1024px-Ippudo_Shiromaru

1: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:14:43.126 ID:20+I6Q1Od
羨ましいか?

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623150883/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:15:26.323 ID:fkjrMQKd0
豚骨ラーメンそんな好きじゃない

5: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:15:28.521 ID:j+9a/9LUM
博多天神…?

7: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:16:17.437 ID:PdKbL1rzr
博多天神ってなんや?

21: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:18:37.171 ID:oT6DLmVj0
>>7
都内にのみ出してるラーメン屋

8: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:16:41.654 ID:fPvi9JTN0
俺横浜市民だけど毎日みなとみらい中華街行くし毎日家系ラーメン食ってるわ
しかもすき家も行き放題

9: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:17:00.581 ID:odVimhHA0
一風堂も一蘭も妥協じゃね??福岡出身だけどどこも空いてないとか言う時しか行く気が起きない。東京でもそう。

69: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 21:16:28.012 ID:7u+1I+9S0
>>9
わかる

11: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:17:09.780 ID:rXMCjVi50
博多天神は新宿とかにあるね
黄色いひさし

12: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:17:26.057 ID:ZZg7f8nD0
博多なら『一双』
どうせ観光客相手だろって舐めてたけどめちゃくちゃ上手かった

13: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:17:33.180 ID:cJGDcCli0
地元民は長浜屋一択

14: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:17:54.038 ID:j2u4LE8Na
博多王将やろ

17: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:18:19.979 ID:R1+PO7Ce0
福岡出身のやつことごとく一蘭派か一風堂派のどちらかでもう片方のことクソマズ豚の餌扱いしてたけどハシゴするやつなんているの

30: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:21:41.084 ID:PdKbL1rzr
>>17
福岡人の大多数はどっちも行かないと思う

34: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:22:25.490 ID:LA3mJ1GS0
>>30
だよな
住んでる地域で馴染みの店みたいなのが有るよな

37: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:23:25.519 ID:PdKbL1rzr
>>34
そうそう
俺は30年以上元祖通ってるわ
まあ今は長浜家の方行ってるけど

41: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:25:45.428 ID:Lj1j3xVT0
>>34
福岡民にとっては「美味しいラーメン店に遠出して行列する」
という感覚がわからないのである

26: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:20:42.368 ID:yjHhAyL40
本物の福岡民ならハシゴするのはウエスト資さんなんだよなぁ

27: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:21:10.577 ID:AavqvHZ30
底辺の俺は金龍行きますわ…

28: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:21:13.565 ID:45Xc6whBa
博多金龍すこ

35: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:22:39.661 ID:JU6OAtrR0
中洲の名もなき屋台で食うラーメンよ

ラーメン お取り寄せ ご当地豚骨 博多ラーメン 6人前 メール便 本場九州 博多豚骨ラーメン はかた 福岡 屋台風あっさり 深い旨味 ギフト 父の日 母の日 内祝 保存食 非常食 まとめ買い 九州生麺
ラーメン お取り寄せ ご当地豚骨 博多ラーメン 6人前 メール便 本場九州 博多豚骨ラーメン はかた 福岡 屋台風あっさり 深い旨味 ギフト 父の日 母の日 内祝 保存食 非常食 まとめ買い 九州生麺

44: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:27:29.648 ID:oT6DLmVj0
一蘭は実際うまいと思うよ
ただ値段に見合ってない。

49: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:33:01.962 ID:odVimhHA0
>>44
値段ていうか、豚骨の口になってる時に一蘭は微妙に違う気がする。要はサンポー焼豚ラーメンみたいなスープが欲しい

47: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:30:16.412 ID:R1+PO7Ce0
一蘭も一風堂も美味いと思うんだがな
観光客向け感は強いよね
うちの地元も県外ナンバーでいつも満席だけど地元民は酔客しか行かない店とかあるわ

50: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:33:28.697 ID:Yo3cug410
>>47
今はしらんけどコロナ前は中国韓国人ばっかりだったわ
日本人向けですらなくなってた

61: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:50:23.942 ID:KjvWuQT+0
ごぼ天うどん食いたい(禁断症状)

63: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 20:53:13.318 ID:qgHuR8rL0
真の福岡県民『うどんおいc』

74: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 21:46:43.561 ID:AavqvHZ30
>>63
金龍、ウエスト、牧のうどんは底辺俺の昼飯の強い味方ですわ

67: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 21:04:33.221 ID:Q5L8qThpH
平尾で天ぷら食うわ

73: 名無しの旅人 2021/06/08(火) 21:28:04.406 ID:Dmi+iRuIa
福岡県民は一蘭行かないし博多天神はしごしない
一風堂はたまに行く

スポンサーリンク