浜松市都心部夜景

1: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:14:17.27 ID:539oiXL80
過小評価の塊だよな

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612055657/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:15:45.77 ID:XW/d18Z4a
第二都市浜松は全国有数だしね

6: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:17:04.61 ID:lyyFQjkvp
浜松周りを吸収しすぎや
無理矢理感がある

14: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:20:08.84 ID:XcxVKXGu0
政令都市でも無理やり周囲の市取り込んだだけで、実際は中心街スッカスカの田舎町やけどな

16: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:20:37.34 ID:DpFo+CFO0
茨城は新幹線があればね

20: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:22:22.94 ID:OGb57FDA0
>>16
北関東の1番の勝ち組はつくばエクスプレス。
新幹線停車駅は東北にしか行けない上に、
新幹線誘導で在来線絞られてざんざんな目にあってるよ。

43: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:26:29.89 ID:VsTBt0pe0
>>20
でも一番使うの上毛電鉄両毛線やん

104: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:35:15.64 ID:J5MpmJ/kd
>>20
つくばエクスプレスとかいうぼった電車より常磐線乗った方がマシ

37: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:25:25.44 ID:/wTMJNdq0
静岡は広いだけで個々の都市はそうでもない
茨城はTXで多少は…だけどやっぱ東京から遠い
かと言って独力でバリュー出すには東京に近い

47: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:27:16.00 ID:kfldm3el0
伊豆と駿河と遠江の三カ国だもんな静岡
新東名でもなかなか静岡を抜けるまで時間がかかる

53: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:28:03.29 ID:Hd73Vt/1r
浜松県伊豆県静岡県に分けろ

55: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:28:09.49 ID:tOg479hE0
静岡雪降らんからつまらんで
東京で結構雪見れて嬉しいわ

56: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:28:16.53 ID:PYpm9vAXM
東名走ったら気分的に半分くらい静岡で嫌になるんだよな

60: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:28:42.56 ID:mXPrPV6iM
静岡じゃなくて浜松が県庁所在地だったらもっとまともだったんやろうけどなぁ

74: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:31:40.26 ID:DeqlszGd0
静岡370万ってよく考えると人口なんでこんな多いん
日本海側に300万人超える県ないぞ

77: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:31:53.22 ID:qZCYTCat0
>>74
産業

109: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:35:49.08 ID:AwbZXYnar
茨城も静岡も都市圏が分散しとるからな
水戸周辺よりも守谷取手の方が栄えてそう

128: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:37:53.02 ID:hZpBnnnO0
車あれば快適やけど所謂繁華街的な部分が糞雑魚やからな浜松
遠鉄沿線が発展してないしほんま自動車に依存し過ぎや

130: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:37:54.28 ID:+IBfOp570
青春18きっぷのボスやね
こいつ倒せたことないわ

172: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:42:54.31 ID:T7QXfrVM0
静岡茨城のスレなのに何故ほぼ静岡のスレになってるのか
何故茨城を無視するのか

177: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:43:32.04 ID:A0soEk6D0
>>172
茨城言うほど語ることあるか?

189: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:44:49.75 ID:M/TmmBTE0
>>172
もう魅力度最下位でもないし散々語られてるし

193: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:45:06.22 ID:fs9xb2nM0
茨城は日立市以南はほぼ真っ平らっていう日本国内では奇跡的な土地やからな
他所みたいに山間のクソ狭い平地に無理矢理人押し込める必要ないが無いねん

264: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:51:49.10 ID:/Vwy1PvX0
>>193
日立は高台からの景観はいいが道路が混みやすくて住みずらい

228: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:48:49.63 ID:cZ4TktJh0
ネットでバカにされてるだけで
実際は北関東3県て他に比べりゃ普通に栄えてるからな

あちこち旅行や仕事で見ればわかる

260: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:51:33.05 ID:DdnFBGcp0
茨城は人口多いのにホント何もないぞ
普通に群馬 栃木のほうがマシやし住みやすい

314: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:56:31.00 ID:/Vwy1PvX0
>>260
茨城は温泉銭湯少ないのがなあ
水戸はスパ銭が何件かあるけど県南が少ない上につくばの新しい施設は料金高過ぎ

324: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:57:25.66 ID:ryXgvXa+0
>>314
茨城の温泉ってそういや全然聞かんな

353: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:59:59.57 ID:/Vwy1PvX0
>>324
大子の滝の方にあるくらいかな
結構遠い

302: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:55:27.64 ID:KmNU8IdxM
茨城では日立製作所(日製さん)が大正義扱いされるからな
茨城県内の評価に限ったら公務員みたいな扱いまである

310: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:56:16.38 ID:i0VQqldz0
>>302
一番上の集団はつくばの研究者達だぞ

336: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 10:58:23.70 ID:Lk441r/70
取手あたりから通勤するひと多いやろ
今はテレワーク普及してるしもう少し茨城も人口増えてもおかしくないで

384: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 11:02:31.85 ID:rIi7TwzX0
>>336
実際コロナ禍で取手の人口増えてるで

367: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 11:01:20.56 ID:0haOHyDm0
茨城は謎の中小企業多すぎる

414: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 11:04:48.73 ID:ocs+U6IP0
>>367
散歩してたらとにかく町工場が多い印象ですわ
日本を下支えしている地味な県、茨城
ワイはそれはそれで立派なことやと思てる

435: 名無しの旅人 2021/01/31(日) 11:06:37.16 ID:aRtfu0I8d
茨城って県南はつくばの研究所、鹿島地区の工業地帯、県北は日立と満遍なく産業あるんだな
農業は巨大消費地が近くにあって平地しかないから北海道に次ぐ日本2位だしそりゃGDP強い

スポンサーリンク