building_internet_cafe

1: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:40:06.034 ID:BuotSyCL0
ソフトドリンク飲み放題
ソフトクリーム食べ放題
フライドポテト食べ放題
食パンツ食べ放題
おにぎり食べ放題

朝6時に行ってフライドポテト食いまくるぞ
パン焼いたらソフトクリーム用のキャラメルソースやチョコソースかけて食っちゃうぞ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612892406/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:40:34.844 ID:y5ElVVV40
詳しく、一時間の滞在でも食べていいの?

13: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:43:05.121 ID:BuotSyCL0
>>2
もちろんOKだ
ドリンクとソフトクリームは24時間いつでも
フライドポテト、パン、おにぎりは決まった時間帯でしか食えない

おにぎりは今一部店舗で実施中

27: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:51:13.006 ID:y5ElVVV40
>>13
うおおおおおおおおお!
ポテトの時間は

43: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:58:17.560 ID:BuotSyCL0
>>27
朝6時~10時半
なんと4時間半もあるから混み合うことがない
最高

46: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:59:08.882 ID:R/km25yJ0
>>43
昼夜はないのか?

50: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:00:25.450 ID:BuotSyCL0
>>46
ない
ただ、おにぎりは1日3回ある
9、18、21時だったような。

一部店舗のみで、食べ放題といっても数量限定なので即刈り取られる

4: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:40:52.450 ID:cHkTYuNZa
俺たちに活力を与えてくれる

6: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:40:55.542 ID:q46S3ZLW0
市内にないんだけど

12: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:42:55.930 ID:y5ElVVV40
近所あるけど一度も行った事無い

16: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:44:09.696 ID:DNgQs65Z0
ソフトクリーム食べ放題がいいよね
チョコとキャラメルソースかけまくってよく食べてたわ

17: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:44:24.705 ID:jlVcgMWX0
確かに首ひとつ抜けてるわな

19: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:45:19.830 ID:YvpvPajJ0
よく通ったわ
普通のフードメニューも好きだった

22: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:46:25.304 ID:BuotSyCL0
快活の弱点、それはソフトクリームの味……

だが、一部の店舗ではソフトクリームの味が強化されてる

もう無敵やン

25: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:49:46.968 ID:BuotSyCL0
朝の食べ放題ではついつい盛りすぎてしまい、パンを余らせてしまうことがある

そんな時役立つのがソフトクリーム

ちょい溶けたソフトクリームをパンにつけて食うとウマー


コンポタやスープ類と一緒にいただくのも良い

34: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:52:53.785 ID:G4/6yjE9M
近所の快活がカラオケ付きだけど夜でも3時間1000円で土日祝でもたったの+100円だけ
(3時間以降もセット価格で時間に対してもっとお得に)
むしろ夜ならナイトパックあるし漫画や雑誌も読み放題でドリンク飲み放題アイスや味噌汁も好きなだけOK
なんなら朝はフード食べ放題でシャワーも無料とか良心的すぎてほんとありがたいわ

36: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:53:47.067 ID:SZJeBYaop
快活やべえな

41: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 02:56:33.364 ID:hYFHu0OK0
地味にありがたいのが
ドリンクバーにコンポタがあるだけじゃなくて
中華スープだの味噌汁だのの粉置いてあって熱湯注いでおかずにできるとこだよな

51: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:00:28.377 ID:VX+Vz9F70
学生の頃かなり利用してたが
今はかなりお得だな

54: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:01:32.144 ID:wKGPn0+T0
快活のヤバさは食い放題すぎるところにある
ジュース1リットル
ポテト山盛り
インスタントの汁物5袋もいけば
健康的にまずい

64: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:05:09.741 ID:O0H4zv5e0
おにぎりはごく一部の店舗のみ
なおかつ時間限定
なおかつなくなり次第終了

条件付きでなければいいのになあ
コンビニと同じ工場製のおにぎりだよ

66: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:06:26.749 ID:AZ+9NZc00
さすがにポテトとパンは無料で食い放題じゃないだろ?

75: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:07:36.569 ID:BuotSyCL0
>>66
無料だぞ
席料さえ払えばOK

82: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:09:26.833 ID:O0H4zv5e0
>>66
朝行けば通常の利用料金以外に追加でかかるお金は発生しないよ
毎週もらえるクーポンを使えば100ポイント還元があるから
安い店なら30分で実質100円ちょっと
コーヒー代と思えばコスパはすごく良い

86: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:10:14.125 ID:klSE4bxd0
>>82
まじかよ神だな

79: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:08:32.207 ID:xAPeUirz0
鍵付き個室最高

84: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:09:46.283 ID:BuotSyCL0
>>79
寝たい時最高だよな

98: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:16:16.082 ID:gpNRvDRF0
一人で旅行行くときはよく世話になる

144: 名無しの旅人 2021/02/10(水) 03:59:33.866 ID:gDN/tucH0
旅行のとき宿として使いまくってたわ

スポンサーリンク