1: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:21:02.53 ID:tBaSvTn2r
川崎
横浜
桜木町
センター北
センター南
藤沢
新横浜
でええか?
横浜
桜木町
センター北
センター南
藤沢
新横浜
でええか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610270462/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:21:17.07 ID:9mr8+Shb0
正解
3: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:21:23.62 ID:tBaSvTn2r
ちなみにワイは川崎最強派や
4: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:21:53.44 ID:MU3D5oWw0
ワイより川口民
高みの見物
高みの見物
5: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:22:07.86 ID:tUj9Z0j1p
南町田グランベリーパーク
10: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:22:50.63 ID:ORLF3+PT0
たまプラーザ
11: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:23:06.88 ID:21HUkkDx0
京急川崎
JR川崎
JR川崎
14: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:23:50.48 ID:IZtcHaWda
ワイ藤沢民、知名度だけで藤沢は栄えてないやろとツッコミ
15: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:23:56.05 ID:SizYeO6da
藤沢入れるなら小田原やろ
25: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:26:03.64 ID:4eaE8qP/M
センター南アウトたまプラーザやろう
29: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:26:34.16 ID:tBaSvTn2r
>>25
たまプラーザも行ったことないねん
南あかんかな?
たまプラーザも行ったことないねん
南あかんかな?
35: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:27:34.48 ID:gfJceLdy0
横須賀やろ
60: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:30:53.45 ID:tUj9Z0j1p
43: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:28:41.46 ID:W81cjAkv0
新横浜っていうほど栄えてるか?
45: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:28:55.89 ID:5RYaYQtbd
新横浜なんて片側に多少街があるだけのハリボテやんけ
51: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:29:48.56 ID:946KAkLe0
関内、桜木町、横浜、川崎、武蔵小杉、町田、藤沢
52: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:29:52.37 ID:aVM6YTp50
ハマスタあるだけでセンターうんぬんよりも関内のほうが上
85: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:34:21.31 ID:1Y/kEqWl0
川崎ってそんなに栄えてないんだよな
駅前も横浜想像したら肩透かしくらう 蒲田をちょっと強化したみたいな街
駅前も横浜想像したら肩透かしくらう 蒲田をちょっと強化したみたいな街
89: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:34:45.80 ID:R9QH+zx2d
駅としてなら海老名
ららぽーととビナウォーク直結やぞ
ららぽーととビナウォーク直結やぞ
94: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:35:23.70 ID:SnqVHQLs0
横須賀中央どうよ?
97: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:35:47.68 ID:P5xodZSa0
藤沢ええとこやけどなんか物足りんよな あと昭和臭えの
103: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:36:55.05 ID:tMf1jEsF0
>>97
それはそれでええと思う横浜駅も五番街は古臭いし
それはそれでええと思う横浜駅も五番街は古臭いし
134: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:40:21.08 ID:8pLkIsI3M
関内入れないってハマっ子じゃないやろいっち
138: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:41:13.87 ID:kKyHIosj0
>>134
桜木町入ってるから我慢せーや
桜木町入ってるから我慢せーや
148: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:42:05.70 ID:tBaSvTn2r
>>134
わ、わい中区w
わ、わい中区w
142: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:41:30.84 ID:NhdhzXsX0
元戸塚民だけど、戸塚より上大岡、橋本、綱島、日吉、小田原のほうが上やろ
165: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:43:28.23 ID:A7d5+A9xd
新横浜も10年バイトしてたがせいぜいビジネス街で一歩抜ければなんもない
駅周辺で比べても溝の口の方がまだ栄えてる
民度低いが
駅周辺で比べても溝の口の方がまだ栄えてる
民度低いが
173: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:44:33.98 ID:UY5oHSHhd
そこら辺の駅より箱根湯本の方が観光地で栄えている
186: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:46:24.95 ID:zOHdsrHw0
横浜
川崎
桜木町
海老名
上大岡
大船
ワイ三十年間横浜住みが選んだのがこれね
あと一個はどうしても思いつかない
川崎
桜木町
海老名
上大岡
大船
ワイ三十年間横浜住みが選んだのがこれね
あと一個はどうしても思いつかない
193: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:47:11.56 ID:UY5oHSHhd
大船とか大ターミナルのわりにしょぼいよな
あの辺ごちゃごちゃしすぎて開発できないんだろうな
あの辺ごちゃごちゃしすぎて開発できないんだろうな
219: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:48:53.61 ID:YXrVkggcM
>>193
本当に勿体ないと思うわ
成田エクスプレスも止まるのに
本当に勿体ないと思うわ
成田エクスプレスも止まるのに
203: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:47:47.37 ID:IZtcHaWda
藤沢より海老名栄えてるのはガチやろ わい藤沢駅最寄り民やけど海老名よく行く
240: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:50:24.68 ID:/2EGW/1e0
>>203
ワイも藤沢やけど海老名はなんか足が遠いわ
田舎くささがそうさせるのかしらんが
モールならテラスモール 行きゃええし
ワイも藤沢やけど海老名はなんか足が遠いわ
田舎くささがそうさせるのかしらんが
モールならテラスモール 行きゃええし
262: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:52:25.61 ID:IZtcHaWda
>>240
よくよく考えたら、かなり個人的理由やったな。ワイバイク乗りやけど、海老名駅は大型バイクでも3時間無料24時間200円?とかでバイクおけるから、珍しくて最高なんや
よくよく考えたら、かなり個人的理由やったな。ワイバイク乗りやけど、海老名駅は大型バイクでも3時間無料24時間200円?とかでバイクおけるから、珍しくて最高なんや
265: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:52:40.54 ID:/zV2kwEqp
海老名は栄えてるとはいうけど郊外のショッピングタウンみたいなもんやからな
本厚木の雑多な繁華街は海老名には出せない
本厚木の雑多な繁華街は海老名には出せない
277: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 18:54:40.52 ID:kWhwxGZm0
関内とかもスタジアムやらデカイ商店街あるから栄えとる感あるんやけど駅ビルみたいなデカい商業施設ないのがさみしい
345: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 19:03:42.98 ID:YXrVkggcM
353: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 19:04:27.92 ID:P1wRD+h3M
>>345
うわ懐かしい
うわ懐かしい
401: 名無しの旅人 2021/01/10(日) 19:09:19.33 ID:fj3LP3lZ0
阪東橋
黄金町
伊勢崎町
元町中華街
馬車道
ここら辺好き
黄金町
伊勢崎町
元町中華街
馬車道
ここら辺好き
スポンサーリンク
コメントする