800px-Kobe_international_house04s4s3200

1: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:53:55.23 ID:cpSAV/uRa
おしゃれなだけで遊ぶとこなくて草

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626483235/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:54:52.92 ID:w5nLaXPP0
三宮がおしゃれ?🤔

8: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:55:39.57 ID:0Q10XtG50
>>2
そういうエリアもあるやろ
高架のあたりとかは小汚いけど

3: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:54:54.17 ID:mIGSSQkHd
オタク街はある

4: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:55:04.07 ID:dXkBofhi0
おしゃれエリアも駅前からちょっと歩かないと到達しない模様
駅周囲の猥雑感は異常

5: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:55:20.16 ID:gDbl0IMH0
山から海まで歩けるのがすこ

9: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:57:18.75 ID:0Q10XtG50
>>5
山と海目印にしたらなんとかなるやろで実際なんとかなるので
他の地域に行くと方向音痴化するやつが発生する模様

15: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:59:58.88 ID:NGox6b2b0
>>9
日本海側とかの南側に山がある所はマジで混乱するわ
山=北と刷り込まれとるからな

7: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:55:36.36 ID:cXUszdnA0
神戸民やけど三宮なんか衰退待ったなしのオワコンやぞ

11: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 09:57:51.68 ID:NEEddQ5ja
どこからでも山見えてええよな
山無いと北がどっちか分からんくなるし😢

16: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:00:04.09 ID:Pl9dTGcU0
魚崎か住吉ら辺に住みたいんやが、どうなん?

19: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:00:54.50 ID:2yXPxkA0d
>>16
スーパーとか多いし住みやすいと思うで
その辺の高校出身やが

18: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:00:53.79 ID:sgGGJfat0
神戸サウナとクアハウスとセンチュリオンホテルだけの街

21: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:01:14.93 ID:oZ6AXsMW0
新神戸「よろしくニキー」

26: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:02:15.82 ID:EUBHaK9u0
>>21
イノシシ「よろしく二キー」

33: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:04:15.66 ID:NGox6b2b0
>>21
東京から日帰り出来るハイキングコースとして紹介されてて草生えたわ

27: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:02:23.20 ID:qEgGkJz+a
旧居留地あたりの雰囲気だけは好き
1024px-Former_Foreign_Settlement_of_Kobe_Hyogo_Japan_F2_03bs3600

36: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:04:46.58 ID:EUBHaK9u0
>>27
神戸のおしゃれってその辺と北野とかのことやねんけど三ノ宮駅周辺見ておしゃれちゃうやんとか言ってるやつ多いよな

53: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:07:48.48 ID:NGox6b2b0
>>36
神戸のおしゃれって町並みよりも住民気質やない?

32: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:04:12.69 ID:ua3+OHHd0
西宮住みやけど梅田行くわ

34: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:04:19.80 ID:dpVmHN6O0
神戸は坂が多くて嫌い

40: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:05:30.48 ID:Lv2YPLx0p
ワイ君柿本商店だけでウキウキ
三宮ちゃうけど

46: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:06:29.45 ID:vadw5+Z90
バスターミナル周りの構造なんじゃこりゃって通路通らされて草

51: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:07:28.31 ID:wZyZegjS0
神戸に観光しに来たいと言われても何見るの?言ってまうよね
淡路島とかも日帰りで十分やしな

70: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:10:58.81 ID:NGox6b2b0
>>51
六甲山登らせて有馬に下山させて温泉や

56: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:08:09.95 ID:t9+qbnz+0
センター街も歩いたけど人の少なさに驚いた
コロナ以前の話

65: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:10:09.18 ID:dXkBofhi0
>>56
あそこは夜になるとほとんど店閉め出すからな、人の流れが山側に移るねん

57: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:08:33.62 ID:KJ05FZvb0
神戸観光は3時間ありゃ十分

73: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:11:36.36 ID:CBlfWIWRd
>>57
修学旅行が神戸やったワイに謝れ

84: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:13:22.56 ID:dXkBofhi0
>>73
どういうコースなのか想像つかん メリケンパークの海洋科学館とかか?

68: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:10:18.17 ID:aEOlOPR90
とりあえず朝マックしにいって窓から見えるジャンカラ見てああ関西きたんやなって思う

69: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:10:21.95 ID:5G56YkL70
観光は姫路城まで立ち寄っていくには流石に遠いんか?

76: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:11:57.11 ID:t9+qbnz+0
>>69
時間にしたらそれほどでもない
せいぜい1時間
バタバタしそうだけど

78: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:12:32.80 ID:dXkBofhi0
>>69
姫路は意外と時間食うで
駅から城まで遠いし、入城したら何時間も潰れるし、電車の本数が少ない

80: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:13:07.67 ID:NEEddQ5ja
>>69
明石城行っとけ😡

82: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 10:13:10.49 ID:PwVW+1Rw0
神戸で観光したいと言われても回答に困るわ
南北めちゃくちゃ歩かせることになるから

スポンサーリンク