必要があるのかと

88: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:15:34.06 ID:R2xCq9Ac0
ウオーってなる気持ちが分からんでも無い

89: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:15:34.68 ID:k4lcCOuc0
りんご片手で砕けたら凄いみたいな風潮があるから挑戦するアホがいるんだろ
握るときに爪食い込ませれば簡単に砕けるのにな

93: 名無しの旅人 2021/10/05(火) 22:16:16.78 ID:yZ9ZHr/70
いるいる
柚子風呂でよくみる光景だわ
目の前でやられたときに注意したら果汁がお湯に溶け込まないと意味ないだろ?バカか
と言われてぶん殴りたくなったけど店員呼んでそのおっさんに退場してもらった

スポンサーリンク