1: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:06:43.86 ID:ykvh6XIEp
羨ましいよな?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615464403/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:07:33.16 ID:k93R9Czl0
クソデカイオンとマツダしかないやん
13: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:08:34.70 ID:Ui7jTTmR0
府中町ええな
15: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:08:52.29 ID:ykvh6XIEp
>>13
ええよな
ワイはもっと東がすこやけどな
ええよな
ワイはもっと東がすこやけどな
16: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:09:05.86 ID:Q779M7PGM
海田市以東は田舎
19: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:09:40.23 ID:ykvh6XIEp
>>16
悪く無いなぁ
もうちょい東が好きかな
悪く無いなぁ
もうちょい東が好きかな
41: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:12:51.54 ID:5JQViNRl0
安佐北区民のワイ、低見の見物
44: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:13:03.23 ID:gZuL09pu0
広島県に一人旅するなら何処がオススメや?
尾道は確定してるんやが
尾道は確定してるんやが
50: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:13:47.95 ID:5JQViNRl0
>>44
尾道ー広島市中区ー宮島ー岩国
尾道ー広島市中区ー宮島ー岩国
52: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:13:48.15 ID:nQeDIiZW0
>>44
ウサギの島行こうや
ウサギの島行こうや
59: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:14:41.81 ID:GZnoL30Ga
>>44
尾道は自転車持ちでないとなあ
尾道は自転車持ちでないとなあ
78: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:17:05.60 ID:56rtp7Hjd
呉ええやん!
シャッター街やけど
シャッター街やけど
108: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:20:52.66 ID:9pYy3rId0
試験で広島大学行ったんやが辺境すぎてビビったわ
128: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:22:38.57 ID:+SyWtGW10
普通に広島駅前が一番便利
ズムスタも八丁堀も近い
ズムスタも八丁堀も近い

136: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:23:31.75 ID:ykvh6XIEp
>>128
そりゃな
そりゃな
132: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:23:07.48 ID:SDqnRDLz0
旧市民までチャリで10分ちょいくらいの中区に住んでたけど便利やったで
143: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:24:04.52 ID:ykvh6XIEp
>>132
うわ!羨まし!
うわ!羨まし!
172: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:26:41.74 ID:3bkRbZ/N0
尾道行くならついでに三原も寄ったらええよ
212: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:31:29.70 ID:8CPsZ1TBa
ワイ学生の頃東広島に住んでたけどまじで終わりやあそこは
223: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:32:22.61 ID:yA1fR4USa
>>212
大阪や神戸に出ていく奴多いよなあの辺なぜか
大阪や神戸に出ていく奴多いよなあの辺なぜか
278: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:39:49.28 ID:8CPsZ1TBa
>>223
そうなんか
ワイも就職では大阪出たわ
そうなんか
ワイも就職では大阪出たわ
218: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:32:00.13 ID:KkWC777B0
東広島市民の最寄りのスーパーはゆめタウン、フジグラン、ラ・ムー、マックスバリューの4択か
358: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:51:45.83 ID:YA1hJ21/0
>>218
西條済みワイハローズ
西條済みワイハローズ
243: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:35:18.72 ID:MBRPsbfS0
東広島の道路ゴミすぎて最初は驚いたわ
ブールバールだけ金かけまくって広く綺麗にしてるくせに他のところは糞みてえな酷さ
国道486号なんて交通量エグいのに車道は狭く、歩道無くて路側帯が人1人分しかないとか危険すぎるだろ
ブールバールだけ金かけまくって広く綺麗にしてるくせに他のところは糞みてえな酷さ
国道486号なんて交通量エグいのに車道は狭く、歩道無くて路側帯が人1人分しかないとか危険すぎるだろ
274: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:39:10.09 ID:KkWC777B0
>>243
寺家駅に向かう道か
あそこ歩きたくないわ
寺家駅に向かう道か
あそこ歩きたくないわ
318: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:46:16.30 ID:MBRPsbfS0
>>274
せや
歩きはギリギリ大丈夫やけど自転車だと死ぬと思うわ
ワイは一度夜に自転車で通ったがガチで命の危険を感じたからなもしそこら辺行くならせめて脇にある農道みたいなとこ通るべき
せや
歩きはギリギリ大丈夫やけど自転車だと死ぬと思うわ
ワイは一度夜に自転車で通ったがガチで命の危険を感じたからなもしそこら辺行くならせめて脇にある農道みたいなとこ通るべき
255: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:36:49.61 ID:9+AEueX70
ワイ田舎育ちやから西条も都会やと思うわ。映画館あるし。
282: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:40:19.27 ID:+SyWtGW10
結論言うと広島駅前が攻守最強や
ズムスタで野球見れるし大阪まで新幹線で一本で遊びに行けるし
ズムスタで野球見れるし大阪まで新幹線で一本で遊びに行けるし
307: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:45:13.69 ID:EYZ3kmhC0
海田とか船越あたりは道が狭すぎて絶対住みたくないわ
327: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:47:30.11 ID:XsCI4Bv80
親戚が安芸太田町ってとこに住んでる
広島市の隣だからまあまあ便利らしいのに自然が多いとか😊
広島市の隣だからまあまあ便利らしいのに自然が多いとか😊

335: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:48:26.66 ID:x7QBx9GN0
>>327
広島は市内以外自然があると思っていい
市内もそこそこ自然あるけど
広島は市内以外自然があると思っていい
市内もそこそこ自然あるけど
328: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:47:41.36 ID:Xj5D9Xn90
ワイ三原
話にも入れない
話にも入れない
343: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:49:32.39 ID:ZTlJj5bx0
>>328
たこ天美味いよな
地元のおばはんに聞いたらフジのたこ天屋すすめられたがあそこ美味かったわ
たこ天美味いよな
地元のおばはんに聞いたらフジのたこ天屋すすめられたがあそこ美味かったわ
338: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:48:51.09 ID:IN/94tMe0
JRバスアストラムラインで大体移動完結する市内辺りに住んでる人羨ましいわねぇ
385: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:54:01.09 ID:e9oWkdQW0
東広島に原付きでバス釣りよく行ってたわ
池多かったイメージ
池多かったイメージ
399: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:55:47.78 ID:9/XPN9OV0
>>385
逆に言えば東広島しかまともにバス釣り出来へん
ワイもお世話になっとるで
逆に言えば東広島しかまともにバス釣り出来へん
ワイもお世話になっとるで
417: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:58:24.30 ID:38CKtVV9d
2020~2021 人口増加率ランキング
トップ5
海田町 +0.68%
広島市中区 +0.68%
広島市佐伯区 +0.43%
東広島市 +0.24%
坂町 +0.17%
去年人口が増えたのはこの5つだけ😰
トップ5
海田町 +0.68%
広島市中区 +0.68%
広島市佐伯区 +0.43%
東広島市 +0.24%
坂町 +0.17%
去年人口が増えたのはこの5つだけ😰
419: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 21:58:50.84 ID:e0k7tVxY0
>>417
海田の何がええんや
海田の何がええんや
431: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 22:01:09.10 ID:ykvh6XIEp
>>419
海田市駅から広島駅まで12分とかやぞ
海田市駅から広島駅まで12分とかやぞ
437: 名無しの旅人 2021/03/11(木) 22:01:52.50 ID:MBRPsbfS0
東広島は道路どうにかしろよ都会の交通量の多さと田舎の道の狭さの組み合わせは最悪やろそこそこの田舎のメリット完全に捨ててるし良いところ無いわ
ここで子ども育てるの怖いわ
ここで子ども育てるの怖いわ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
湾岸のちょい外れたエリア
住んでいる人や、住んでいる外国人を見れば、うん、まあ、ってわかる感じ
東広島まで行けば、留学生がいるから、顔つきを見ただけで本国に帰ればトップエリートですよね、ってわかる層が多いけど、その中間は完全に南半球からの出稼ぎ組ばかりよ
土地も西や北と比べるとお安めなので、スレに欺されんようにな
コメントする