1: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:02:34.458 ID:MR6JKB9h0
どんなとこ?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613743354/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:03:07.814 ID:NsJDPEkP0
屋台ラーメンの激戦区
5: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:03:39.575 ID:/5iI8Z9g0
いいじゃん
10: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:05:59.819 ID:bOGQF8rv0
西鉄福岡(天神)まで西鉄天神大牟田線特急で30分
11: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:06:04.133 ID:yOdy7Fwi0
久留米のラーメンは豚骨の臭みが少ないから他県の人でも食べやすいと思う
博多とか熊本は臭いからな
豚骨好きはその臭さがたまらんらしいが
博多とか熊本は臭いからな
豚骨好きはその臭さがたまらんらしいが
13: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:06:30.270 ID:rjcxpX9O0
知名度は博多ラーメンの方が上だが味は久留米ラーメンのほうが美味い

24: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:09:32.321 ID:MR6JKB9h0
>>13
クッソ楽しみやんけ
クッソ楽しみやんけ
15: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:07:12.446 ID:UAPKdSwn0
とんこつの臭いは人選ぶよな苦手or嫌いな人が多いだろうけど
久留米は最低限不自由はしないところだと思う
久留米は最低限不自由はしないところだと思う
29: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:10:58.754 ID:/agrtU7Z0
市町村合併で久留米も広くなった
37: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:12:44.965 ID:bOGQF8rv0
>>29
田主丸が久留米市内とかビックリです
田主丸が久留米市内とかビックリです
41: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:14:05.531 ID:/agrtU7Z0
>>37
城島町とか北野町もだな
城島町とか北野町もだな
58: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:24:24.004 ID:/agrtU7Z0
筑後地方全体ここ数年梅雨時の浸水がヤバい
昭和29年の筑後川氾濫は酷かったらしい
昭和29年の筑後川氾濫は酷かったらしい
61: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:27:02.262 ID:MR6JKB9h0
>>58
水災害とか経験したことねーわ
こえーな
水災害とか経験したことねーわ
こえーな
66: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:29:02.614 ID:zaJXB8Gha
>>61
ちなみに今のところ毎年水没してるで 雨が降ればだけど
ちなみに今のところ毎年水没してるで 雨が降ればだけど
70: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:30:31.786 ID:MR6JKB9h0
>>66
浸水を考慮して花畑津福南久留米あたりを物件探してるが
なかなか良いのがない
浸水を考慮して花畑津福南久留米あたりを物件探してるが
なかなか良いのがない
60: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:25:26.675 ID:ap9lCwIP0
大学生の時友達と久留米をドライブしてたら警察がめちゃくちゃいて事故か交通強化月間か?と思ってたらヤクザが発砲事件起こしてて笑えなかった思い出
63: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:27:56.506 ID:MR6JKB9h0
>>60
やっぱヤクザの街やんけ!
やっぱヤクザの街やんけ!
65: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:28:59.505 ID:ap9lCwIP0
ヤクザとラーメンとドンキホーテの町それが久留米
69: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:30:23.805 ID:zaJXB8Gha
久留米っていっても結構広いからな
75: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:34:41.427 ID:zaJXB8Gha
ちなみにヤクザのことは全然気にしくていいよ
みんな大袈裟すぎる
みんな大袈裟すぎる
81: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:40:41.577 ID:vyMnDN5nd
久留米市民か颯爽と登場
そして退場
そして退場
84: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:42:31.950 ID:MR6JKB9h0
>>81
一個くらいためになる情報置いていってくれ
一個くらいためになる情報置いていってくれ
93: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:49:12.999 ID:vyMnDN5nd
>>84
大阪半年京都四年済んだけど交通マナーは比じゃないくらい悪いよ
ラーメン屋のレベルは高い
豚骨だけでなく醤油、味噌もなかなか美味い店多数
生活に便利なのは駅近や上津よりも国分あたりじゃないかな?
大阪半年京都四年済んだけど交通マナーは比じゃないくらい悪いよ
ラーメン屋のレベルは高い
豚骨だけでなく醤油、味噌もなかなか美味い店多数
生活に便利なのは駅近や上津よりも国分あたりじゃないかな?
90: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:47:21.227 ID:/agrtU7Z0
焼き鳥も有名らしい
よく知らんが
よく知らんが
91: 名無しの旅人 2021/02/19(金) 23:48:30.901 ID:zaJXB8Gha
生活用品はドラッグストアモリを使うといい
スーパー並みに色々揃ってるのに12時まで空いてる
スーパー並みに色々揃ってるのに12時まで空いてる
121: 名無しの旅人 2021/02/20(土) 00:05:54.554 ID:vYo+908+d
二郎好きなら大橋駅(西鉄久留米から特急で2駅)の所に二郎系あるよ
いっつも行くけどこの前目黒の二郎で食べたとき「あっこれ大橋のと同じ味だ」って俺は思ったから味は保証する👍😘
いっつも行くけどこの前目黒の二郎で食べたとき「あっこれ大橋のと同じ味だ」って俺は思ったから味は保証する👍😘
142: 名無しの旅人 2021/02/20(土) 00:22:13.978 ID:Gx7NmInI0
荒木の富松うなぎ食いに行きたいんだよな
145: 名無しの旅人 2021/02/20(土) 00:25:21.629 ID:BD5kFhxWd
鰻はせいろ蒸しだぞ!おにいさんとの約束だぞ?
157: 名無しの旅人 2021/02/20(土) 00:37:50.288 ID:8H82E7vC0
東久留米おすすめ
適度に栄えてる
適度に栄えてる
161: 名無しの旅人 2021/02/20(土) 00:40:47.136 ID:8H82E7vC0
ていうか久留米なら車買って安いアパート住むのがコスパ良さそう
いま単身向け物件めっちゃ増えてる
帰省する度感じる
いま単身向け物件めっちゃ増えてる
帰省する度感じる
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする