1: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:00:52.77 ID:ngF3pWl70
オーケースーパー傘下になりそうな模様

関西スーパーの買収方針表明 H2Oとの統合反対 オーケー

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630656052/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:01:51.84 ID:ngF3pWl70
もうサンディいくしかないねぇ

8: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:03:29.68 ID:C2OeknUD0
10年後イオン以外のスーパーはなくなってそう

14: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:05:14.38 ID:LZOL4zEu0
no title

これ合ってんの?

21: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:07:13.70 ID:C2OeknUD0
>>14
平和堂もっと高いぞ

23: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:07:38.26 ID:fvjYiqMeM
>>14
いいとこついてる
玉出ってラ・ムーと比べて高いし質も低いんよな

37: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:09:03.95 ID:ql2mzHmz0
>>14

阪急オアシスはオシャレイメージあるけど肉野菜はチラシ品多いから
チラシ品だけ買っとけば品質の良いものを中くらいの価格で買えるで

逆に中よりちょっと下の価格だけど品物の質が悪い(傷みやすい、三流メーカー商品)からお買い得感がないスーパーもある

66: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:16:58.86 ID:WoS5KJMy0
>>14
これ作ったやつライフ使ってそう

69: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:17:31.83 ID:OgrbBFVHd
>>14
ワイ小さい頃からほぼイカリしか行った事無かったからイカリがこんな上位な事も知らんかったわ
ポテチとかお菓子買うにもカルビーとかや無く変なメーカーのしか置いてないなくらいの印象しか無かったわ

76: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:19:34.76 ID:TKIZZyt40
>>14
大阪と東京で暮らしたことあるけど肉のハナマサってこんな高いのかよ
あそこ関西だと業スーくらいの質やぞ

20: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:07:01.52 ID:CADtuJHjd
やっぱり平和堂なんだわ

26: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:07:53.82 ID:IHJjGDmsa
オーケーは安いんか?

27: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:08:03.31 ID:3v6QJyrB0
ライフが好きだからライフになって欲しい

30: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:08:19.72 ID:z6N9e+cS0
そのうち滋賀はゲンキーに侵略されるからな見とけよ
将来的に京都あたりもやられるかもな

31: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:08:42.06 ID:B6hoaKrhd
万代は自社電子マネーしか対応しないからクソ
調子乗らせるな

46: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:10:27.72 ID:ql2mzHmz0
>>31
クレカや電子マネーで手数料3%とか商品に上乗せされるぐらいなら
自動現金精算機で現金メインにしといてほしいわ万代

62: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:15:17.04 ID:gtO1H8nmd
ラムーは値段からオーラ出てるよな

65: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:16:58.43 ID:ui20nv/Fd
ロピアやけど客層悪すぎてビビるわ
ノーマスクとか布マスククソ多い

67: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:17:11.13 ID:ibAQKo8m0
OKって知らんなと思ったら首都圏なんや

71: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:17:53.90 ID:erUdHmvk0
♪いっつも笑顔でいてね もっともっとオーラ出して
太陽みたいだね そのほうがアナタらしいラ・ムー

75: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:19:32.01 ID:fc01VKcmM
ラムーは店舗で惣菜やパンの品揃え変わるからなー
焼きたてパンとるか弁当惣菜肉魚とるか

74: 名無しの旅人 2021/09/03(金) 17:19:20.23 ID:DVzdAWYu0
オーケーてなんやと思ったら関東でやってるお店?
関西で阪急阪神に勝てるわけないやろ

スポンサーリンク