1: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:02:27.126 ID:U3VktC2Xd
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630738947/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:03:20.754 ID:OQwHw15D0
これが1500えんだと
3: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:03:48.536 ID:j9GJEekQ0
レトルトのご飯に中華丼
4: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:03:54.848 ID:Z+qO2Iot0
ナッツではなくビーンズでは
6: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:04:13.273 ID:EQi6bseHM
そんなもんだろ
場所が場所だs
場所が場所だs
7: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:04:22.025 ID:1ySHa5D9a
昔のこち亀で高い山にジャンプをページ単位で売る話を思い出す
10: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:05:28.447 ID:VxYM3G6z0
富士山で食った2000円ぐらいのカレーめっちゃ美味かったわ
食いすぎて山頂で200円払ってモリモリうんこした
食いすぎて山頂で200円払ってモリモリうんこした
17: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:06:54.500 ID:BxZZ1Dbx0
>>10
便所も有料なのか
便所も有料なのか
21: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:09:19.032 ID:kzKj9iUB0
>>10
山でカレー2000円って安いなおい
山でカレー2000円って安いなおい
12: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:05:39.079 ID:l2EcV7kh0
山小屋まで米運ぶの大変そう
14: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:06:20.356 ID:LvuTMdLk0
ご飯おかわりあるならギリ許す
16: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:06:43.473 ID:OLjbUZmIr
頂上まで運ぶ費用考えろ定期
18: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:08:00.167 ID:2VaixLyb0
はっきり覚えてないけど燕かどこかで生ビールが美味しくて
がぶがぶ飲んだら支払いがえらいことになった記憶がある
がぶがぶ飲んだら支払いがえらいことになった記憶がある
19: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:08:12.256 ID:8PkmdoTlr
適正価格
24: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:10:10.854 ID:EQi6bseHM
文句言うなら自分で飯用意しとけ
26: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:10:29.878 ID:7ziEEog10
水が五百円の世界だよな
31: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:11:51.162 ID:pqF5SMKG0
ワイはナッツとドライフルーツがセットになってるの持ち歩いてるで
1袋で650kcalあるやつ
1袋で650kcalあるやつ
48: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:35:25.846 ID:Nlj17QDFM
山小屋にしても、もうちょいなんとかならんのか
49: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:36:33.452 ID:hCyzmJ0fa
安価求めるなら山小屋いくなよ馬鹿
32: 名無しの旅人 2021/09/04(土) 16:11:58.704 ID:ggBgeIS50
まあ妥当やな
山小屋のメシは高い
山小屋のメシは高い
スポンサーリンク
コメントする