1: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:02:53 ID:HVJU
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625353373/スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:03:47 ID:Tbzr
え?旅館ってぼっちお断りとかあんのか
4: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:04:26 ID:HVJU
>>3
あるで
あるで
11: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:06:37 ID:HVJU
ちな関西は一人旅okな宿がたくさんある
関東、関西、甲信越 一人旅okな宿たくさん
四国、東北、まあまあ
中国、少ない
九州、やばい
関東、関西、甲信越 一人旅okな宿たくさん
四国、東北、まあまあ
中国、少ない
九州、やばい
15: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:07:15 ID:e0R5
泊まれる健康ランドを探してみろ
18: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:07:46 ID:HVJU
>>15
いやや~九州来たならちゃんとした温泉入りたいねん
いやや~九州来たならちゃんとした温泉入りたいねん
23: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:08:46 ID:e0R5
>>18
健康ランドでも天然温泉の場所あるぞ
健康ランドでも天然温泉の場所あるぞ
29: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:09:41 ID:HVJU
>>23
そうかもしれんが、、、メシマズやろ?
そうかもしれんが、、、メシマズやろ?
32: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:11:13 ID:e0R5
>>29
メシはマチマチやな
都心部に泊まって外で食ってもいい
メシはマチマチやな
都心部に泊まって外で食ってもいい
34: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:11:54 ID:HVJU
>>32
なるほどなるほどただ移動するんだるいな夏やし
なるほどなるほどただ移動するんだるいな夏やし
20: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:08:01 ID:cPKR
未だにそんな宿が多いんか
コロナのせいで客が減って贅沢も言ってられないんとちゃうんか
コロナのせいで客が減って贅沢も言ってられないんとちゃうんか
22: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:08:12 ID:HVJU
>>20
よな
よな
26: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:09:00 ID:HVJU
28: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:09:36 ID:6h0p
別府なら駅前高等温泉なら個室で3500円やったな
雑魚寝なら2500円
雑魚寝なら2500円
30: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:10:17 ID:HVJU
>>28
別府はくっそ多いのに大分市内だとカスになって草
別府はくっそ多いのに大分市内だとカスになって草
33: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:11:54 ID:6h0p
>>30
別府の個室付き浴場は源泉掛け流しな模様
60分16kから
別府の個室付き浴場は源泉掛け流しな模様
60分16kから
37: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:12:47 ID:cPKR
>>30
大分市内はそもそも温泉旅館ってものが少ないやろ
別府以外なら由布院やな
大分市内はそもそも温泉旅館ってものが少ないやろ
別府以外なら由布院やな
39: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:13:15 ID:HVJU
>>37
由布院やと福岡~のがいいんかな
由布院やと福岡~のがいいんかな
36: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:12:38 ID:ZPkw
直接予約すればええんやで
旅行サイトには枠載せないところ結構ある
一人料金の管理めんどいから
旅行サイトには枠載せないところ結構ある
一人料金の管理めんどいから
40: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:13:37 ID:HVJU
>>36
ほーん
でも割高なんやろ?
ほーん
でも割高なんやろ?
44: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:14:12 ID:ZPkw
>>40
2食出すようなまともな旅館なら普通そうや
2食出すようなまともな旅館なら普通そうや
43: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:13:55 ID:e0R5
由布院の飯美味かった試し無い
48: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:15:18 ID:HVJU
>>43
地域でうまいまずいあるか?まあ海遠いとこは海産物期待できないが
地域でうまいまずいあるか?まあ海遠いとこは海産物期待できないが
56: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:18:24 ID:e0R5
>>48
そもそも飯で売ってないからなあそこは
そもそも飯で売ってないからなあそこは
59: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:19:19 ID:HVJU
>>56
はへーならやめとくか
はへーならやめとくか
62: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:20:25 ID:e0R5
>>59
行くなら別府大分あたりに泊まって日帰りで行くのが正解
行くなら別府大分あたりに泊まって日帰りで行くのが正解
47: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:15:07 ID:e0R5
大正義鹿児島
49: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:15:43 ID:HVJU
>>47
鹿児島県は行きたいねん
九州は熊本と福岡しか行ってないから
鹿児島県は行きたいねん
九州は熊本と福岡しか行ってないから
53: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:17:13 ID:ZPkw
鹿児島は指宿良かったで
57: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:18:25 ID:HVJU
>>53
いぶすきよな
鹿児島は難解地名だらけなのも異国情緒あるからすこ
いぶすきよな
鹿児島は難解地名だらけなのも異国情緒あるからすこ
54: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:17:49 ID:HVJU
九州行きたいランキング
第1位鹿児島県
第2位 長崎県
第3位 大分県
第4位 佐賀県
第5位 宮崎県
第1位鹿児島県
第2位 長崎県
第3位 大分県
第4位 佐賀県
第5位 宮崎県
60: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:19:48 ID:e0R5
鹿児島の平和さと目の前で噴火してる桜島のギャップがファンタジーぽかった
82: 名無しの旅人 21/07/04(日)08:27:38 ID:6JUW
飯食えて観光できて温泉入れてしかもアクセスよくて安いってとこでは南東北が良かった
でもぜんぜん温泉のイメージないよな マーケティングド下手くそだと思うわ
でもぜんぜん温泉のイメージないよな マーケティングド下手くそだと思うわ
133: 名無しの旅人 21/07/04(日)09:07:04 ID:cRr6
経験上1人客OKの温泉宿って1人客排除できるほどの人気のないハズレが多かったわ
近場の安いビジホ泊まって温泉は立ち寄り入浴した方がましやった
近場の安いビジホ泊まって温泉は立ち寄り入浴した方がましやった
138: 名無しの旅人 21/07/04(日)09:14:29 ID:n6EG
よく行ってた北海道の温泉ホテルも一人宿泊可やけど3万くらいする
3人で泊まると33000円とかやで一人温泉ホテル旅館はコスパあかん
3人で泊まると33000円とかやで一人温泉ホテル旅館はコスパあかん
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
あと知名度が高い所は避けろ
例えば雲仙温泉を避けて小浜温泉にするとか
コメントする