1: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:07:33.903 ID:xQqdGsBZ0
美味しいの?

no title

no title

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625231253/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:08:22.181 ID:5PJPSm9W0
うまい

4: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:08:57.892 ID:Nem8ZlPI0
箸で持てるホロホロ寸前までふやかして食べられたら1人前

6: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:09:12.122 ID:MNdA8+QH0
コロッケと蕎麦って感じ

9: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:09:53.983 ID:K4sNZO9F0
揚げたてコロッケ乗せる店は分かってない

11: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:11:03.443 ID:Eh9pHgwm0
>>9
これ

34: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:49:52.485 ID:DALyo7R/a
>>9
コロッケを器の底に沈めてもらうと
また違う世界が見えるかも

湿気った衣に汁が染みるのとは
また微妙に違う味わい

10: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:10:28.569 ID:bwqZUDDLd
学食で良く食った

12: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:11:10.385 ID:RgNt9mON0
食べたこと無いなぁ
蕎麦は花巻か卓袱かザルかせいろか鴨南蛮やなぁ

13: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:11:53.770 ID:O59G1Nih0
関西では馴染みがない

15: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:14:28.245 ID:CInf3IuJp
なんでコロッケ乗せようと思ったんだ
天ぷらがあるじゃん

17: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:15:27.964 ID:6mWi8nDj0
画像に出てる箱根そばが元祖なんだっけ?どっかの記事で書いてたな

18: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:16:03.750 ID:tFUlF52j0
洗い物を減らすための犠牲

20: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:16:37.689 ID:q/u3YVfGa
ジャンキー感はある

24: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:20:32.113 ID:SLf9+UXV0
油が浮くのが苦手
よって天ぷらうどんも苦手

26: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:27:09.689 ID:Ot9JghYfa
天玉コロッケそば好き

27: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:32:47.229 ID:DCjvPnTPr
箱そばはやめろ
今メシ食ったばかりなのに腹へってくる

28: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:41:48.272 ID:phouOk000
学食でよく食った
ぼっち飯

29: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:42:23.690 ID:t0ZyLpYT0
最近はフライドポテトを乗っけるのもあるよ

31: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:43:37.558 ID:8H4qSS3m0
結構美味しいよ

32: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:44:03.845 ID:k5g7fq3Ba
腹減った時はうまい

33: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:44:40.078 ID:I3ezndac0
一時期週3くらいは食べてた

36: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:52:38.504 ID:YJVHLJnP0
うまいのかもしれんけどTHE邪道だよね
立ち食いそばって子供の頃しか食べたことないからコロッケそばも食べたことないけど
あ、でも富士そばとかでも食べれるか

37: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:55:00.980 ID:mgLqde4U0
おいしいけどそば屋はかき揚げそばか天ざる食いたい

39: 名無しの旅人 2021/07/02(金) 22:59:02.082 ID:8bU1jqit0
案外合う

スポンサーリンク