1: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:24:25.38 ID:92IkRXXn00404
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617506665/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:25:21.10 ID:92IkRXXn00404
コンパクトシティ、家賃の安さ、空港の近さ、外食のコスパ、全てにおいて福岡が最強や
10: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:26:51.84 ID:mAVHipBk00404
最強かはともかく住んでみたい
30: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:28:42.62 ID:GY4u6Xvd00404
福岡は中心部から透明度の高い海へのアクセスが段違いにいいのが羨ましい
東京からやと神奈川の南のほうとか千葉の南のほうにいかんといかん
東京からやと神奈川の南のほうとか千葉の南のほうにいかんといかん
39: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:29:45.45 ID:peavJ1Bf00404
福岡空港はほんとに便利
59: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:31:25.99 ID:o+0f5kIfd0404
空港が近いってことは飛行機が煩いってことや
大学時代箱崎に住んでたけど、飛行機ビュンビュンでうるさかったで
慣れるけどな
大学時代箱崎に住んでたけど、飛行機ビュンビュンでうるさかったで
慣れるけどな
74: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:33:16.74 ID:YNpJ/Hk0d0404
地下鉄一本で空港新幹線ショッピング街ベッドタウン全部行ける
113: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:37:11.36 ID:EBcDs9zp00404
福岡はマジで空港近すぎよな
138: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:39:19.09 ID:5B7ZKB0200404
この前糸島ってとこ行ったがめっちゃ綺麗やったな
近くにあんな綺麗な海あるの羨ましいわ
近くにあんな綺麗な海あるの羨ましいわ
145: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:39:50.33 ID:Y63jb0P600404
福岡はゴミ回収が夜中なんがでかいわ
159: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:40:44.17 ID:zxdhgDAp00404
>>145
これメンス
引っ越してきて最高やとおもた
これメンス
引っ越してきて最高やとおもた
207: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:45:00.95 ID:X7bR2b2PM0404
福岡の位置が名古屋にあれば住んでたわ
東京大阪まで遠すぎんねん
逆に名古屋は立地的には最高やけどその他が無能すぎてアカンわ
東京大阪まで遠すぎんねん
逆に名古屋は立地的には最高やけどその他が無能すぎてアカンわ
224: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:46:04.34 ID:LBuYVb2lp0404
福岡は都市開発がうまいわ
266: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:49:00.66 ID:ixBUbxDv00404
>>224
すげー下手やったんやぜ
数々やっていくうちに慣れたんやろ
天神から七隈線に乗るの今でも面倒くさいし、西鉄大牟田線も博多駅まで延ばせと思うわ
すげー下手やったんやぜ
数々やっていくうちに慣れたんやろ
天神から七隈線に乗るの今でも面倒くさいし、西鉄大牟田線も博多駅まで延ばせと思うわ
308: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:51:59.64 ID:LBuYVb2lp0404
>>266
そうなんか
福岡はちゃんと学べるんやね
でも、他都市は失敗しても学ばないとこが多いからね
そうなんか
福岡はちゃんと学べるんやね
でも、他都市は失敗しても学ばないとこが多いからね
277: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:49:40.32 ID:RcZ4jlO500404
福岡札幌はもっと国策で重点都市にするべき
東京名古屋大阪が南海トラフでダメになる可能性あるから
そうなったら札幌と福岡はかなり重要だぞ
東京名古屋大阪が南海トラフでダメになる可能性あるから
そうなったら札幌と福岡はかなり重要だぞ
284: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:50:24.22 ID:Rl8hYOnx00404
449: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:00:48.26 ID:ZX4cPseTd0404
>>284
ワイがついさっきいったとこやん
ワイがついさっきいったとこやん
287: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:50:37.27 ID:5QOdSLard0404
福岡の地下鉄が便利過ぎて東京とか旅行行く度に乗り換えのスケジュール立てるの凄い時間かかる
東京住みの人は到着の時間逆算するの大変やね、通勤1時間超えが普通にあるわけだわ
東京住みの人は到着の時間逆算するの大変やね、通勤1時間超えが普通にあるわけだわ
300: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:51:13.71 ID:LkFWGB8D00404
ワイは仕事で北九州きて3年目や
最初はめっちゃ嫌やと思っとったけど今では逆に気に入っとる
住めば都ってほんまなんやな
最初はめっちゃ嫌やと思っとったけど今では逆に気に入っとる
住めば都ってほんまなんやな
335: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:53:45.67 ID:VyJefwAj00404
鹿児島の灰よりかはマシやが福岡は黄砂の時期は車が黄色くなるからな
砂がボディに付いたまま拭かんように注意や
砂がボディに付いたまま拭かんように注意や
386: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 12:57:41.38 ID:BCyWhkpD00404
夏はくそ暑そう
黄砂とか大変そう
台風大変そう
黄砂とか大変そう
台風大変そう
520: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:05:04.46 ID:9jTTaBod00404
これからは川崎と福岡が日本を牽引していく時代が来るで
人口の増加率が政令市でトップやし市内総生産も年2~3%くらいの幅で伸びとる成長都市や
人口の増加率が政令市でトップやし市内総生産も年2~3%くらいの幅で伸びとる成長都市や
561: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:08:10.02 ID:SpaoLq+a00404
福岡今大規模都市計画と再開発の始まりの段階で
まだ大阪愛知には劣るけどこれからどんどん成長していく都市やからな
まだ大阪愛知には劣るけどこれからどんどん成長していく都市やからな
689: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:16:04.19 ID:+d3rHCz0a0404
"料理"が一番うまいのは真面目に福岡だと思うんだよね
日本で一番うまいとされてるのってよく北海道なんかが挙げられるけど
あそこは"食材"が美味しいだけだからね
料理で見れば刺し身だの寿司だの大した数はない
一番うまく調理してのは福岡なのよね
日本で一番うまいとされてるのってよく北海道なんかが挙げられるけど
あそこは"食材"が美味しいだけだからね
料理で見れば刺し身だの寿司だの大した数はない
一番うまく調理してのは福岡なのよね
709: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:17:12.90 ID:EeXA79GBd0404
>>689
県外から来た人はみんなそう言うな
住んでる者としてはよくわからん
県外から来た人はみんなそう言うな
住んでる者としてはよくわからん
475: 名無しの旅人 2021/04/04(日) 13:02:20.25 ID:LRHCsnbWa0404
日常生活に高いビルとか必要ないしな
生活に困らない程度の仕事と商業施設とうまい飯と風俗があればそれで良しよ
福岡はそれがコンパクトに凝縮されてる楽しい都市や
生活に困らない程度の仕事と商業施設とうまい飯と風俗があればそれで良しよ
福岡はそれがコンパクトに凝縮されてる楽しい都市や
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
これは福岡最強だわw
福岡は空港近い、市街バスが便利、家賃安い、ゴミ収集が夜中、色んなジャンルの店が天神にあるのであちこち行かなくていい、ゴミの分別が緩い(これは港区や品川区もだけど)のが良かった。
ただ23区と比べて路上駐輪が多い。あと待機児童が多すぎて保育園だけじゃなく幼稚園難民も珍しく無い。
風俗はいらん
女性搾取の業態が住みやすい街に必要なんて言われてるのが終わってる
コメントする