1: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:01:17.56 ID:o8/IH3eh0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625302877/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:01:52.50 ID:txPgnSmo0
十分やん
7: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:02:38.28 ID:5xcpCs7Ld
奈良和歌山に比べたら10倍マシやん
24: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:04:25.30 ID:o8/IH3eh0
>>7
まあねぇ
まあねぇ
8: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:02:39.68 ID:txPgnSmo0
まあ静岡浜松間はもっと住めると思ってた
10: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:02:50.02 ID:d2/A6tLX0
なんで清水あかんの?
三保の松原綺麗やぞ
三保の松原綺麗やぞ

28: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:05:05.83 ID:o8/IH3eh0
>>10
塗ってるけど
由比とか薩埵峠はNG
塗ってるけど
由比とか薩埵峠はNG
11: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:03:02.64 ID:SMS3YVLr0
他県に比べたら十分平野広いやろ
14: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:03:39.56 ID:COJAqei60
焼津と磐田の間も住めるやろ
31: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:05:27.33 ID:o8/IH3eh0
>>14
御前崎とか?田舎やねんなぁ
御前崎とか?田舎やねんなぁ
21: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:04:17.99 ID:eqlT+hQ40
沼津は?
35: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:06:04.37 ID:o8/IH3eh0
>>21
アリやろ
アリやろ
29: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:05:10.66 ID:9cvNQ0C5a
牧之原台地いけるやろ海無し山無し
37: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:06:18.23 ID:XBYfMgYl0
>>29
竜巻ビューン
竜巻ビューン
36: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:06:16.93 ID:Xu/Ovsv40
下田から車で帰る時、半島から出て有料道路行くまでにめちゃくちゃ時間かかってワロタ
しかもクソみたいな山道
しかもクソみたいな山道
52: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:07:05.92 ID:ZAMpMl1c0
新幹線だと無駄に長すぎる
60: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:07:58.40 ID:2s1yN5BXr
湖西の白須賀がセーフで三ヶ日アウトはおかしいだろ!
65: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:08:29.75 ID:q+5m7Jax0
静岡から見える富士山ポイントってパッと思いつかんわ
やっぱ山梨までいかねーと
やっぱ山梨までいかねーと
73: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:09:47.80 ID:fzdxX55i0
>>65
日本平からの富士山とか良いぞ
世界遺産2つ見えるし
日本平からの富士山とか良いぞ
世界遺産2つ見えるし
72: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:09:42.39 ID:yfWxy+RT0
静岡は東西で二つに分けろよ無駄に長すぎ
77: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:10:14.22 ID:fc8XcpnTp
これ見ると静岡って東西でだいぶ文化違いそうだな交流あるのか
81: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:11:11.57 ID:/1fNGzO6r
>>77
ほぼ無いなぁ静岡市の知り合いはいないわ
ほぼ無いなぁ静岡市の知り合いはいないわ
86: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:11:58.71 ID:azo6bc0g0
>>77
だいたい西高東低の冬型やな
経済にしてもスポーツにしても
だいたい西高東低の冬型やな
経済にしてもスポーツにしても
102: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:13:45.72 ID:At/lz5ead
>>77
方言も違うしほぼ別の県みたいなもんや
方言も違うしほぼ別の県みたいなもんや
83: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:11:21.86 ID:nnmbaBS1d
浜松の鰻丼と三島の鰻丼どっちの方が美味いんだ?
84: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:11:42.25 ID:OdwIAQ/W0
>>83
吉田でコスパいい鰻食うのが正解や
吉田でコスパいい鰻食うのが正解や
104: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:14:20.23 ID:nnmbaBS1d
>>84
西東中央に鰻の有名処あるんやな
西東中央に鰻の有名処あるんやな
99: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:13:40.96 ID:klon1AyJ0
沼津の南側はすごいね
海綺麗やけどアクセスの悪さがね
海綺麗やけどアクセスの悪さがね
105: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:14:20.52 ID:xzb3NULfM
沼津ナンバーに痛車が多いのはなんでなん?
110: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:15:05.66 ID:nnmbaBS1d
>>105
ラブライブの影響やろ
ラブライブの影響やろ
118: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:15:42.13 ID:COJAqei60
オタクが沼津のファミマ行くと店長に晒されるの好き
121: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:16:00.71 ID:6rkpgU1p0
前駿河区に住んでたわ便利でも不便でもなかった
128: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:17:02.67 ID:Re5e3ZR+0
浜松と熱海とか全然交流無さそう
132: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:17:33.76 ID:iIYhvrwYa
沼津の内浦辺りが住めないという風潮
150: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:20:26.19 ID:klon1AyJ0
>>132
あれはキツいわ
1回観ただけやけど有事の際に逃げるとこ無いやろ
あれはキツいわ
1回観ただけやけど有事の際に逃げるとこ無いやろ
153: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:21:14.49 ID:/em+0QnTa
沼津「深海魚食えます、ラブライブの聖地です、新幹線通ってます」←伸びない理由
166: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:22:28.52 ID:OdwIAQ/W0
>>153
駅前しょぼすぎや
駅前しょぼすぎや
170: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:23:01.48 ID:5jWVu/tUd
>>153
沼津は新幹線通ってないで
沼津は新幹線通ってないで
162: 名無しの旅人 2021/07/03(土) 18:22:08.99 ID:gy+DqWssp
愛知から東京までチャリで帰ったけどこりゃ住めねえわってとこ掛川と島田の間くらいやったわ
沼津が意外と都会で驚いた
沼津が意外と都会で驚いた
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
逆に内陸にある都市のほうが珍しい
コメントする