1: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:16:22.557 ID:su4ACIo1dNIKU
一泊二日の予定だったけどつまらなすぎて一日で切り上げてきた
これ楽しめるやつ頭おかしいだろ
これ楽しめるやつ頭おかしいだろ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630206982/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:16:48.568 ID:1Weub6Gp0NIKU
どこ行ったんだ
6: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:17:45.561 ID:su4ACIo1dNIKU
>>3
長野
長野
7: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:18:01.062 ID:aE+qYMycMNIKU
一人だから好きなとこ行けて楽しいんじゃないか
9: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:18:02.744 ID:Qy6f0d+B0NIKU
一人で旅行もできないなんてかわいそう
11: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:18:31.805 ID:vaexvYloaNIKU
純粋に自分が興味ある目的地なら一人でも楽しめるだろ
14: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:19:15.156 ID:sgniI3KxaNIKU
長野のどこ?
19: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:21:20.947 ID:su4ACIo1dNIKU
>>14
ビーナスライン
ビーナスライン
45: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:29:10.974 ID:3zagO87sdNIKU
>>19
ってことは、バイクか車?
天気悪いと確かに下がるかも?
ってことは、バイクか車?
天気悪いと確かに下がるかも?
69: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:36:39.855 ID:su4ACIo1dNIKU
>>45
車
めっちゃ天気良かった
車
めっちゃ天気良かった
21: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:21:54.171 ID:nD+EZh200NIKU
有名な観光地でガイドブックに載ってる店しか行かないタイプだな
26: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:23:47.920 ID:VHC/C757aNIKU
18切符で本州だいたい一人で回ったけど、
さすがにTwitterで自慢するのが同期だった
さすがにTwitterで自慢するのが同期だった
39: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:27:47.987 ID:bC8ZbG+4aNIKU
一人じゃ楽しめないってことはそもそもその土地に興味が無かったんだろ
44: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:29:09.322 ID:PQ89U2QN0NIKU
ビーナスラインは景色楽しむとこだろ。1人でいいよ
51: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:32:10.984 ID:aE+qYMycMNIKU
6日間の1人旅とかしたけどすげえ楽しかったよ
58: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:34:17.031 ID:fBlbPoyo0NIKU
移動が長く感じるんだよな
車で友達らと行くとわいわい喋って あー もう着いたわw ってなるけど
ひとりだと なっげーーーー まーだここかよ って
車で友達らと行くとわいわい喋って あー もう着いたわw ってなるけど
ひとりだと なっげーーーー まーだここかよ って
62: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:34:48.618 ID:pgdfU4t40NIKU
行く人がいなくて一人旅しかしないけど
ここまで感じ方が違うものなのがショックだわ
ここまで感じ方が違うものなのがショックだわ
63: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:35:03.516 ID:su4ACIo1dNIKU
待ってこれ俺がおかしいの?
64: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:35:56.479 ID:ELQ/XNXkaNIKU
>>63
おかしくねえぞ
そりゃ楽しみかたなんて人それぞれだからな
そもそもおかしい人なんてここにはいない
おかしくねえぞ
そりゃ楽しみかたなんて人それぞれだからな
そもそもおかしい人なんてここにはいない
65: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:36:21.278 ID:aE+qYMycMNIKU
>>63
おかしくない
考え方の違い
おかしくない
考え方の違い
67: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:36:25.507 ID:gTiRYPkK0NIKU
一人が気楽だけど
ごはん食べるときが辛いので、ロボット連れて歩きたい
ごはん食べるときが辛いので、ロボット連れて歩きたい
92: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:40:50.801 ID:su4ACIo1dNIKU
>>67
これ
何処も入れないわ
これ
何処も入れないわ
97: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:43:28.150 ID:3zagO87sdNIKU
>>92
ああ、日常的にも一人で外食しないタイプか?
マックとか牛丼とか、カウンター席あれば行けるんじゃないか
ああ、日常的にも一人で外食しないタイプか?
マックとか牛丼とか、カウンター席あれば行けるんじゃないか
68: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:36:37.143 ID:06K0Sv33MNIKU
バイクや車ならドライブを楽しむ
食事を楽しむ
自然をみて和む
写真を撮る
むしろ一人のほうが良くない?
食事を楽しむ
自然をみて和む
写真を撮る
むしろ一人のほうが良くない?
83: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:39:32.385 ID:g7jdG6/saNIKU
昔なんかしら趣味を持とうと頑張って一人旅してみたが全く同じ感じだった
無理して外出るくらいなら家で2ch見てる方がよっぽど精神的に健康でいられる
無理して外出るくらいなら家で2ch見てる方がよっぽど精神的に健康でいられる
86: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:39:44.409 ID:JO/xy28d0NIKU
他人の反応重視なら
SNSやtwitter依存のほうがいいよな
仲間でいっても結局反応悪い、興味ないやつだらけの可能性あるんだから
SNSやtwitter依存のほうがいいよな
仲間でいっても結局反応悪い、興味ないやつだらけの可能性あるんだから
87: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:40:22.323 ID:bC8ZbG+4aNIKU
旅行に限らず「一人〇〇」が楽しめない人ってのは
そもそも〇〇が好きじゃないんじゃないかな
「〇〇している自分を他人に見てもらうこと」が好きなんであって
そもそも〇〇が好きじゃないんじゃないかな
「〇〇している自分を他人に見てもらうこと」が好きなんであって
89: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:40:34.248 ID:aE+qYMycMNIKU
誰かといくと行きたいところが一致しない可能性が高いから1人がいい
94: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:41:19.959 ID:GhFK684aaNIKU
ビーナスライン晴れた日に好きな音楽かけて一人で運転してるだけで確かに楽しいわ
食事とかが辛い
食事とかが辛い
96: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:42:12.717 ID:JO/xy28d0NIKU
一人で外食できないタイプの人間が
なんで一人旅をしたかがそもそも疑問
なんで一人旅をしたかがそもそも疑問
100: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:45:07.187 ID:sjfHbQUl0NIKU
一人で外食出来ない人って結構多いんだな
複数の時とでほぼ変化なんてないのに
複数の時とでほぼ変化なんてないのに
111: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:48:12.612 ID:fNciOzvu0NIKU
一人で行動できないだけのくせに一人旅批判するのやめて
113: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:49:33.382 ID:97fRNZb+0NIKU
行きたいところが偏っててきまってる時は1人の方が楽で楽しい
117: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:50:38.754 ID:aE+qYMycMNIKU
1人で入れない、つーのがイマイチよくわからないな
俺は飯はおろか水族館も遊園地も1人で行ってる
俺は飯はおろか水族館も遊園地も1人で行ってる
121: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:53:00.092 ID:el0/Tccx0NIKU
ひとり旅もふたり旅も両方すこ
城廻りが趣味だから一人なら一人で地味な城跡いきまくるわ
城廻りが趣味だから一人なら一人で地味な城跡いきまくるわ
135: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 12:56:05.815 ID:7jh8MK+LaNIKU
楽しい事や感動した物なんか共感してくれる人がいればより一層楽しめるってのはわかるけど
1人だからつまらないってのはそもそもそれ自体に興味がなくて
その場所や物をネタにした他者との会話が好きなだけなのでは
1人だからつまらないってのはそもそもそれ自体に興味がなくて
その場所や物をネタにした他者との会話が好きなだけなのでは
158: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 13:04:26.936 ID:WILT1T9UaNIKU
ビーナスラインとか乗鞍とか上高地とか絶景スポットはロードバイク持ってって一人で走るけど最高に楽しい
写真撮りながら走るから1人じゃないとのびのび出来ないよ
写真撮りながら走るから1人じゃないとのびのび出来ないよ
162: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 13:06:14.486 ID:fGPD/iEr0NIKU
一人旅の良さは大まかな目的地だけ決めてあとは気の向くままに行きたい所へ行けること
誰かと一緒だとスケジュール通りに動かないといけないし思いつきで行きたくなった場所に行くのに同行者の賛成を得ないといけなくなったりするから面倒
誰かと一緒だとスケジュール通りに動かないといけないし思いつきで行きたくなった場所に行くのに同行者の賛成を得ないといけなくなったりするから面倒
184: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 13:26:52.672 ID:AJXJMsCr0NIKU
僕ちん、長野だったら戸隠古道と善光寺一人旅だわ
今から8年くらい前に行った
今から8年くらい前に行った
188: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 13:32:48.678 ID:unHJXOPj0NIKU
この間大分行ってきたけど一人で温泉も水族館も回ったぞ
周りは家族連れかカップルしかいなくて笑ったわ
周りは家族連れかカップルしかいなくて笑ったわ
201: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 14:00:16.677 ID:J60kMv5E0NIKU
1人だから自分のペースで計画できるし急な計画変更もできる
203: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 14:11:18.476 ID:P1q6Ep7QdNIKU
目的ないとつらいな
昔はゲームマーケットで遠征とかしてたわ ビジネスホテルで祭りが始まる
昔はゲームマーケットで遠征とかしてたわ ビジネスホテルで祭りが始まる
208: 名無しの旅人 2021/08/29(日) 14:42:24.422 ID:O5gbBctlaNIKU
一人旅は知らない土地を自由に歩く事を楽しめる人間じゃないと無理だな
スポンサーリンク
コメントする