1: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:18:16.28 ID:c/sit6ul9
https://news.yahoo.co.jp/articles/18ae6c43e0c2c7acba404f5fc6abb5bde2fff14e
アパホテル(東京都港区)が2021年5月10日に創業50周年を迎えた。
1971年に石川県金沢市で創業し、アパホテル1号店を金沢市に出店(84年)、その後の隆盛は説明すべくもないが、いまや日本を代表するホテルブランドとして圧倒的な知名度を誇る。ホテル業界がコロナ禍の影響を受け続け、業界全体として惨憺(さんたん)たる状況であることはここで改めて触れないが、20年11月期連結決算でアパグループが黒字を確保したという発表は、ホテル評論家としても衝撃的だった。
同決算では、グループ連結売上高904億3200万円(前期比34.1%減)、営業利益20億4400万円(同94.3%減)、経常利益10億900万円(同97.0%減)と対前期比で大幅な減収減益となったものの、純損益では9億4900万円の黒字を確保するという注目すべき内容であった。
訪日外国人客の激減、緊急事態宣言発出が業績に大きく影響を与えるホテル一般の厳しい経営環境の中にあって、驚きと共にやはり“アパは違う”と再認識させられたニュースとなった。
アパホテルのネットワークは「全国最大665ホテル10万2708室」(21年5月19日プレスリリースより)。これはアパホテルの看板を掲げた施設に加え、パートナーホテルなども含んだ数字である。現在、首都圏・関西を中心にタワーホテル2棟・3764室を含む26棟・9947室を建築・設計中だという。25年3月末までにアパホテルネットワークとして15万室展開を目指している。
アパホテルといえば、“ビジネスホテルの代表格”という認識を持たれている方も多いかと思うが、近年ではビジネスホテルにとどまらず多角的な展開を見せている。そもそもビジネスホテルとは、宿泊に特化したホテルを指す。
一般的にホテルといえば、ダイニングレストランやバー、ウエディングや宴会など多彩なサービス提供を思い浮かべるが、こうしたホテルはシティーホテル(リゾートホテルもイメージできる)ともいわれ、業界では“フルサービスタイプ”といわれる。一方、ビジネスホテルは朝食の提供はあるものの“リミテッドサービス”という点が特徴だ。
確かに、アパホテルに宴会やウエディングというイメージはない。事実、以前筆者が出演したTBSの人気番組「マツコの知らない世界」のビジネスホテル特集では、アパホテルをビジネスホテルとして大きく紹介したことがある。
一方で、横浜みなとみらい地区に19年9月に開業した「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は、ダイニングレストラン、バンケット施設、屋外プールやエステなどを擁しており、さながら都市型リゾートホテルとも表せる。
前述した定義に当てはめればこのアパホテルに限っては、「シティーホテル」あるいは「リゾートホテル」にカテゴライズできるだろう。また、地方で数少ないながらもリゾートホテルなどを運営しており、「アパホテル=ビジネスホテルブランド」というイメージは大きな間違いではないものの、総合的なホテルブランドへ進化しているという理解が正しいだろう。
(略)
アパホテル(東京都港区)が2021年5月10日に創業50周年を迎えた。
1971年に石川県金沢市で創業し、アパホテル1号店を金沢市に出店(84年)、その後の隆盛は説明すべくもないが、いまや日本を代表するホテルブランドとして圧倒的な知名度を誇る。ホテル業界がコロナ禍の影響を受け続け、業界全体として惨憺(さんたん)たる状況であることはここで改めて触れないが、20年11月期連結決算でアパグループが黒字を確保したという発表は、ホテル評論家としても衝撃的だった。
同決算では、グループ連結売上高904億3200万円(前期比34.1%減)、営業利益20億4400万円(同94.3%減)、経常利益10億900万円(同97.0%減)と対前期比で大幅な減収減益となったものの、純損益では9億4900万円の黒字を確保するという注目すべき内容であった。
訪日外国人客の激減、緊急事態宣言発出が業績に大きく影響を与えるホテル一般の厳しい経営環境の中にあって、驚きと共にやはり“アパは違う”と再認識させられたニュースとなった。
アパホテルのネットワークは「全国最大665ホテル10万2708室」(21年5月19日プレスリリースより)。これはアパホテルの看板を掲げた施設に加え、パートナーホテルなども含んだ数字である。現在、首都圏・関西を中心にタワーホテル2棟・3764室を含む26棟・9947室を建築・設計中だという。25年3月末までにアパホテルネットワークとして15万室展開を目指している。
アパホテルといえば、“ビジネスホテルの代表格”という認識を持たれている方も多いかと思うが、近年ではビジネスホテルにとどまらず多角的な展開を見せている。そもそもビジネスホテルとは、宿泊に特化したホテルを指す。
一般的にホテルといえば、ダイニングレストランやバー、ウエディングや宴会など多彩なサービス提供を思い浮かべるが、こうしたホテルはシティーホテル(リゾートホテルもイメージできる)ともいわれ、業界では“フルサービスタイプ”といわれる。一方、ビジネスホテルは朝食の提供はあるものの“リミテッドサービス”という点が特徴だ。
確かに、アパホテルに宴会やウエディングというイメージはない。事実、以前筆者が出演したTBSの人気番組「マツコの知らない世界」のビジネスホテル特集では、アパホテルをビジネスホテルとして大きく紹介したことがある。
一方で、横浜みなとみらい地区に19年9月に開業した「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は、ダイニングレストラン、バンケット施設、屋外プールやエステなどを擁しており、さながら都市型リゾートホテルとも表せる。
前述した定義に当てはめればこのアパホテルに限っては、「シティーホテル」あるいは「リゾートホテル」にカテゴライズできるだろう。また、地方で数少ないながらもリゾートホテルなどを運営しており、「アパホテル=ビジネスホテルブランド」というイメージは大きな間違いではないものの、総合的なホテルブランドへ進化しているという理解が正しいだろう。
(略)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621981096/
スポンサーリンク

《クーポン配布中》 アパカレー 10食セット 非常食 セット ビーフカレー レトルトカレー アパ社長カレー 詰め合わせ レトルト食品 常温保存 保存食 非常食 美味しいカレー アパホテル 父の日 早割
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:21:59.93 ID:tu3lz4ds0
泊まった際、部屋の掃除を無しにすると、アパ社長の顔写真いりのペットボトル水が一本貰えるぞ。
豆な。
豆な。
69: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:54:57.24 ID:/RcTPxOq0
>>4
何もしなくても部屋に置いてあったが、今は違うのか?
何もしなくても部屋に置いてあったが、今は違うのか?
6: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:23:07.30 ID:c37dknDp0
地元の会社だけど、昔のマンション主体の頃は自転車操業で火の車だったんだがな。
銀行が追い貸ししててよく噂してたけど、ここまで復活するとは思わなかった。
銀行が追い貸ししててよく噂してたけど、ここまで復活するとは思わなかった。
9: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:24:59.63 ID:LYOPof8g0
社長には不思議な魅力がある
11: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:26:39.87 ID:RsutyEKE0
あのおばあちゃん生きてるの?
86: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 08:06:01.17 ID:fjeg9zcF0
>>11
元気にカラオケ番組で審査員してる
元気にカラオケ番組で審査員してる
12: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:27:20.94 ID:xTfX01Wp0
単純に料金安いからじゃねえのか?
42: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:40:35.06 ID:2+y37L0H0
>>12
東横インとかに比べたら高いぞ?
東横インとかに比べたら高いぞ?
48: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:42:28.69 ID:OGpn3hCp0
>>42
コロナ始まってからはアパの方が安いよ
コロナ始まってからはアパの方が安いよ
51: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:43:37.33 ID:RpyXQ9yN0
>>48
アパは価格上げるときはガッツリ上げてムカつくけど
下げるときも下げてるから
まあいいかってなる
アパは価格上げるときはガッツリ上げてムカつくけど
下げるときも下げてるから
まあいいかってなる
14: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:27:57.27 ID:OsB9PjG30
社長のイメージ強い
社長夫婦のマンガをついつい見てなるほどな~って思うオレw
社長夫婦のマンガをついつい見てなるほどな~って思うオレw

《クーポン配布中》 アパカレー 10食セット 非常食 セット ビーフカレー レトルトカレー アパ社長カレー 詰め合わせ レトルト食品 常温保存 保存食 非常食 美味しいカレー アパホテル 父の日 早割
15: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:28:12.57 ID:DS340h4q0
この前のガイアの夜明けでCMによく出てくる妻は飾りなんだと理解した
102: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 08:22:51.53 ID:YttVuvKy0
>>15
そうやで、元々普通の奥さんが、私に出来ることは広告塔と、あえて奇抜な恰好してただけやねんw
そうやで、元々普通の奥さんが、私に出来ることは広告塔と、あえて奇抜な恰好してただけやねんw
136: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 09:14:13.15 ID:Nro8vkmE0
>>102
結果として成功してるんだから、できた奥さんだわな
結果として成功してるんだから、できた奥さんだわな
19: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:29:01.03 ID:5+ZqkBEK0
居抜きアパは狭いとこあるが満足しているよ
23: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:31:21.30 ID:O8y2J3Ml0
ベッドが広くて快適だし大画面テレビでミラーリングもできる。
部屋は狭いが泊まるだけなら十分
部屋は狭いが泊まるだけなら十分
25: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:31:40.76 ID:+d+AnJzn0
昔のアパホテルは狭くて最悪だったけど、古いホテルのリニューアルアパはそこそこ広くて悪くない。
部屋中にあのオバチャンの写真(本の表紙やポスター)が有るのが欠点だが。
あとあの経営者だと従業員はなにかと大変な気がする。
部屋中にあのオバチャンの写真(本の表紙やポスター)が有るのが欠点だが。
あとあの経営者だと従業員はなにかと大変な気がする。
29: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:32:50.15 ID:MPu23NTG0
1泊5000円でアレならまぁな
33: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:33:54.89 ID:JY18h2WQ0
料金は安い部屋から高い部屋もある
混雑時高くなる変動制だったはず
東横インがライバル
混雑時高くなる変動制だったはず
東横インがライバル
43: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:41:30.97 ID:rUXoUcrX0
中国人が寄りつかない魔除けの本を置いてるからな
45: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:41:55.52 ID:Ve2hLAda0
最近の新しいタワー系の朝食は頑張ってるなと思う
46: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:42:00.87 ID:TAwIpnDy0
インバウンド全盛の時は中国人が少ないから良く使ってた
アフターコロナでもお世話になります
アフターコロナでもお世話になります
57: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:45:51.93 ID:gERA9ozd0
コロナの軽症者受け入れを真っ先に引き受けた男気に惚れました
コロナ禍収まったら泊まりに行きたいな
コロナ禍収まったら泊まりに行きたいな
60: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:49:03.40 ID:c5AiqVHr0
高知「アパホテル来て…ついでに東横も」
甲府「県庁所在地にアパねえっす」
甲府「県庁所在地にアパねえっす」
71: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:56:44.15 ID:B9wm97oo0
コロナ収容の手を挙げるのも早かったし
経営上手いよな
経営上手いよな
72: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 07:57:46.68 ID:y082KLJj0
部屋の大きさは違ってもサービスはどこに泊まってもほぼ同じで安心感がある。コンビニやファストフードが日本全国均質なサービス提供してるのと同じ。
92: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 08:10:18.99 ID:nH+I9z0t0
幕張は元プリンスホテルなだけあって豪華
アパになってから増築した低層階はクソみたいな狭さだけど
アパになってから増築した低層階はクソみたいな狭さだけど
100: 名無しの旅人 2021/05/26(水) 08:20:47.93 ID:wTyCx9Vv0
これでいいんだよを1番実践してるホテル
スポンサーリンク
コメントする