1: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:34:00 ID:c3i
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616985240/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:41:48 ID:Y0L
うまそうやん
3: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:43:26 ID:JOz
なんちゃってご当地ラーメンが多い中、喜多方は本物や
6: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:49:23 ID:9Mp
肉沢山の割に安いイメージ
実際に食べたことあるけど
実際に食べたことあるけど
8: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:50:17 ID:c3i
>>6
肉の量はちょっと多めやな
肉の量はちょっと多めやな
7: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:49:56 ID:VkD
背脂醤油系?
ワイは普通の醤油ラーメンがすこ
ワイは普通の醤油ラーメンがすこ
9: 名無しの旅人 21/03/29(月)11:50:46 ID:c3i
>>7
背脂は任意で足せるんやで
注文時に「脂っこく」って言わなければ背脂は足されない
背脂は任意で足せるんやで
注文時に「脂っこく」って言わなければ背脂は足されない
30: 名無しの旅人 21/03/29(月)12:03:18 ID:KN8
昔は大阪のあちこちに喜多方ラーメンの小法師って店があったんやが今殆どなくなった
めっちゃすきやったのになあ
めっちゃすきやったのになあ
31: 名無しの旅人 21/03/29(月)12:03:24 ID:uRQ
背脂ドバドバのザ・雪国って感じの死ぬほどしょっぱいのが美味いやろが?
49: 名無しの旅人 21/03/29(月)12:49:10 ID:c3i
53: 名無しの旅人 21/03/29(月)12:50:32 ID:UUl
燕三条民ワイニッコリ
55: 名無しの旅人 21/03/29(月)12:52:01 ID:c3i
60: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:08:20 ID:uG8
喜多方ラーメンすこ
塩勝負なラーメンやから店によっては塩の角がたってるて味の印象だったりする
かといって野菜多めの甘い出汁のはいやや
塩勝負なラーメンやから店によっては塩の角がたってるて味の印象だったりする
かといって野菜多めの甘い出汁のはいやや
69: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:41:04 ID:c3i
まぁ、要するにワイが言いたいのは
お前らがわんさか食いに来るから普段ワイが食べづらいのが嫌だちゅうだけやわ
たまには並ばずに昼メシ食いたい
お前らがわんさか食いに来るから普段ワイが食べづらいのが嫌だちゅうだけやわ
たまには並ばずに昼メシ食いたい
75: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:43:30 ID:sn9
喜多方ラーメンって割とどこで食っても安定して美味い
92: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:47:12 ID:KN8
全国の天下一品が喜多方ラーメンに変わっても誰も文句言わんと思う
93: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:47:34 ID:c3i
>>92
いやいやいやいやいや
あのドロドロがなくなったら困るで
いやいやいやいやいや
あのドロドロがなくなったら困るで
94: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:48:00 ID:sn9
>>92
それはそれで困る
それはそれで困る
109: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:55:16 ID:ess
喜多方地元民っておるんや…
113: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:56:40 ID:c3i
>>109
あかんのか?
あかんのか?
115: 名無しの旅人 21/03/29(月)13:58:07 ID:ess
>>113
エエんやで
エエんやで
117: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:01:44 ID:c3i
>>115
正直、観光客さ来てくれんのはありがたいげんじょも、儲かんのはラーメン屋ばっかすだし、かと言って他に観光資源もないがし、複雑な気持ちなんだぁ
正直、観光客さ来てくれんのはありがたいげんじょも、儲かんのはラーメン屋ばっかすだし、かと言って他に観光資源もないがし、複雑な気持ちなんだぁ
128: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:15:20 ID:S1E
愛のネカティブきゃんぺーん
132: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:16:58 ID:5WC
ご当地ラーメンだいたいどれ食っても美味いやん
なお富山ブラック
なお富山ブラック
143: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:19:51 ID:c3i
>>132
汗かいてから行け
汗かいてから行け
180: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:43:35 ID:fta
山形の冷やし鳥中華みたいの食いに行ったら喜多方ラーメンより普通にうまくてなんか拍子抜けしたわ
183: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:46:04 ID:c3i
157: 名無しの旅人 21/03/29(月)14:26:51 ID:5WC
たまに食うには燕三条いいけどやっぱ喜多方ラーメンの毎日食べたい感は凄いわ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
>儲かんのはラーメン屋ばっかす
余裕が出来てからは、色んな所に立ち寄って買い物するようにしているわ
個人的には‘80年代辺りに流行ったスポーツ自転車を置いてあった自転車屋が気になる…が、車(ハイエース辺り)で来ないと持ち帰れないな
コメントする