1: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:56:02.44 ID:B40ggMfI0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614117362/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
36: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:11:12.01 ID:nkHfgE7rM
画像検索したけど豚角煮カツなんか
色々と凄いな
色々と凄いな
6: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:57:26.66 ID:YJAMUarv0
オムレツやん
8: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:58:37.46 ID:xRh5QnWZa
意識高そう
9: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:58:58.79 ID:aAu6tH/BM
乗ってるのがふわとろオムレツで裂くとダシ汁がトロトロ~ッてなるヤツゥ!?
11: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:59:19.73 ID:yofJmVmE0
これは邪道、カツ丼じゃない
12: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:59:33.19 ID:JVYoRJhna
オーソドックス要素はどこだよ
14: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 06:59:49.95 ID:Qgziz1v1a
22: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:00:49.03 ID:2GSMVSHc0
カツカレーオムレツ
28: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:06:01.61 ID:e52AWkyN0
なんjは普通のカツ丼あげたらあかんルールでもあんのか
オムレツとかソースカツ丼とかばっかりやんけ
オムレツとかソースカツ丼とかばっかりやんけ
29: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:07:13.21 ID:GP0PJ0eM0
卵とじこそ邪道
31: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:09:24.18 ID:ih3hvA6U0
49: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:20:04.95 ID:YbsjlvwX0
>>31
これ甲子園の近くで食ったことあるわ
苦しかった
これ甲子園の近くで食ったことあるわ
苦しかった
78: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:35:40.04 ID:EN1bJ/2La
>>31
インスタ蠅のせいで無くなったらしいな
インスタ蠅のせいで無くなったらしいな
37: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:11:21.00 ID:zckW5/ik0
かつやのカツ丼みたいなので良いんだよ
40: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:13:48.62 ID:ih3hvA6U0
なかなか自分で作る気にならないメジャー丼ランキング第1位や
親子丼が手軽過ぎるせいや
親子丼が手軽過ぎるせいや
42: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:14:51.75 ID:+JiWcZdY0
70: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:30:48.81 ID:e52AWkyN0
>>42
ポロックの絵画かな?
ポロックの絵画かな?
46: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:16:53.10 ID:Eih8ny5K0
ほっともっとのカツ丼すき
48: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:18:58.27 ID:qKbWTEB+p
なか卯のカツ丼好き
50: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:20:17.52 ID:HkNxgwLE0
結局赤辛かつ丼が一番うまい
55: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:23:22.18 ID:fQFZft9xd
富士そば「カレーの上にのせたろ」
ゆで太郎「ワイもやろ」
ゆで太郎「ワイもやろ」
59: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:25:35.36 ID:vgcQ/oYpD
ソースカツ丼の何がアカンって千切りキャベツがなま温かいとこ
62: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:27:09.65 ID:onuocbuA0
卵とじやないならどんぶりやなくてカツライスでいいわ
63: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:27:35.96 ID:uJtTa0oI0
カツ丼は出来立てより作ってちょっと立った方がうまいからな
出前かテイクアウトの方がええ
出前かテイクアウトの方がええ
80: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:39:19.03 ID:8y21pEfB0
富士そばのいかにも安っぽい味がすこ
47: 名無しの旅人 2021/02/24(水) 07:17:48.74 ID:yofJmVmE0
なんかカツ丼食いたくなってきた昼はそうしよう
スポンサーリンク
コメントする