1: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 00:49:45.85 ID:oWtsCSGS9
Infoseek(2021年4月27日 18時2分)
https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_106644
JALファンおなじみの名物です。
今後も「JALを感じられる」サービス拡充へ
JAL(日本航空)とJALUXが2021年4月26日(月)から、羽田空港・成田空港の国際線JALラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」を、公式通販サイト「JALショッピング」で数量限定販売しています。
「通常JALラウンジでしか楽しめない大人気の味」というこのカレー、内容量は1kgが2袋、おおよそ10食分に相当するといいます。冷凍で配送され、価格は税込・送料含め6500円です。かつてこのカレーは、ラウンジ以外では食べられない、門外不出のメニューでしたが、新型コロナウイルス感染拡大下の2020年の8月から期間限定で、通販で購入できるように。この際も人気を博し、当初の予定よりも早い時期に販売終了となっています。
このほか、JALUXによると、今後、JAL国際線機内食の販売も近日中に実施するとのこと。「海外旅行に行けない中でも JAL 国際線の機内食を楽しみたい」との要望に応えたものとしています。同社は、「JALグループとしてコマース事業を今後の成長領域と位置づけ、共にお客さまに暮らしの中でJALを感じていただける商品・サービスの拡充を目指してまいります」としています。

https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_106644
JALファンおなじみの名物です。
今後も「JALを感じられる」サービス拡充へ
JAL(日本航空)とJALUXが2021年4月26日(月)から、羽田空港・成田空港の国際線JALラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」を、公式通販サイト「JALショッピング」で数量限定販売しています。
「通常JALラウンジでしか楽しめない大人気の味」というこのカレー、内容量は1kgが2袋、おおよそ10食分に相当するといいます。冷凍で配送され、価格は税込・送料含め6500円です。かつてこのカレーは、ラウンジ以外では食べられない、門外不出のメニューでしたが、新型コロナウイルス感染拡大下の2020年の8月から期間限定で、通販で購入できるように。この際も人気を博し、当初の予定よりも早い時期に販売終了となっています。
このほか、JALUXによると、今後、JAL国際線機内食の販売も近日中に実施するとのこと。「海外旅行に行けない中でも JAL 国際線の機内食を楽しみたい」との要望に応えたものとしています。同社は、「JALグループとしてコマース事業を今後の成長領域と位置づけ、共にお客さまに暮らしの中でJALを感じていただける商品・サービスの拡充を目指してまいります」としています。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1619538585/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
35: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:18:45.60 ID:asZiKL1X0
>>1
この商売でJALはやっていけそうやん
この商売でJALはやっていけそうやん
4: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 00:53:44.84 ID:PfcX7IwZ0
飛行機レストラン開業してけ
11: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 00:57:31.61 ID:FAZ/5AJP0
10食で6500円なら1食650円
そこそこ高級店のレトルトよりは安いのでは
そこそこ高級店のレトルトよりは安いのでは
16: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 00:59:23.54 ID:unTD0Gdu0
航空会社はマジ可哀想だわ
空港空いてて快適だけどな
空港空いてて快適だけどな
48: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:36:11.77 ID:lS/vq2YC0
>>16
やっぱ空いてるのか
使いたいが国際線あるところは海外からの変異株漂ってそうだしな…(偏見
やっぱ空いてるのか
使いたいが国際線あるところは海外からの変異株漂ってそうだしな…(偏見
20: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:05:48.38 ID:ysCxki4O0
ラウンジって単発旅行客とかは入れないし
上客相手にしか売ってなくて
客が来なくて困ってるだけなのに
今なら家庭で食べれますよってw
助けて下さいくらい言えよw
上客相手にしか売ってなくて
客が来なくて困ってるだけなのに
今なら家庭で食べれますよってw
助けて下さいくらい言えよw
100: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 04:42:23.82 ID:I/JrAnfw0
>>20
余ってるのかもしれないよね
ラウンジ利用客なら、頻繁に飛行機乗る人達だろうけど、出張も減で
余ってるのかもしれないよね
ラウンジ利用客なら、頻繁に飛行機乗る人達だろうけど、出張も減で
22: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:07:53.01 ID:di6GuIvo0
楽天でANA弁当が大成功して売れまくりだからJALもやりだしたか
31: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:17:10.15 ID:UDsUudoV0
このカレーはまじに美味いぞ。
自分の中では人生で一番美味いカレーだ。
自分の中では人生で一番美味いカレーだ。
40: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:26:44.16 ID:5FHydbTZ0
ANAの新品「機内カート」11万5500円が発売2日で完売
https://news.yahoo.co.jp/articles/34092a8cca176aaa5db3bf20eaa1f308ae3e4d6b
ANAの機内食も大好評で一時完売だったそうだけど、カートまで売れてるけどこんなの11万円で要るんかいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/34092a8cca176aaa5db3bf20eaa1f308ae3e4d6b
ANAの機内食も大好評で一時完売だったそうだけど、カートまで売れてるけどこんなの11万円で要るんかいな
45: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:32:22.42 ID:5+IDH8q00
最近のレトルトカレーは旨いからなぁ最近だと
海軍割烹術参考書を元につくられたカレーが旨かったバランス絶妙な味
次点は中村屋の骨付きチキンカレーかなチキン1本はいっててインパクトあり
JALのカレーは特徴あるの?なければ勝てないよ在庫処分とか舐めるなよ
海軍割烹術参考書を元につくられたカレーが旨かったバランス絶妙な味
次点は中村屋の骨付きチキンカレーかなチキン1本はいっててインパクトあり
JALのカレーは特徴あるの?なければ勝てないよ在庫処分とか舐めるなよ
50: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:39:28.46 ID:UDsUudoV0
ビーフはゴロっとして大きめで柔らかく、ルーは濃いビーフシチューのような暗めな色で、良く煮込んであるんだろうけどカレーのスパイスも効いている、感じ。
53: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:53:51.94 ID:mVTUxs+60
JALは乗らんからなー。
ルフトハンザのラウンジのビールが飲みたい。あれ、空港によって銘柄違うんだよな。
ルフトハンザのラウンジのビールが飲みたい。あれ、空港によって銘柄違うんだよな。
54: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 01:55:45.45 ID:dIkZo/jI0
俺の初めてのJALカレーが家でいいのか迷うな
いつか海外へビジネスクラスで行けるようになったら食べる予定だったんだが
いつか海外へビジネスクラスで行けるようになったら食べる予定だったんだが
58: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 02:10:40.28 ID:aV7zoGjx0
これまで色んな航空会社の機内食を食べてきたが
一番旨かったのが台湾のチャイナエアライン
ぶっちゃけ飛行機は老朽化してて恐怖感はあるが機内食のためにまた選ぶかもしれんくらいの出来
あとパイロットの腕が一番良かったのもチャイナエアライン
前述のボロ機体なのに着陸時の振動がほぼなかった
一番旨かったのが台湾のチャイナエアライン
ぶっちゃけ飛行機は老朽化してて恐怖感はあるが機内食のためにまた選ぶかもしれんくらいの出来
あとパイロットの腕が一番良かったのもチャイナエアライン
前述のボロ機体なのに着陸時の振動がほぼなかった
76: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 02:57:15.99 ID:EBa1hYZ90
美味しそう、買ってみようかな
久しぶりにですかいシリーズも欲しくなった
久しぶりにですかいシリーズも欲しくなった
103: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 04:45:16.82 ID:I/JrAnfw0
JALの機内食より、ふるさと納税などでのお取り寄せの方がお得感あるし美味しい
機内食やラウンジは、その場限定食だからよいのであって
機内食やラウンジは、その場限定食だからよいのであって
123: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 06:08:08.62 ID:ibxzUGvH0
キロサイズの業務用はワクワクするねえ
ハインツのでかい缶詰カレーに憧れたが
実際食うとそれ程でもない
ホテイのやきとり業務用1キロ缶は凄かった
上がガッチリ鶏油が詰まってて気持悪い
ハインツのでかい缶詰カレーに憧れたが
実際食うとそれ程でもない
ホテイのやきとり業務用1キロ缶は凄かった
上がガッチリ鶏油が詰まってて気持悪い
101: 名無しの旅人 2021/04/28(水) 04:43:13.23 ID:6A8/ZLvI0
ぜひデパート催事でJALフェアやってほしい
スタッフはオールCAでお願いします
スタッフはオールCAでお願いします
スポンサーリンク
コメントする