RoyalHost_Restaurant

1: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:19:37.32 ID:JjhdBRQQ0
どうなん?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619986777/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:20:00.08 ID:s0W8oKPv0
パフェが美味い

4: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:20:08.98 ID:qqxisoBqa
>>2
わかる

6: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:20:26.77 ID:Cr+qRgFQ0
いうほど高級か?

7: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:20:30.65 ID:sHzRhBMR0
糞高いから10回くらいしか行ったことないわ

16: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:22:09.25 ID:sHzRhBMR0
ワイの近くはいかにも入りにくいけど2階から階段出ててそこまで高級感ないとこもあるよな

21: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:23:24.94 ID:UeH9bz7SM
高いガスト

23: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:24:08.88 ID:nNgnwOGH0
モーニングが結構いい

34: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:28:20.53 ID:o0PsI7+U0
>>23
近所のロイホは10時開店でモーニング無し!や

27: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:25:53.52 ID:oqpVtXBg0
近所のロイホはホテルと提携して朝食ビュッフェやってるからたまに利用してるわ
カレーがうまい

30: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:26:55.52 ID:o0PsI7+U0
高級じゃなくて高額なだけや

37: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:28:48.66 ID:lW4i6qJU0
までも店内綺麗やし、ええよなロイホ

45: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:31:41.13 ID:PMwZFZxM0
カレーは間違いなく美味い

46: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:31:42.10 ID:NajhGhl00
高くないファミレスとか動物園だろ

57: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:34:07.26 ID:4CrTCvi30
カシミールカレーの為だけに行く価値ある

65: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:36:02.59 ID:pQWQCuGn0
ジャワカレー、カシミールカレー、生姜焼きあたりはロイホが無くなっても後世に伝えるべき

67: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:36:28.40 ID:ReVjAa9Q0
モーニングでベーコン追加しまくるのが好きだったのにいつの間にか無くなってやがった

70: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:37:22.03 ID:P9A0jPMU0
デザートはガチよな
季節限定気になったら行く

73: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:38:28.43 ID:lsdgwTejd
ワイ小さい頃は昼は普通のファミレスで夜はホストクラブになると思ってたわ

85: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:42:59.00 ID:uPgyV0A40
初見はメニューの価格表記見て逃げ出したくなる店

88: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:44:21.16 ID:JjhdBRQQ0
>>85
実際メニュー表見て店員に謝って店出る奴結構いそう

100: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:50:52.02 ID:bAUW07tK0
>>88
ワイマッマと小学生の頃ロイホ行ってそうやったわ

106: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:52:31.57 ID:JjhdBRQQ0
>>100

まあしゃあないわロイホが普通のファミレスの顔してるのが悪い

102: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:51:22.08 ID:zaE888zs0
ロイホなぁ
普通に晩飯食ったら3000円以上かかるし、ちょっと中途半端やな
その金額ならファミレスじゃなくてもええわ

105: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:52:19.29 ID:cqJsLQGh0
>>102
そんなかかるっけ

115: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:55:26.90 ID:zaE888zs0
>>105
200gチョイのステーキ単品で3000円くらいするで
セットとデザート付けたら4000円やな

121: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:57:07.89 ID:cqJsLQGh0
>>115
ほんまやたっけえ
庶民が入るには勇気がいるな

no title

109: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:53:08.93 ID:iCutqFmi0
家の近くにあったロイホは怪しい勧誘とかで使う人が多かったのか長居できなくなったな

114: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:55:22.64 ID:vN4w5VRz0
モーニング行ったらどれも1000円以上して草やったわ

76: 名無しの旅人 2021/05/03(月) 05:39:38.59 ID:6IB5po160
ロイホの高級感なんなんだろうな
実際高いんだろうが

スポンサーリンク