1: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:39:47 ID:fRXB
北信はやめて、ワイん家から遠い
食べ物やったり観光やったりなんでもええよ
食べ物やったり観光やったりなんでもええよ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626266387/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:40:20 ID:XVhx
諏訪湖でカンケツセンは見た
3: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:41:11 ID:fRXB
>>2
諏訪湖は高速で通り越しただけやわ
行ってみたい
諏訪湖は高速で通り越しただけやわ
行ってみたい
5: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:41:44 ID:sMrw
蕎麦と丸ごとリンゴパイが美味い
8: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:43:08 ID:fRXB
>>5
リンゴパイ食ったことないわ、サンクス
元善光寺行った時そばの蕎麦屋さんで飯食おうと思ったら閉まってた
リンゴパイ食ったことないわ、サンクス
元善光寺行った時そばの蕎麦屋さんで飯食おうと思ったら閉まってた
10: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:43:32 ID:sMrw
>>8
松本城の近くのソバ屋が美味かったな
松本城の近くのソバ屋が美味かったな
11: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:43:56 ID:BHue
>>10
松本城自体もええよな
松本城自体もええよな
12: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:44:05 ID:fRXB
>>10
松本城綺麗よな
また行く時に食ってみる
松本城綺麗よな
また行く時に食ってみる
6: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:42:54 ID:XVhx
なんか蕎麦食べたで
諏訪湖から確か北側にちょこっと峠上って食べた
美味かったで
諏訪湖から確か北側にちょこっと峠上って食べた
美味かったで
14: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:44:46 ID:sMrw
わさび園行ってみたい
諏訪大社もエエらしいが
諏訪大社もエエらしいが
15: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:44:51 ID:XVhx
どこ済みか知らんがワイは栃木日光のがすこやで
19: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:45:53 ID:fRXB
>>15
愛知やで
日光は行ったことある
綺麗やけど激混みやったわ
愛知やで
日光は行ったことある
綺麗やけど激混みやったわ
18: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:45:32 ID:BHue
松本は日本酒と温泉も良かったわ
あと水道水がちびるほど美味かった
あと水道水がちびるほど美味かった
22: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:46:41 ID:fRXB
>>18
温泉いいよな
南アルプス見える温泉めっちゃ気持ちよかった
温泉いいよな
南アルプス見える温泉めっちゃ気持ちよかった
24: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:47:08 ID:29NR
温泉は言っておやきとそば食って山にでも登ればええ
26: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:47:17 ID:G2uS
上高地もなんだかんだいいよ
32: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:49:06 ID:BHue
そういや菅平高原も長野か
草サッカーチームの合宿で行ったがええとこやったで
草サッカーチームの合宿で行ったがええとこやったで
45: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:52:22 ID:tbD7
松本の浅間温泉よかったわ
51: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:53:34 ID:sMrw
関西から信州は意外と近い
けどあんまいかない
けどあんまいかない
55: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:54:23 ID:fRXB
>>51
わいのパッパ大阪から長野までよく車で行ってたわ
今考えると遠すぎやろって思う
わいのパッパ大阪から長野までよく車で行ってたわ
今考えると遠すぎやろって思う
62: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:55:35 ID:sMrw
>>55
高速で5時間なら、まあ行けない距離じゃない
広島とか富山みたいなもんやろ
高速で5時間なら、まあ行けない距離じゃない
広島とか富山みたいなもんやろ
69: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:57:37 ID:fRXB
>>62
野沢温泉とかにスキーで行ってたらしい
中央道クネクネで走りにくい
野沢温泉とかにスキーで行ってたらしい
中央道クネクネで走りにくい
54: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:54:14 ID:QnMQ
長野出身ワイきたけど
北信はあかんのか
北信はあかんのか
59: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:54:54 ID:fRXB
>>54
ワイん家から遠いんや
でもオススメあれば構わんで
北信行ったことないんや
ワイん家から遠いんや
でもオススメあれば構わんで
北信行ったことないんや
64: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:55:59 ID:QnMQ
>>59
とりあえず長野行ったら上高地おススメやで
自然って感じや
北信やと戸隠奥社ってとこもパワースポットとして有名やで
とりあえず長野行ったら上高地おススメやで
自然って感じや
北信やと戸隠奥社ってとこもパワースポットとして有名やで
70: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:57:54 ID:fRXB
>>64
ええな!
参考にするわ!
ええな!
参考にするわ!
63: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:55:59 ID:tbD7
中央自動車道諏訪SAの温泉よかった
115: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:19:20 ID:wa2c
>>63
下り側が諏訪市で、上り側が塩尻市の管轄で塩尻市のほうが入泉料が安い
下り側が諏訪市で、上り側が塩尻市の管轄で塩尻市のほうが入泉料が安い
65: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:56:19 ID:y70I
美ヶ原高原好き
67: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:57:09 ID:QnMQ
それか南信やと天竜川下りとかもええかもな
68: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:57:13 ID:sMrw
昔ビーナスライン走ったけど
天気が悪くて全然よくなかった
天気の日に行ってみたい
天気が悪くて全然よくなかった
天気の日に行ってみたい
74: 名無しの旅人 21/07/14(水)21:59:55 ID:xZeK
日本一星が綺麗な村
75: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:00:19 ID:tbD7
>>74
阿智村だっけ?
阿智村だっけ?
77: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:01:32 ID:RmVD
寝覚めの床はええぞ

78: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:02:07 ID:fRXB
>>77
めちゃくちゃ綺麗やな!行ってみたい
めちゃくちゃ綺麗やな!行ってみたい
80: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:02:59 ID:fRXB
長野の人って普段から馬刺し食うんか?
81: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:04:13 ID:aM3f
>>80
ワイは年一回食べるか食べないかやなあ
ワイは年一回食べるか食べないかやなあ
83: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:05:11 ID:fRXB
>>81
そうなんや
愛知やとろくに売ってないから羨ましいわ
そうなんや
愛知やとろくに売ってないから羨ましいわ
100: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:10:28 ID:MbhL
107: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:15:32 ID:XdFq
111: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:18:20 ID:XdFq
132: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:27:52 ID:BAp8
伊那高遠の方にあるかぐらの湯はめっちゃよかったで
133: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:28:34 ID:lv4z
伊那はローメン食いに下車したわ
139: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:51:22 ID:T4UE
上諏訪に行ったらえびす屋のわかさぎ空揚しお味を買ってくるんやで
お土産用だけど何故かサックサクでうまい
お土産用だけど何故かサックサクでうまい
101: 名無しの旅人 21/07/14(水)22:12:12 ID:mfGd
ビーナスラインの霧ヶ峰は凄かったわ
美ヶ原まで行こうと思ったけど通行止めでいけなかったからまた行きたい
美ヶ原まで行こうと思ったけど通行止めでいけなかったからまた行きたい
スポンサーリンク
コメントする