1: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:52:03.09 ID:DVd9lpI60
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626504723/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:52:25.26 ID:DVd9lpI60
古都らしい駅舎かと思ったらめっちゃ近代的で草生えた
17: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:55:43.09 ID:mULuChvz0
>>2
古都らしいっていうけど
京都って明治期の近代レンガ建築山ほどあるみたいに
その時々の先端建築取り入れてるんやで
古都らしいっていうけど
京都って明治期の近代レンガ建築山ほどあるみたいに
その時々の先端建築取り入れてるんやで
4: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:52:57.44 ID:LFvlWEJv0
京都駅すこ
5: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:53:26.72 ID:tkWN2+KZ0
天井すげえよな
京都行ったとき写真撮りまくったわ
京都行ったとき写真撮りまくったわ
11: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:54:49.46 ID:Ztx3lCRZ0
日本の駅舎で一番かっこええわ
13: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:55:31.72 ID:322oa5qD0
京都玄人ワイ「ラーメン小路行くンゴ」
14: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:55:38.70 ID:9Is2Hcid0
なお南口
駅出たらしょぼすぎる
駅出たらしょぼすぎる
21: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:56:11.99 ID:pj2bRjf50
>>14
南口めっちゃ綺麗になったで
南口めっちゃ綺麗になったで
28: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:57:18.24 ID:YhdnMLlK0
>>21
久しぶりに八条口行ったら再開発すげえ進んでて笑ったわ
久しぶりに八条口行ったら再開発すげえ進んでて笑ったわ
30: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:57:40.08 ID:UCMJEpzt0
京都と金沢って歴史ある街って豪語している割には駅舎は逆で近未来化しとるよな
35: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:58:50.75 ID:tGupVXiS0
リニアモーターカー京都に通せよ
奈良に通しても誰も使わんやろ
奈良に通しても誰も使わんやろ
38: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 15:59:45.98 ID:R9SX4bdb0
京都ほんとすこ
コロナ前は年に3回行ってたわ
コロナ前は年に3回行ってたわ
42: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:00:39.87 ID:MJi/XnZL0
空中に渡り廊下があるという事実
意外と知られてないよな
意外と知られてないよな
43: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:00:59.32 ID:YWO7Dqcx0
少なくとも目の前の本願寺までの間はちゃんと歴史的景観っぽくして欲しいわ
46: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:01:14.41 ID:bw6ctmDA0
>>43
京都タワー「せやな」
京都タワー「せやな」
60: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:04:13.41 ID:YWO7Dqcx0
>>46
京都タワーは五重塔にでもして建て直せや
京都タワーは五重塔にでもして建て直せや
55: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:03:18.46 ID:FPe9wDfF0
京都って古都だと思っていくとガッカリするよな
ほとんどの街並みが他の日本の都市と変わらん
ほとんどの街並みが他の日本の都市と変わらん
59: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:04:00.62 ID:K0Hi0+il0
>>55
東山と嵐山くらいやな
THE京都って感じの街並みは
東山と嵐山くらいやな
THE京都って感じの街並みは
64: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:04:53.77 ID:3tBJTTIL0
京都は中高生のときに行くとつまらんけど、大人になってから行くと楽しめるわ
73: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:06:00.67 ID:PlICl0fE0
京都駅に入ってる都路里の抹茶パフェがビックリするくらいうまかった思い出
91: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:09:24.71 ID:4GoJcnAed
京都駅周辺て東寺以外に観光するとこある?
100: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:10:48.47 ID:mULuChvz0
>>91
本願寺
水族館と鉄道博物館
本願寺
水族館と鉄道博物館
121: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:14:12.51 ID:Di6RW4Wn0
お前ら東福寺の紅葉見たことあるか?
マジで綺麗すぎて感動するで
マジで綺麗すぎて感動するで

127: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:14:47.25 ID:Di6RW4Wn0
鞍馬の紅葉も最高や
145: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:18:25.54 ID:HgbEw8wW0
ぶっちゃけ京都って和菓子より洋菓子のほうがうまいよな
マールブランシュ好きだわ
マールブランシュ好きだわ
150: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:19:27.14 ID:ucnPkw45a
京都はパン屋とラーメン屋の偏差値が高い
165: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:21:41.92 ID:pUsDQAEb0
>>150
あとはチョコレートのレベルもクッソ高い
マリベルも日本の拠点は京都に置いたし
あとはチョコレートのレベルもクッソ高い
マリベルも日本の拠点は京都に置いたし
166: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:22:42.44 ID:BeefuuFad
京都で何するか困ったらとりあえずカフェ巡りしてみるといい
割と今の時期なら冷たいお菓子もたくさんあるし数も多いから彼女なんかと行くと楽しめるぞ
ラーメン屋とカフェ巡りでまぁ2日は潰れるで。
まぁでもお前らには関係ないんやろうけど
割と今の時期なら冷たいお菓子もたくさんあるし数も多いから彼女なんかと行くと楽しめるぞ
ラーメン屋とカフェ巡りでまぁ2日は潰れるで。
まぁでもお前らには関係ないんやろうけど
168: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:23:20.71 ID:hGUy0d89a
>>166
おっさん一人じゃ厳しくない?🥺
おっさん一人じゃ厳しくない?🥺
195: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:28:53.51 ID:mULuChvz0
>>168
出町柳の柳月堂はカップルじゃない方がいい
今出川の進々堂はカップルでもええやろけど
いちゃついてたら浮く
出町柳の柳月堂はカップルじゃない方がいい
今出川の進々堂はカップルでもええやろけど
いちゃついてたら浮く
176: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:25:12.90 ID:D04W7Pgg0
夏の京都駅行ったら東寺近くの都堂ってとこでクソデカかき氷食べてや
地元民と学生しか知らんで
地元民と学生しか知らんで
94: 名無しの旅人 2021/07/17(土) 16:09:51.57 ID:7bmUz6uf0
京都とか10年以上行ってないわ
今度行くときは祇園祭のときがええな
今度行くときは祇園祭のときがええな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
ギャップ凄すぎる観光地ランキングぶっちぎりで1位やわ
寺と神社がやたら多い観光地くらいに思っとかないと
コメントする