1: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:16:21.49 ID:nRCczLfp9
紅葉の見頃を迎えた栗駒山(1626メートル)で3日、栗原市栗駒のいわかがみ平駐車場と麓を結ぶシャトルバスが一時運行できなくなった。車中泊の登山客らが前日から押し寄せ、駐車禁止区域や路肩に車があふれたことが原因。関係者は「マナー違反はやめてほしい」と怒りをあらわにする。

シャトルバス一時不通に
新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が解除されて最初の土曜となった2日、いわかがみ平駐車場は午後4時過ぎから車が増え、2時間後には約100台が埋まり満車になった。
車の進入は断続的に続き、3日午前5時には駐車場全体で200台近くになった。市観光物産協会の担当者は、「前日に張った規制線がなくなり、バスが転回する禁止区域にも車が並んだ」と説明する。
シャトルバスは開始予定の午前7時に運行できなくなった。約500台収容できる約3キロ麓のいこいの村栗駒跡地の臨時駐車場も午前9時には満車になり、さらに3キロほど下りたハイルザーム栗駒などに車を誘導。登山客はそこから徒歩で山頂に向かった。
午前10時ごろにシャトルバスの運行ができるようになったが、県道では一時10キロ以上の渋滞が発生した。混雑を見ていわかがみ平行きを諦めた仙台市の山岳写真家早川輝雄さん(76)は「栗駒山に関わって50年になるが、こんなことは初めて」と驚く。
車中泊は、コロナ下に密を回避できるレジャーとして注目を集めた。栗駒山でも昨秋に急増し、禁止区域への駐車、駐車スペースでのテント設営などのマナー違反があったという。
駐車場は宮城県管理だが、利用規定など記した看板はない。県北部土木事務所の担当者は「特に利用制限は設けていない」と話す。
渋滞対策は栗原市が担っており、2006年からシャトルバスを運行してきた。管理を受託する市観光物産協会は今期、車中泊客対策のため、バスの運行開始3時間前から現地を見回っている。協会の佐々木和典理事は「そもそも駐車場も道路も県管理。一度現場を見て対策を一緒に考えてもらいたい」と訴える。
栗駒山登山道の紅葉の見頃は今月中旬まで。市はシャトルバスを17日まで運行する。

トラブル回避へルール明示を
キャンピングカーや車中泊に詳しい日本RV協会の高芝賢大さん(36)の話 車中泊人気とともに道の駅など各地で利用トラブルも増えている。ごみの持ち帰り、アイドリングストップ、夜間の騒音禁止が基本マナー。トラブル回避には、まず利用ルールを駐車場の案内板などに明示するのが良い。

河北新報 2021年10月04日 06:00
https://kahoku.news/articles/20211003khn000026.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633310181/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:18:30.20 ID:IapSF4m/0
かつての爆買いツアーと民度が変わらんなw

9: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:19:55.72 ID:NeVyQqxE0
車中泊というより登山の前のりやん

12: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:21:11.31 ID:cv631qqu0
停めれなくなるの分かってるから前日入りしてるだけだなこれ

16: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:22:29.18 ID:LrgexR1Q0
こんなに混むのも紅葉の時期だけなのかな

21: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:24:27.74 ID:Lzn7S07b0
>>16
山頂までは紅葉しないから紅葉だけ見るなら鳴子温泉にでも入りに行った方がいいと思うんだけどな

25: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:25:56.82 ID:TEBoztGB0
警察がやらんとだめだわ

30: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:29:26.59 ID:zwd9Bk9Q0
駐車場を有料にして路駐は切符切りまくればいいだけ
県警の怠慢だな

31: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:29:50.86 ID:DKyqkKIS0
車中泊の礼儀として道の駅で買い物は必須や

34: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:31:13.24 ID:8RxZGXYx0
若い時は紅葉なんて見て何が面白いのかと思ってたけで移りゆく季節の景観を眺めるってじわ~っと心が浄化されるような気持ちになる

38: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:33:32.95 ID:L2goFfjP0
>>34
無名の寺の庭とか
飯食う時に中庭凝った和風庭園のある店選ぶか
博物館や美術館の庭園に行くと良い
観光地みたいに混んでない中でゆっくり見れる

54: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:42:06.39 ID:RqCqYUJT0
ガッチリ駐車違反を取れば良いだけ、、稼げよ
停めて車から離れたら駐車だよ…時間は関係ないんだよね
長時間の違法駐車は更に上の法律があったはず

57: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:44:03.30 ID:L2goFfjP0
>>54
警察と連携しないとどうにもならんよな
警察導入すれば即解決だよ

64: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:52:58.28 ID:UDRDfJlJ0
富士山みたくマイカー規制すれば?と思うんだけどそこまでしちゃうと離れちゃう恐れがあるんかね

67: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 10:58:12.25 ID:WdTn7Ikv0
中禅寺湖で働いてる人が紅葉時のいろは坂渋滞を心配してた
去年は坂の下から中禅寺湖まで2時間かかる日もあったらしい
みんなバスを避けて自家用車やレンタカーで行くようになってしまった

71: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 11:02:42.19 ID:CLKq7QRM0
GWとか夏休みの東京から山中湖方面も渋滞は酷いけど、一応動いているからなあ。

84: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 11:22:26.35 ID:wOn1WnZ20
車で遊びに来る奴らの特徴がこれ。駐車場所が無いからと言って引き返したりしない。
他人の迷惑だろうが無理やり駐車する。
うちの地元の峠道もこんな感じで、迷惑駐車のおかげで対向車とすれ違えなくて、
お見合いしてる先頭の二台の後ろに、それぞれ数十台ずつの列ができて、もう最悪。
自分は自転車だったから、後続車に気を遣わずに、平和な山登りができたけど。

96: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 11:46:54.59 ID:DX928OOL0
ここは毎年こんな感じ
冬からGWまで閉鎖されるし頂上まで1時間半くらいの軽いハイキングって感じで紅葉が楽しめて何より下山後紅葉見ながら入れる栗駒山荘の露天風呂が最高
昔ハマって栗駒山荘に紅葉の時期よく泊まりに行った
隣の須川温泉も情緒あって良いけど栗駒山荘は部屋からの景色も最高過ぎて綺麗で良いよな
抽選の方はなかなか当たらないけど簡単に予約出来る方法もあるし

108: 名無しの旅人 2021/10/04(月) 12:12:59.86 ID:KzXEKHls0
自粛要請で溜まった鬱憤晴らそうと一斉に出かけるだろうし、今年の紅葉名所はどこもすげー事になりそうだな。

スポンサーリンク