no title

1: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:15:05.60 ID:86wVrVHmd
本気で何故なのか

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626257705/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:15:23.46 ID:zcKJ96FRd
西口の方がなんかメインな感じするからやろ

5: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:15:30.46 ID:nQY6tFBCd
大宮

7: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:15:52.55 ID:4YdOqWyjd
>>5
東口とかただのドヤ街やぞ

8: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:15:53.89 ID:Jm61ODSR0
なんで東口に歓楽街多いんや?

10: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:16:04.92 ID:znhTCj35d
>>8
そんなことはない

11: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:16:05.80 ID:CHAGNmyzM
もともと東口だけ→戦後に西口開設→東口が廃れる→西口再開発
ってイメージ

13: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:16:22.80 ID:45pNs+eWd
名古屋は?

17: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:16:32.94 ID:PanriEvaa
横浜はどっちもクソやぞ

20: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:16:45.17 ID:Oae3ykY0d
福井駅

118: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:24:24.98 ID:RpuIRydQ0
>>20
福井は西の方が栄えてるやろ

25: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:17:09.51 ID:ZuBeEUEL0
浦和

30: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:17:30.83 ID:rG1nZhbO0
【悲報】新宿

31: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:17:32.75 ID:0KQqOeNt0
新宿っていうほど西高東低か?
東口の方がおもろいが

44: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:18:40.18 ID:jjHtrSGt0
>>31
西口はビジネス街で東口は歓楽街って感じするよな

45: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:18:46.33 ID:6buoJld+0
>>31
栄えてるのは圧倒的に西口やん
都庁がある時点で

68: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:20:07.20 ID:jUVs0bY/d
>>31
建物からして西高東低やん
西口は高層ビル立ち並ぶ都心そのものだけど、東口は雑居ビル多め

49: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:18:56.70 ID:0KQqOeNt0
田舎は出口一箇所や

73: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:20:34.60 ID:FomgHrd6a
名古屋スレ

81: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:21:20.20 ID:GVQXhQqwa
品川

105: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:23:30.29 ID:pt5KChLxd
>>81
品川は西の方が栄えてる
高輪口が西側で港南口が東だから
まあどっちも何もな言っちゃ何もないけど

276: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:36:08.95 ID:/sZgxceYa
>>105
運ちゃん離れて8年くらいやが、港南口は新幹線の改札近いことだけが取り柄で何も無かった印象やわ。
今は閉鎖された泉岳寺トンネルから港南口に行けば「こいつできるな」って思われるからしょっちゅう潜ってた。

294: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:37:28.20 ID:v0JdtTDar
>>276
あのトンネル定期的に突っ込んで天井ガリガリやってるタクシーとか支えて警察沙汰になるアホおるよな

85: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:21:56.76 ID:HM5R8LmDd
池袋も新宿もそうじゃん

92: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:22:11.06 ID:iN/cIDSSr
池袋東口とかゲーセンとパチ屋とオタクショップがあるだけやん

飲み屋とメシ屋と風俗ある西口のが栄えてるやろ

99: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:23:02.60 ID:Nlu8dn/C0
池袋は大人になってから西口がメインの街だと気付いた

107: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:23:37.25 ID:D165tZQyM
岡山は圧倒的に東口のが栄えてるけど主要都市かと言われたら困るな

414: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:51:22.04 ID:B+pOKyj50
>>107
西日本の交通の要所なんだが😠😠😠

114: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:23:54.51 ID:HM5R8LmDd
東京駅とかいう東西南北隙のない駅

242: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:33:45.46 ID:jgvXYg5a0
新宿は確かに東の方が店の種類多いけど大体西か南しか行かんな
なんでやろ

328: 名無しの旅人 2021/07/14(水) 19:41:25.63 ID:2HtQQDlE0
だいたいの駅で西と東で全然雰囲気違うの面白いよな
まったく似たような感じの駅とかあるんやろか

スポンサーリンク