1: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:02:20.78 ID:KIKdbttl9
「兵庫県三田市のスーパーの魚コーナーにシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)売ってるんやけど…」
そんなつぶやきが12日午後、ツイッターに掲載された。写真を見ると、確かに数メートルはあろう巨体が、丸ごと鮮魚コーナーに並んでいる。異様な光景は次々拡散を続け、16日午後までに1万7千回リツイートされた。
投稿した兵庫県西宮市の会社員男性(51)によると、売られていたのは三田市ゆりのき台3の「スーパーセンタートライアル三田店」。「最初は模型かと思った」という。他の客も遠巻きに眺め、口の中をのぞきこむなどしていたようだ。
この巨体をどうやって三田まで運んだのか。買う人は現れたのか。そもそも、なぜサメを丸ごと売ったのか。疑問は尽きず、店に問い合わせた。
対応してくれたのは、鮮魚部門を担当する大桜(だいおう)水産(大阪府池田市)の服部誠也さん(31)。魚離れがいわれる中、買い物客に関心を持ってもらい、喜んでもらおうと、同社では「珍しい魚が釣れたら教えて」と仲卸業者に頼んでいるらしい。
今回のシュモクザメは全長3メートル、重さ約200キロ。高知県で水揚げされ、リフトでトラックに積んで運んできた。そのまま11日に9500円で販売。さすがに丸ごとは売れなかったが、小分けにして13日に店頭に出すと5時間で完売したという。自身も味見した服部さんは「身が引き締まっていて、バジルで味付けしたらおいしかったですよ」。
系列店ではマンボウを並べたこともあるという同社。服部さんも「予想以上の反響で驚いています」と喜ぶ。今後も珍しい魚が見られるかもしれない。(小森有喜)
神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/3838c3914f5ef0f08125c10075ae026371b974a6


そんなつぶやきが12日午後、ツイッターに掲載された。写真を見ると、確かに数メートルはあろう巨体が、丸ごと鮮魚コーナーに並んでいる。異様な光景は次々拡散を続け、16日午後までに1万7千回リツイートされた。
投稿した兵庫県西宮市の会社員男性(51)によると、売られていたのは三田市ゆりのき台3の「スーパーセンタートライアル三田店」。「最初は模型かと思った」という。他の客も遠巻きに眺め、口の中をのぞきこむなどしていたようだ。
この巨体をどうやって三田まで運んだのか。買う人は現れたのか。そもそも、なぜサメを丸ごと売ったのか。疑問は尽きず、店に問い合わせた。
対応してくれたのは、鮮魚部門を担当する大桜(だいおう)水産(大阪府池田市)の服部誠也さん(31)。魚離れがいわれる中、買い物客に関心を持ってもらい、喜んでもらおうと、同社では「珍しい魚が釣れたら教えて」と仲卸業者に頼んでいるらしい。
今回のシュモクザメは全長3メートル、重さ約200キロ。高知県で水揚げされ、リフトでトラックに積んで運んできた。そのまま11日に9500円で販売。さすがに丸ごとは売れなかったが、小分けにして13日に店頭に出すと5時間で完売したという。自身も味見した服部さんは「身が引き締まっていて、バジルで味付けしたらおいしかったですよ」。
系列店ではマンボウを並べたこともあるという同社。服部さんも「予想以上の反響で驚いています」と喜ぶ。今後も珍しい魚が見られるかもしれない。(小森有喜)
神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/3838c3914f5ef0f08125c10075ae026371b974a6


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623891740/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:03:31.92 ID:C5TySfgE0
おいしくないって聞いたことがある
6: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:03:52.64 ID:Q6xvhfNA0
3mの発泡スチロール箱がある事に驚きやわ
234: 名無しさん 2021/06/17(木) 12:46:13.34 ID:uHE4+zqp0
>>6
まだまだデカいのもあるぞ
120キロの石薙買ったときは人間がすっぽり入る巨大発泡スチロール箱に入ってきた
まだまだデカいのもあるぞ
120キロの石薙買ったときは人間がすっぽり入る巨大発泡スチロール箱に入ってきた
7: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:04:14.32 ID:liVUu+oZ0
マンボーは、何度か食べた
サメは、知らず知らずすり身とかで食べてる人が多い
サメは、知らず知らずすり身とかで食べてる人が多い
10: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:04:39.08 ID:J0iNYZXN0
せめて切り身にしろ
20: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:08:06.52 ID:r3CMT03s0
かまぼこの材料にしかならんだろ
23: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:08:45.87 ID:8rQ2ZE9I0
ハンマーヘッドシャーク
めちゃカッコいい名前
めちゃカッコいい名前
33: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:11:03.55 ID:JB/hpdNG0
最初っから丸ごと売れるなんて思ってないだろw
一度丸ごと展示して客が興味を持って話題になったところで切り身にして売る
うまい商売のやり方だな
一度丸ごと展示して客が興味を持って話題になったところで切り身にして売る
うまい商売のやり方だな
45: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:16:16.29 ID:8PU5gdyH0
>>33
マグロ解体ショーも頭とかは「こちらで肉だけ取って渡しますよ」と言わないと売れないもんなあ
マグロ解体ショーも頭とかは「こちらで肉だけ取って渡しますよ」と言わないと売れないもんなあ
46: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:16:18.11 ID:kNbL5wM/0
賢いな、宣伝効果抜群じゃん
47: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:16:30.75 ID:AmwsyrfS0
サメは今は普通にスーパーで売ってるからね。血合い付近はアレだけど良い所は煮付けでふわふわソテーやフライでイケる
86: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:28:47.00 ID:PFeta1RG0
>>47
最近スーパーで売っているモウカザメってマジでうまいな
煮過ぎずにふんわり仕上げると歯ごたえが最高
最近スーパーで売っているモウカザメってマジでうまいな
煮過ぎずにふんわり仕上げると歯ごたえが最高
50: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:16:58.74 ID:pddCkJ3W0
9500円か
自分がその場にいたらネタとして買って妻に激怒される羽目になるとこだった
自分がその場にいたらネタとして買って妻に激怒される羽目になるとこだった
53: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:18:15.05 ID:r3CMT03s0
>>50
冷蔵庫はいらないから風呂くらいしかおくとこないだろ
パニックになるわ
冷蔵庫はいらないから風呂くらいしかおくとこないだろ
パニックになるわ
74: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:24:05.25 ID:BqaZAL7B0
広島県の内陸部ではワニ料理って言ってサメを良く食うんだよね。
輸送手段がなかった昔、内陸国では魚が食えなかったけど、サメならアンモニア発生させて、逆に腐敗を防いで内陸まで輸送できたんだよ。
貴重な海の恵みとしてご馳走だったんだけど、普通にクサイぞ。
輸送手段がなかった昔、内陸国では魚が食えなかったけど、サメならアンモニア発生させて、逆に腐敗を防いで内陸まで輸送できたんだよ。
貴重な海の恵みとしてご馳走だったんだけど、普通にクサイぞ。
92: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:30:53.83 ID:SsjezOlk0
思ったより500倍雑に置かれてて草
116: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:37:48.16 ID:G9pcLmI20
焼津でイルカの切り身が普通にパックで売っててびっくりした。
どんな味なんだろ。
脂身多そう。
どんな味なんだろ。
脂身多そう。
150: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:51:23.03 ID:2Uou8NUF0
>>116
茨城のスーパーでもみたな
茨城のスーパーでもみたな
149: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:51:02.28 ID:rf0/CX5X0
近所のイオンモールの鮮魚コーナーにサメの生首を
ディスプレイで置いてたことがあったが売ってはなかったな
ディスプレイで置いてたことがあったが売ってはなかったな
155: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:53:42.38 ID:WyEH1gYA0
初めてモウカサメを買った時は「サメ=アンモニア臭」っていうにわかな知識というかキーワードが先行してドキドキだったけどね
実際には別に不味くないし臭くもないし、かといって特別うまいもんでもなくて淡白だから味付け次第って感じ
実際には別に不味くないし臭くもないし、かといって特別うまいもんでもなくて淡白だから味付け次第って感じ
229: 名無しさん 2021/06/17(木) 12:38:55.80 ID:sJmbnnRm0
サメの唐揚げは美味いよ
フワッとした食感は面白いから
フワッとした食感は面白いから
242: 名無しさん 2021/06/17(木) 12:53:53.49 ID:vlc+SvJP0
地元の市場にもたまに置いてあるわ
売れてるかどうかは知らんが
売れてるかどうかは知らんが
56: 名無しさん 2021/06/17(木) 10:18:34.88 ID:bQG7OEvx0
こういう意欲的なスーパーいいね
近所にあったら楽しいだろうな
近所にあったら楽しいだろうな
スポンサーリンク
コメントする