800px-The_sunset_from_Chigogafuchi_in_Enoshima_island

1: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:47:53.03 ID:4WhRyX+Ed
どこかええ観光場所教えてくれんか?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626871673/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:48:38.96 ID:4WhRyX+Ed
湘南やったら江ノ島以外でもええ

11: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:50:09.18 ID:RGDxqum00
し、植物園…

陸繋島という地形自体に興味ないならやめとけ

12: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:50:58.55 ID:OHafFgk/d
水族館駐車場横の海鮮丼屋行けばええやろ

14: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:51:29.80 ID:jtgpmi5x0
鎌倉か水族館でええやろ
800px-Jellyfish_Fantasy_Hall_at_Enosui

15: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:51:30.13 ID:+EF4ij4E0
今行かなくてもよくない?
猛暑とコロナなのにあえて今行く意味は?

23: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:52:18.18 ID:4WhRyX+Ed
>>15
4連休で海の日やから丁度ええと思ったんや

16: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:51:37.39 ID:TEOdsOhZ0
人多いだけやで

20: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:52:09.40 ID:WdpQVkvya
江ノ島やめて藤沢の二郎

22: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:52:16.60 ID:CISRRn+D0
しらす丼
1024px-Whitebait_Rice_Bowl_at_Enoshima

30: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:53:20.81 ID:nHkDxxS50
>>22
やっぱ江ノ島と言えばこれやね
数が少ないから食えればラッキーや

26: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:52:58.07 ID:OR2O5E9g0
鎌倉にあるわっふる21って店美味いで

27: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:53:06.67 ID:2SuQDWhA0
江ノ島だけだとおもんない。
なんで行くなら江ノ島水族館か鎌倉観光とセットにしたほうがええよ

29: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:53:18.69 ID:KjjyBigl0
近くにジェラート屋とかあってうまそうだった記憶はある
くってないけど

35: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:53:53.36 ID:f6DULV8Ua
江ノ島より行くまでの道中の方がテンション上がるで
湘南モノレールと江ノ電は乗っといた方がええ
特に湘南モノレールは楽しい

38: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:54:18.79 ID:E7YaSyM30
鎌倉も行け

43: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:55:07.68 ID:4WhRyX+Ed
>>38
鎌倉も途中でよる予定や
ただ大仏以外よく知らんから誰かおすすめの観光地あれば教えてクレメンス

44: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:55:15.97 ID:rsuxkaaO0
連休はクソ混んでるぞ

45: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:55:23.59 ID:rKZXF51Ga
先週サーフィンしに行ったけど混み過ぎやったわ

47: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:55:43.43 ID:FZh5AxTY0
みんな自粛してなくてワロタ

53: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:56:35.59 ID:0Ofzu3qWa
江ノ島より江ノ電路線沿いを散策する方が楽しい

54: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:56:45.40 ID:DtaXHhhUM
鎌倉の極楽寺辺りブラブラするの好き

55: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:56:53.93 ID:tXi/Ml4I0
ちなみにこの時期の週末や連休に車で行くとクッソ渋滞にハマるから
出来れば電車で行こうね

68: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 21:59:32.59 ID:Cxy6PRhSr
人多いんか?
流石に例年と比べたらガラガラ?

71: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:00:07.37 ID:4WhRyX+Ed
>>68
さすがに例年の半分以下くらいやと思っとる

74: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:01:06.70 ID:tXi/Ml4I0
>>71
昨日ニュースでやっとったけど例年通りや
東京人アホやから自粛せん様になって神奈川に押し掛けまくっとる

77: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:01:18.63 ID:mABQm0Er0
>>68
鵠沼は去年より多い気がする

76: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:01:17.55 ID:Q1zzjNVNr
海沿いの道路の珊瑚礁っていうカレー屋が有名
味は普通 高め

81: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:01:58.63 ID:opS660rid
藤沢駅近くにある「おはな」ってラーメン屋はオススメや

84: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:02:09.96 ID:PGFPEXke0
かき揚げしらす丼あちこちで売ってるが、量多いし味濃いし死にかけたわ

86: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:02:43.89 ID:mABQm0Er0
もし藤沢行くならbistroハンバーグてのがめちゃくちゃ美味い
さわやかより美味しいと思うよ

87: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:02:44.51 ID:opS660rid
鎌倉カスターは食べていけ。ジョジョにも出てくる美味いお菓子や

119: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:06:54.70 ID:MJsOrwg50
湘南住みやけど海が好きとかじゃなければ観光に来る場所じゃないぞ
住む分にはかなりええけど観光なら鎌倉か箱根行っとけ

135: 名無しの旅人 2021/07/21(水) 22:09:15.54 ID:LyLjusoMM
あのあたりだと水族館が一番面白いまである

スポンサーリンク