1: 名無しの旅人 21/01/10(日)19:55:06 ID:Ya1
その反対でも
例えば桐灰のカイロとか
例えば桐灰のカイロとか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610276106/
スポンサーリンク


伊藤ハム ロイヤルポールウインナー ソーセージ 10本入
スポンサーリンク
17: 名無しの旅人 21/01/10(日)19:58:59 ID:S4i
関西電気保安協会
22: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:00:14 ID:T7Y
26: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:00:52 ID:Tr0
>>22
深夜食堂で一躍全国区や
深夜食堂で一躍全国区や
38: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:02:21 ID:WOs
つれてってwwwたこまっさwww
つれてってwwwたこまっさwww
つれてってwwwたこまっさwww
80: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:09:32 ID:8zj
たこせん
89: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:11:09 ID:XYd
肉吸いってないんやっか

112: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:14:40 ID:BJc
東京住み始めた時王将に青椒肉絲無くてビックリした
125: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:16:09 ID:beB
おでんのちくわぶは関西あんま無いんやっけ
132: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:16:48 ID:pr1
>>125
基本ない
基本ない
144: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:17:52 ID:beB
>>132
なくて正解や
なくて正解や
137: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:17:13 ID:Mqh
放出中古車センター
145: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:17:58 ID:pr1
>>137
あんなん全国で流してもしゃあない
あんなん全国で流してもしゃあない
168: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:19:46 ID:XYd
コーナンは関西ローカルやろ?
194: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:21:37 ID:T7Y
>>168
本社大阪で近畿に展開してるチェーン店やな
本社大阪で近畿に展開してるチェーン店やな
182: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:20:58 ID:NLo
コーナンってなんやねん
218: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:22:53 ID:T7Y
>>182
ホームセンターやな
工事に使うモノから日用品から農業関連から電気製品から色々おいてる
ホームセンターやな
工事に使うモノから日用品から農業関連から電気製品から色々おいてる
231: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:23:59 ID:Ya1
大阪王将とかいうわけわからんやつ
235: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:24:14 ID:Z3E
>>231
関東にもあるから安心してええで
関東にもあるから安心してええで
237: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:24:22 ID:BJc
連れてってたこまさ
茜どら焼き
月化粧
茜どら焼き
月化粧
275: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:28:20 ID:BJc
オリックスの試合が深夜に録画で放送されてるの草
295: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:31:51 ID:0M3
近江住宅黒沢さん
315: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:35:18 ID:sAW
切り餅
関西は丸餅か?
関西は丸餅か?
317: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:36:33 ID:S4i
>>315
丸餅やし白味噌や
丸餅やし白味噌や
321: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:37:04 ID:arO
モータープール
327: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:37:55 ID:S4i
>>321
モータープールとかそこらへんはもうなんかネタになりすぎて関東でも割と有名になりつつある
モータープールとかそこらへんはもうなんかネタになりすぎて関東でも割と有名になりつつある
332: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:39:05 ID:Ya1
エスカレーター右左もやな
342: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:40:36 ID:A2p
>>332
大阪万博で国際標準に変えたとか
大阪万博で国際標準に変えたとか
334: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:39:31 ID:yKd
エスカレーターは最近混ざってきてる
ちな大阪
ちな大阪
399: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:10:11 ID:8SK
伊藤ハムのポールウインナー

伊藤ハム ロイヤルポールウインナー ソーセージ 10本入
417: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:17:34 ID:wYx
おじやうどんは大阪限定やろ
418: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:17:53 ID:f1S
>>417
うどんにごはんいれるの?
うどんにごはんいれるの?
420: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:18:14 ID:wYx
>>418
せやで
せやで
421: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:18:36 ID:8SK
>>420
雑炊みたいなもんや
というか雑炊や
雑炊みたいなもんや
というか雑炊や
439: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:26:42 ID:KL4
サンミー出た?
440: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:27:04 ID:Z3E
>>439
それ知らん
それ知らん
442: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:27:52 ID:KL4
446: 名無しの旅人 21/01/10(日)21:28:43 ID:Z3E
>>442
神戸屋やからあってもおかしくないんやけど見たことないなー
神戸屋やからあってもおかしくないんやけど見たことないなー
156: 名無しの旅人 21/01/10(日)20:18:55 ID:Z9W
オークワとか平和堂とか万代は関西ローカルかな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
平和堂は北陸にも進出している
ガチで関東では見ない
大阪以外じゃ無い(兵庫の大阪に近い地域にはあったかな)から関西でも知らん人多いよ
行ってみたかったが関東にはなかった
あるぞ
エスカレーターが入ってきた時期が万博と重なる
大阪ではその際国際標準の右立ちをアナウンスしてそれが広まった
東京はその後大阪への対抗心で左にした
侍の刀がどうのこうのとか車が左側通行だからとか変な説あるけど、8割農民が占めていた江戸時代の風習が今になって急に復活するわけないし、歩行者は右側通行だ
コメントする