1: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:54:27.478 ID:VYF6c5Rd0
嫌い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624881267/
スポンサーリンク


浜蒸し牡蠣 1kgに55粒前後入り 広島県産 冷凍食品 かき カキ
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:55:02.586 ID:5n7A6IkP0
生でポン酢かけて食ったけど青臭くて無理カキフライが1番美味い
27: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:02:27.093 ID:a63OmqRE0
>>4
鮮度が落ちてるとそう感じるね
鮮度が落ちてるとそう感じるね
5: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:55:04.310 ID:XY2BX6jX0
日生
8: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:55:21.805 ID:/PVJwjFP0
一昨年当たってから生じゃ食えなくなった
それでも美味しい
それでも美味しい
9: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:55:31.788 ID:g/Iw9Z0m0
あたってからカキフライも無理
10: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:55:57.990 ID:b0vtV7izM
カキフライしか食えない

13: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:57:10.673 ID:HIHBUm0Fa
たまに生牡蠣食いに行くくらいは好き
14: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:57:34.376 ID:EKBOcHld0
こないだ岩牡蠣買ってきてナマで食ったわ
15: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:58:12.269 ID:2fmObog+0
ケチャップ2
味ポン2
タバスコ1
これを混ぜてソースにするのが最高
味ポン2
タバスコ1
これを混ぜてソースにするのが最高
16: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:58:24.890 ID:s8lGyeWB0
生は1個2個でいいわ 後は蒸すか焼くかで食べたい

浜蒸し牡蠣 1kgに55粒前後入り 広島県産 冷凍食品 かき カキ
18: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:58:54.698 ID:2fmObog+0
生牡蠣なんて10000個は食べてるけど当たったこと一度もない
19: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:59:24.568 ID:HIHBUm0Fa
あさりみたいに酒蒸しも美味いのかね
20: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:59:30.026 ID:sNX4+iX40
小振りのカキフライにケチャップべっとり付けないと食べれない
22: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 20:59:53.935 ID:DTnaYhUpM
牡蠣もウニも無理
新鮮なやつでも吐き気が治まらなかった
ホタテは食えるんだけどな
新鮮なやつでも吐き気が治まらなかった
ホタテは食えるんだけどな
23: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:00:00.367 ID:lVU+OyBad
牡蠣の酒蒸し食いたくなってきたわ
25: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:02:00.192 ID:r9x/H32S0
冬場の鍋が好き
34: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:05:45.810 ID:tdu4T4Mpd
ノロになったことあるから嫌い
37: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:08:09.735 ID:eJS2ZYqx0
カキフライは好き
他の牡蠣料理はあんま好きじゃない
他の牡蠣料理はあんま好きじゃない
40: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:12:40.448 ID:OyO+hxD20
食感が嫌でガキの頃に食って以来全然口にしてないが今食うと違うのかな
42: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:15:02.920 ID:a63OmqRE0
おっさんになると亜鉛摂るために食べたくなるって言うよね
43: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:16:14.122 ID:VR+a7eh0p
蒸し牡蠣のプリプリ感が好き
生は無理
生は無理
47: 名無しの旅人 2021/06/28(月) 21:27:04.288 ID:hBtFOlhM0
那珂湊で初めて生牡蠣食べたけど糞旨かった
スポンサーリンク
コメントする