1: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 05:59:50.77 ID:UMCMN25Qp
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620853190/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:02:27.71 ID:i3vgdDI6M
17年前!?
2: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:00:11.86 ID:uMMKYB3Rp
余裕定期
4: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:01:25.39 ID:DmL/TXE30
ウインナー減らして卵焼きつけてくれ
8: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:02:38.56 ID:ngPOIlNH0
500gくらいあるのかね? 食えないことはないと思うがすげー飽きそう
9: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:03:19.62 ID:I+Hhrvbl0
こういうのなら炒めるより茹でるだけのほうがよさそう
10: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:03:59.24 ID:HmDEiMUFa
ケチャップとカラシくれや
12: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:04:56.52 ID:gf1MGkmt0
2本で充分やな
13: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:05:19.57 ID:NW2k37ys0
ウインナーって意外と食えないよな
14: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:06:04.50 ID:mCIIcPy/0
マイユの粒マスタードがあればいける
16: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:07:45.50 ID:cuC/CDUZ0
22: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:09:43.79 ID:HmDEiMUFa
>>16
自分で作ったら500円くらい?これ
自分で作ったら500円くらい?これ
26: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:12:05.04 ID:f6/RjwQ40
>>22
もっと安いだろ
もっと安いだろ
28: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:12:34.77 ID:B96MhEheM
>>16
草
草
18: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:08:45.22 ID:xRJWFen3d
大腸がん不可避
25: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:12:02.98 ID:rkeL49FX0
ウインナーはマズいのほんとにマズいからな…
31: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:15:29.38 ID:CDNgskmd0
1/3くらい食ったら飽きるだろ
32: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:16:50.09 ID:D1n7RToA0
たまに皮がゴムみたいで噛み切れないのに当たると地獄や
36: 名無しの旅人 2021/05/13(木) 06:19:27.33 ID:Z9k6aDKy0
言うてビジホの朝食でこのくらい食うよな
スポンサーリンク
コメントする