1: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:47:30.06 ID:2gFXOic/a
どんな仕事もあって賃金高い
楽しいイベントもたくさん
かわいい女の子と出会いまくり
芸能人を見れる
様々な価値観を受け入れてくれる
夢を持つ若者が集まる
最高すぎる
楽しいイベントもたくさん
かわいい女の子と出会いまくり
芸能人を見れる
様々な価値観を受け入れてくれる
夢を持つ若者が集まる
最高すぎる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622652450/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:47:54.60 ID:YUIU2XIyM
ワイ大阪民、羨ましい
3: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:48:21.90 ID:6u0e11QM0
純粋に楽しいわ
東京は家賃高いから神奈川に住むが
東京は家賃高いから神奈川に住むが
11: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:49:25.37 ID:2gFXOic/a
>>3
すぐ東京いけるって大事やな
すぐ東京いけるって大事やな
7: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:48:57.40 ID:jdTW42Oh0
夢持ちすぎやろ
13: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:49:44.35 ID:2gFXOic/a
>>7
東京は夢の街やからな
東京は夢の街やからな
9: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:49:09.92 ID:6u0e11QM0
都民の半分は田舎から来てるんやろ?
10: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:49:21.67 ID:aXojNZ2Kr
俺はリタイアしたら田舎に引っ越したい
12: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:49:32.02 ID:bNWjzzSsM
わい神戸、高みの見物
15: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:50:00.65 ID:RoQifB6hM
典型的な田舎者の妄想で草
18: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:50:19.44 ID:wSUz3CxM0
仙台から来たけど特に変わらん
男女ともに顔良すぎるとは思うけど知り合えはしないし劣等感加速するだけや
男女ともに顔良すぎるとは思うけど知り合えはしないし劣等感加速するだけや
19: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:50:25.09 ID:ke9bmDZr0
多分海外に出たほうが人生変わるで
23: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:51:18.70 ID:wSUz3CxM0
来てよかったの一人暮らしが楽しいのとテレビ神奈川面白いのとTSUTAYAの品揃えいいのくらいだわ
25: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:51:46.16 ID:2gFXOic/a
>>23
楽しいならええやん
楽しいならええやん
28: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:52:20.89 ID:4Fn4SuYx0
家賃奴隷さん?
30: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:52:40.71 ID:iC21ncv7p
大阪やけど芸人以外で街で見かけた芸能人三田村邦彦だけやわ
31: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:52:42.93 ID:W6gBxVsIa
ワイ東京区内に何十年も住んでるけど
出逢った芸能人なんて生島が近所の団地に中継に来たのをティッシュ貰って見ただけだぞ
出逢った芸能人なんて生島が近所の団地に中継に来たのをティッシュ貰って見ただけだぞ
37: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:54:37.01 ID:khGbMzh6M
引きこもってるからどこいてもたいして変わらんわ
38: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:54:39.22 ID:uM7OQlyya
そもそもワイは食事以外ほとんどの買い物が通販やからどこに住んでも大して変わらない事に気づいた
39: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:54:57.84 ID:2gFXOic/a
何もかも最先端な街や
東京で生活するだけで意味ある
東京で生活するだけで意味ある
44: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:56:16.27 ID:ApfeuqwUM
3畳の部屋で生活する意味あると思うか?
下手な監獄のがマシやぞ
下手な監獄のがマシやぞ
46: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:56:35.40 ID:FVi4tKiI0
ワイみたいな引きこもりは東京も秘境も変わらないんだよな
49: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:57:38.05 ID:4uJ2sF890
どんな田舎に住んでたら東京にこんな淡い妄想を抱くんや
51: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:57:52.03 ID:5+j6zLGS0
ワイ生まれも育ちも東京
人が多すぎて嫌になる
人が多すぎて嫌になる
54: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:58:31.05 ID:0kcnzYj2r
東京に1年も住めば田舎にいた時より堕落するという事実
これはマジ
これはマジ
55: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:58:41.47 ID:vE8yNvr90
東京って汚いよな
これ言ったら突っ込んでくる奴いるけど池袋新宿渋谷とか汚いもんは汚い
綺麗なところって高級住宅街くらいじゃねぇの
これ言ったら突っ込んでくる奴いるけど池袋新宿渋谷とか汚いもんは汚い
綺麗なところって高級住宅街くらいじゃねぇの
59: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 01:59:30.71 ID:ApfeuqwUM
>>55
蝶々超汚い
臭いわ
中学のとき毎日思った
蝶々超汚い
臭いわ
中学のとき毎日思った
75: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:01:51.81 ID:vE8yNvr90
>>59
なんかみんな夢見すぎだよね
確かにキラキラしてる部分もあるが汚いところの方が多い
人多いから夜もうるさい
なんかみんな夢見すぎだよね
確かにキラキラしてる部分もあるが汚いところの方が多い
人多いから夜もうるさい
62: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:00:08.71 ID:6u0e11QM0
>>55
何であんな臭いんやろなぁ
みんな気にならんのか?
何であんな臭いんやろなぁ
みんな気にならんのか?
74: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:01:50.89 ID:6u0e11QM0
ネットあんのに無理して東京こだわる理由とかあんの?
77: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:02:07.13 ID:4Fn4SuYx0
家が駅から遠いせいで引きこもりになるルート多そう
85: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:03:29.86 ID:klkoRGIma
お金が無いと楽しめない街
87: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:03:54.91 ID:s0SCVILaM
大学時代は東京住んだ方がええと思うわ
それ以外は別にって感じ
それ以外は別にって感じ
90: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:04:22.55 ID:Bwg0sdz50
出張で行ってうまい飯食う分には良かったわ
毎日山手線とか確実に頭おかしなるで
毎日山手線とか確実に頭おかしなるで
102: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:05:50.66 ID:16aUZB3B0
何か物を買うのに店が近いのは助かるな
コンビニ、スーパーは徒歩で行けるし
最寄駅の範囲で考えたら買えない物は基本ないし
コンビニ、スーパーは徒歩で行けるし
最寄駅の範囲で考えたら買えない物は基本ないし
105: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:06:20.34 ID:k0l+bDag0
東京面白いのは30くらいまでやな
新宿までの満員電車の通勤とかみんな目が死んでてコロナ地獄やしキツいわ
新宿までの満員電車の通勤とかみんな目が死んでてコロナ地獄やしキツいわ
154: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:14:29.40 ID:dooCDJPla
ワイ、バイト先で上京してきたフリーターが何人も地元に帰っていくの目撃してるわ
ちょっと生活して現実見て帰ってくんやろね
ちょっと生活して現実見て帰ってくんやろね
159: 名無しの旅人 2021/06/03(木) 02:15:13.32 ID:/lwNCrhb0
>>154
悲しいなあ
悲しいなあ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
人もそんなに優しくもないし、
若い女の子がおっても、
俺には無表情で見向きもしないような、
クソブスばっかりやし
娯楽もないから、全く楽しくないし
無駄に年取って行くだけで、つまらんよ…
何で、こんな娯楽もなければ、
人間もクソつまらん所で、
毎日、毎日、過ごさにゃならんのだ?
コメントする